Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
You blocked @marokarechaos
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @marokarechaos
-
昔から避けているが、マヤ暦がどうたら言う人は、これからもっと避けよう。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
スタジオアリスなどの撮影スタジオの「早割プラン」のせいだろうか、七五三を行うのは、九月や十月に当たり前みたいな電話が増えている。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
まろかれ Retweeted
自社の稲荷祭のあと、使用済み大麻を飾りたがる社長がいて、「汚いですよ」と言っても「お守りだから」と言って欲しがる。 毎年そんな感じでしたが、最後会社実権は婿に乗っ取られて他社と合併、本人は看取る人もないままになってしまいました。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
神社では麻苧は基本的には一度使えば、焚き上げます。 麻は穢れを祓うものですが、ずっと清浄ではありません。 穢れを祓ったり、時間が経てば、穢れを吸って清浄ではなくなります。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
個人的な感覚なのですが、大麻飾り、とかいうの気持ち悪いです。 せっかく清浄なものを、こねくり回して穢してる感じがする。念が籠もっているというか。 それを喜んで飾っている人もいるけど、大抵穢れを容量いっぱいまで吸っていて、さっさと流すなり焚き上げるなりした方が良い状態になっている。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
神職の衣替えは、正式には立夏と立冬です。 11月まで夏装束です。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
まろかれ Retweeted
昔からマヤ暦周辺は気持ち悪い人多かった。一度暦を読むレクチャーにいったら、いろいろと内部に取り込まれそうになって、ソッコーで逃げたけど。本来の古代マヤ文明のそれとは違うニューエイジ、スピな流れよな。https://twitter.com/yamtom/status/912071298850816000 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
まろかれ Retweeted
陰陽師は国家公務員占い師だったが(現在は存在しないよ!)、朝開く寺や神社と違い、夜の星で占い、夜活動する地獄の神々(泰山府君など冥道十二神)が守護神の夕方出勤の朝帰り型。また陰陽師は祭りや祓いを夜に行い、主武器の占いや暦で百鬼などの出現を予測し祓いをしていた(霊能力は必要なし)。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
まろかれ Retweeted
私は神道のことは殆ど知らないですが、少なくとも神社は「パワースポット=行くだけで良いことがある場所」ではないと思います。神様にご挨拶もしないでご利益を期待するのは失礼。御朱印帳もスタンプカードではありません。それでもなぜかスピ系の方々は「神様に愛される私」のつもりなのですよね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo