ドイツ総選挙終了 次期首相は・・・
スポンサードリンク
ドイツの総選挙は日本時間の25日未明投票が終了し、開票が行われている。地元メディアによる出口調査では、メルケル首相率いる与党が第一党を維持し、首相の4選がほぼ確実な情勢。一方、新興の右派政党が第三党につけ、初の国政進出となる見通し。
公共放送ARDが発表した出口調査によると、メルケル首相率いる与党CDU・CSU=「キリスト教民主・社会同盟」が得票率32.9%で、「社会民主党」を約12ポイント引き離し、第一党を維持する見通し。
メルケル首相は4選がほぼ確実な情勢で、「国民は我々が政権を担うことを選んだ」などと勝利宣言した。
しかし、シリアなどからの難民の受け入れの是非が主な争点の1つとなった今回の選挙戦で、与党は得票率を下げた。
一方、反難民などを掲げる新興の右派政党AfD=「ドイツのための選択肢」は、得票率13.3%と、初の国政進出で88議席を獲得する予測となっている。
開票作業は現在も続いており、日本時間の25日昼までには大勢が判明する見通し。
大方の予想通り、メルケルさん続投になりましたね。ただし、新興右派のAfDが国政進出するなど、かなり議席は失っているようです。これはやはり移民政策が大きいのではないでしょうか。。難民問題についてはこれからも続いていきそうですね。それでも経済の安定を維持できたことが続投に繋がったのかもしれません。
参考元:yahooニュース
参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170925-00000007-nnn-int
名無しさん
3時間前
300議席から200議席になり100議席失っての勝利宣言?
違和感がすごいな
3時間前
300議席から200議席になり100議席失っての勝利宣言?
違和感がすごいな
名無しさん
3時間前
少しずつ、ドイツの世論が変わってきている。
難民問題が続くなら、メルケルや現与党に次は無い。
3時間前
少しずつ、ドイツの世論が変わってきている。
難民問題が続くなら、メルケルや現与党に次は無い。
名無しさん
2時間前
確か、メルケルさんって最初難民に厳しかった。
パレスチナ難民の小さい子がメルケルさんの前で
「ずっと家族とドイツにいたい」的な作文読んだら
子どもの肩に優しく手を置いて子どもの目線に合わせて
「皆が皆ドイツに居れる訳ではないのよ」
と言い、子ども泣かせて
ドイツの世論が酷い、可哀想と非難したら
難民を100万人受け入れるとか突然言いだしたはず。
下手な世論に流されると大変な事になる事もあるんだなと思った。
子どもにもうちょっと違う言葉を投げ掛けていたら政策転換もしなくて良かっただろうし、何であんな言葉を言ってしまったのか気になるな。
2時間前
確か、メルケルさんって最初難民に厳しかった。
パレスチナ難民の小さい子がメルケルさんの前で
「ずっと家族とドイツにいたい」的な作文読んだら
子どもの肩に優しく手を置いて子どもの目線に合わせて
「皆が皆ドイツに居れる訳ではないのよ」
と言い、子ども泣かせて
ドイツの世論が酷い、可哀想と非難したら
難民を100万人受け入れるとか突然言いだしたはず。
下手な世論に流されると大変な事になる事もあるんだなと思った。
子どもにもうちょっと違う言葉を投げ掛けていたら政策転換もしなくて良かっただろうし、何であんな言葉を言ってしまったのか気になるな。
名無しさん
3時間前
実際はAfDの勝利。日本のマスコミはもっと解読力が必要。
3時間前
実際はAfDの勝利。日本のマスコミはもっと解読力が必要。
名無しさん
3時間前
88議席も右翼派政党が獲得したことにメルケルは危機感を持った方がいいと思う。ナチスへの罪悪感から膨大な難民受け入れをやっているんでしょうが、このまま無尽蔵にムスリム難民を受け入れ続けていたらドイツだけではなく、ヨーロッパ全体が崩壊しかねない。
3時間前
88議席も右翼派政党が獲得したことにメルケルは危機感を持った方がいいと思う。ナチスへの罪悪感から膨大な難民受け入れをやっているんでしょうが、このまま無尽蔵にムスリム難民を受け入れ続けていたらドイツだけではなく、ヨーロッパ全体が崩壊しかねない。
名無しさん
3時間前
世界情勢が不安定な今、長年にわたって安定した政権を維持し続けたというのはそれだけで大きなアドバンテージになる。
たぶんCDU、FDP、緑の党の連立になりそうですがメルケルもそろそろ限界が見えたし4年後の選挙はかなり荒れそうですね。
3時間前
世界情勢が不安定な今、長年にわたって安定した政権を維持し続けたというのはそれだけで大きなアドバンテージになる。
たぶんCDU、FDP、緑の党の連立になりそうですがメルケルもそろそろ限界が見えたし4年後の選挙はかなり荒れそうですね。
名無しさん
3時間前
AfDが88議席獲得、これは決して少なくはない数字です。難民問題の行方も気になりますが、それ以上に基本的思想に過去のドイツの姿がチラつき、ちょっと気がかりです。
3時間前
AfDが88議席獲得、これは決して少なくはない数字です。難民問題の行方も気になりますが、それ以上に基本的思想に過去のドイツの姿がチラつき、ちょっと気がかりです。
名無しさん
2時間前
難民問題でドイツが騒ぎになってからもう2年くらいたつけど、しこりがなくなるのは難しいと思う。メルケルさんが難民政策始めてからEUの空回りが表に出て崩壊しかけてる。理想はともかくきれいごとではいかない。
2時間前
難民問題でドイツが騒ぎになってからもう2年くらいたつけど、しこりがなくなるのは難しいと思う。メルケルさんが難民政策始めてからEUの空回りが表に出て崩壊しかけてる。理想はともかくきれいごとではいかない。
名無しさん
2時間前
ARDで今、メルケル首相が選挙結果について演説しているが、CDU/CSUは8、6パーセントも得票が減ったにもかかわらず、愚かな支持者たちは喜んでいる。確かにメルケルは3党連立で首班を形成するだろうが、党にとっては必ずしも喜ばしい選挙結果ではないし、より厳しい政権運営となるだろう。またメルケル後の4年先には野党に下野する可能性も高い。なお、今回の選挙でCDU/CSUから約100万票がAfDに、130万票がFDPに流れた。これは決して「勝利」宣言できるような選挙結果ではない。むしろ、メルケル後の4年後が恐ろしい。
2時間前
ARDで今、メルケル首相が選挙結果について演説しているが、CDU/CSUは8、6パーセントも得票が減ったにもかかわらず、愚かな支持者たちは喜んでいる。確かにメルケルは3党連立で首班を形成するだろうが、党にとっては必ずしも喜ばしい選挙結果ではないし、より厳しい政権運営となるだろう。またメルケル後の4年先には野党に下野する可能性も高い。なお、今回の選挙でCDU/CSUから約100万票がAfDに、130万票がFDPに流れた。これは決して「勝利」宣言できるような選挙結果ではない。むしろ、メルケル後の4年後が恐ろしい。
名無しさん
43分前
やっぱメルケルさんや側近の方々って状況分析能力が乏しすぎるね。
浮かれられるような結果ではないでしょうに
43分前
やっぱメルケルさんや側近の方々って状況分析能力が乏しすぎるね。
浮かれられるような結果ではないでしょうに
名無しさん
20分前
メルケルさんって、東独時代に優等生だった人でしょう?、ドイツ、ドイツっていうナショナリズムよりもポーランドやハンガリーといった旧ワルシャワ機構を含めたグローバリズム(但しソ連以外の)を持ってるんじゃないかなァ。それより、あのトランプが余程この人が苦手らしい、G20で端の方に手持無沙汰で立ってたもの、合衆国大統領が。外交史上見たことない光景だった。
20分前
メルケルさんって、東独時代に優等生だった人でしょう?、ドイツ、ドイツっていうナショナリズムよりもポーランドやハンガリーといった旧ワルシャワ機構を含めたグローバリズム(但しソ連以外の)を持ってるんじゃないかなァ。それより、あのトランプが余程この人が苦手らしい、G20で端の方に手持無沙汰で立ってたもの、合衆国大統領が。外交史上見たことない光景だった。
名無しさん
2時間前
右翼政党AfDの議席がゼロから88に。
これは凄いことなのに、この記事からはそれが感じられない。メルケルはインタビューで実質的な敗北について責任問われてますけど?
2時間前
右翼政党AfDの議席がゼロから88に。
これは凄いことなのに、この記事からはそれが感じられない。メルケルはインタビューで実質的な敗北について責任問われてますけど?
名無しさん
3時間前
難民問題どうするのかな
税金使いすぎなのでは
3時間前
難民問題どうするのかな
税金使いすぎなのでは
名無しさん
7分前
生きる術がなくなったとき
失うものがないものは 核のボタンを
躊躇なく押す
これが現実だ
核の標的は 原発・都市に 狙いを定めている
7分前
生きる術がなくなったとき
失うものがないものは 核のボタンを
躊躇なく押す
これが現実だ
核の標的は 原発・都市に 狙いを定めている
名無しさん
35分前
安倍とメルケル。両者とも盤石な政権運営がほころび始めたが、それでも先進国の首脳陣では最も安定したツートップ。
毎年コロコロトップが変わるのではなく、長期政権を築く事がそれだけで国益になるという事を日本人はもう少し考えた方が良い。
35分前
安倍とメルケル。両者とも盤石な政権運営がほころび始めたが、それでも先進国の首脳陣では最も安定したツートップ。
毎年コロコロトップが変わるのではなく、長期政権を築く事がそれだけで国益になるという事を日本人はもう少し考えた方が良い。
名無しさん
1時間前
初選挙で13.3%もとるとかスゴイな
日本でいう、自民も民進も嫌だから
そこに入れたみたいな人たちかな?
1時間前
初選挙で13.3%もとるとかスゴイな
日本でいう、自民も民進も嫌だから
そこに入れたみたいな人たちかな?
名無しさん
3時間前
昔はドイツがうらやましかった。
なんというか、質実剛健で環境に対する意識も高くて欧州の中でも勝ち組みたいな。
でも、移民受け入れ辺りから考えが変わったよ。
綺麗事で自国民をないがしろにしているんじゃ、国民の幸福度なんかは我が国と大差ないな、って…
アメリカみたいに自国さえよければいいってのは対外的には良くないけれど、注力する、なりふり構わないって点ではちょっとうらやましいなと思うようになった。
多分、他を思いやる余裕が無くなったからなんだろうな…
3時間前
昔はドイツがうらやましかった。
なんというか、質実剛健で環境に対する意識も高くて欧州の中でも勝ち組みたいな。
でも、移民受け入れ辺りから考えが変わったよ。
綺麗事で自国民をないがしろにしているんじゃ、国民の幸福度なんかは我が国と大差ないな、って…
アメリカみたいに自国さえよければいいってのは対外的には良くないけれど、注力する、なりふり構わないって点ではちょっとうらやましいなと思うようになった。
多分、他を思いやる余裕が無くなったからなんだろうな…
名無しさん
33分前
勝利宣言とは言っても大幅に議席減らしましたね…ドイツ国民からすれば難民による犯罪すごい増えてるみたいだし不満だからだけどおそらく他に受け皿がないんだろうね。
33分前
勝利宣言とは言っても大幅に議席減らしましたね…ドイツ国民からすれば難民による犯罪すごい増えてるみたいだし不満だからだけどおそらく他に受け皿がないんだろうね。
名無しさん
2時間前
最近この国への見方が変わったし、ある意味日本の方が敗戦処理が巧くいっていると思うようになった。
偽善と建前で息が詰まり、暴発しなければよいが。
2時間前
最近この国への見方が変わったし、ある意味日本の方が敗戦処理が巧くいっていると思うようになった。
偽善と建前で息が詰まり、暴発しなければよいが。
名無しさん
54分前
綺麗ごとで済むなら誰も苦労はしない。ドイツが誤った選択をしているなら、必ずそのツケは来る。後悔は先に立たないもの。結果は必ずドイツ人が支払わなければならない。
54分前
綺麗ごとで済むなら誰も苦労はしない。ドイツが誤った選択をしているなら、必ずそのツケは来る。後悔は先に立たないもの。結果は必ずドイツ人が支払わなければならない。
名無しさん
3時間前
今、ドイツの経済は堅調かもしれないけど先は不透明。
不況は右翼や左翼の温床。
気をつけなはれや・・
3時間前
今、ドイツの経済は堅調かもしれないけど先は不透明。
不況は右翼や左翼の温床。
気をつけなはれや・・
名無しさん
2時間前
ひょえー、これ、次の選挙は危なくない?
2時間前
ひょえー、これ、次の選挙は危なくない?
名無しさん
1時間前
右派の勢力伸ばしが気になるねえ。
まだ新生ナチスとは名乗らない?
まあ、禁止されてるし、
でも党名は改名できる・・
1時間前
右派の勢力伸ばしが気になるねえ。
まだ新生ナチスとは名乗らない?
まあ、禁止されてるし、
でも党名は改名できる・・
名無しさん
39分前
大量の難民が課題になるのは必至だろう。
議席減らして支持率3割浮遊層4割でも勝利といえるのかね。
39分前
大量の難民が課題になるのは必至だろう。
議席減らして支持率3割浮遊層4割でも勝利といえるのかね。
名無しさん
1時間前
これってはたして勝利なのかな?
大幅に議席を減らしてるんですけど・・。
1時間前
これってはたして勝利なのかな?
大幅に議席を減らしてるんですけど・・。
名無しさん
1時間前
新興右派の大勝利と。経済とモラルを優先させたツケは余りにでかい。
1時間前
新興右派の大勝利と。経済とモラルを優先させたツケは余りにでかい。
名無しさん
2時間前
メルケルが4選とは今回までは強かったのだが、議席数を大幅に減らしている事をみても次回は厳しそうだ。
しかし、右派政党のAFDの流れがEUの他の国にも広まれば、米国に続いてEU自体の移民政策や自国優先主義などの影響もあるのか。
2時間前
メルケルが4選とは今回までは強かったのだが、議席数を大幅に減らしている事をみても次回は厳しそうだ。
しかし、右派政党のAFDの流れがEUの他の国にも広まれば、米国に続いてEU自体の移民政策や自国優先主義などの影響もあるのか。
名無しさん
24分前
>反難民などを掲げる新興の右派政党AfD=「ドイツのための選択肢」は、得票率13.3%と、初の国政進出で88議席を獲得する予測となっている。
見出しにするならこっちだよね?
連邦会議に極右政党が88議席だよ?
24分前
>反難民などを掲げる新興の右派政党AfD=「ドイツのための選択肢」は、得票率13.3%と、初の国政進出で88議席を獲得する予測となっている。
見出しにするならこっちだよね?
連邦会議に極右政党が88議席だよ?
名無しさん
3時間前
さてドイツもどうなるかね~
3時間前
さてドイツもどうなるかね~
名無しさん
19分前
党名がすごいな
19分前
党名がすごいな
名無しさん
9分前
3割で勝利宣言とか楽観的過ぎない?
9分前
3割で勝利宣言とか楽観的過ぎない?
名無しさん
4時間前
結局消去法でCDU。次回はAfDが来るかな?
4時間前
結局消去法でCDU。次回はAfDが来るかな?
名無しさん
2時間前
難民問題:困ってる方を、全面的に助けておけば。
もし、自分が困った時に、助けてくれる方が現れると。
天国に行った、父の姿勢を想い出しました。
父は常に、、困った方はできる限りの範囲で、助けてましたね。
が、、
助けたけど、、え?て思うような裏切りも何回もされてるのも、現実あり。
父はマーたく、気にしないようにはしてたようです。
余談が長すぎましたが。
もっと、個人レベルの目線まで、下げて行動しないと。
難民問題は。難しい問題かもなーて。想うのですが。
政治家目線で行えば、、確実に、、うまくいかないとは思う。
私欲に走りますからね。
政治家は。
国家予算とか、政治家とか、言ってるけど、
難民はその日その日が困ってる。。
そこから、、個人レベルで動かないと、、解決は早くならないとは思う。
その個人レベルが力が届かないのも事実。
うまく言えないけど、、本当に難しい問題。
2時間前
難民問題:困ってる方を、全面的に助けておけば。
もし、自分が困った時に、助けてくれる方が現れると。
天国に行った、父の姿勢を想い出しました。
父は常に、、困った方はできる限りの範囲で、助けてましたね。
が、、
助けたけど、、え?て思うような裏切りも何回もされてるのも、現実あり。
父はマーたく、気にしないようにはしてたようです。
余談が長すぎましたが。
もっと、個人レベルの目線まで、下げて行動しないと。
難民問題は。難しい問題かもなーて。想うのですが。
政治家目線で行えば、、確実に、、うまくいかないとは思う。
私欲に走りますからね。
政治家は。
国家予算とか、政治家とか、言ってるけど、
難民はその日その日が困ってる。。
そこから、、個人レベルで動かないと、、解決は早くならないとは思う。
その個人レベルが力が届かないのも事実。
うまく言えないけど、、本当に難しい問題。
名無しさん
1時間前
調子に乗ってると、ドイツ社会が難民に乗っ取られる日が来るよ?そうなったらどうするの?メルケルさん。
1時間前
調子に乗ってると、ドイツ社会が難民に乗っ取られる日が来るよ?そうなったらどうするの?メルケルさん。
名無しさん
2時間前
過半数を超えればまあ勝利でしょう。日本でも第3党ブームは何度か訪れてるわけで、今回で小池党が40議席取って自民が50議席落としたとしても自公で超えれば法案通過させるのに支障はないわけであるので
2時間前
過半数を超えればまあ勝利でしょう。日本でも第3党ブームは何度か訪れてるわけで、今回で小池党が40議席取って自民が50議席落としたとしても自公で超えれば法案通過させるのに支障はないわけであるので
名無しさん
3時間前
とりあえずメルケルさんは強かったね
AfDも80議席以上とってるけど
3時間前
とりあえずメルケルさんは強かったね
AfDも80議席以上とってるけど
名無しさん
3時間前
移民受け入れでワザワザ極右を利す愚行。一遍流れが出来てしまうと誰も止められないんですね。次の選挙ではナチス政権かも。
3時間前
移民受け入れでワザワザ極右を利す愚行。一遍流れが出来てしまうと誰も止められないんですね。次の選挙ではナチス政権かも。
名無しさん
3時間前
日本版AfDがこころだったが、今後はどうなるか。
小池氏の思想は右寄りなので新党も傾く可能性はあるね。
3時間前
日本版AfDがこころだったが、今後はどうなるか。
小池氏の思想は右寄りなので新党も傾く可能性はあるね。
名無しさん
3時間前
右派政党AfD=「ドイツのための選択肢」が議席を獲得し、国政進出って、日本でたとえれば『日本会議』が政党となり、議席を獲得し、国政進出するようなもの?まっ、日本の場合、自民党と日本会議の区別が曖昧ですが・・・
3時間前
右派政党AfD=「ドイツのための選択肢」が議席を獲得し、国政進出って、日本でたとえれば『日本会議』が政党となり、議席を獲得し、国政進出するようなもの?まっ、日本の場合、自民党と日本会議の区別が曖昧ですが・・・
名無しさん
36分前
一応勝ったんだな。やはり経済堅調は大きいわ。
次はないな。移民受け入れは確実に社会不安を増加させるし。
36分前
一応勝ったんだな。やはり経済堅調は大きいわ。
次はないな。移民受け入れは確実に社会不安を増加させるし。
名無しさん
3時間前
日本第一党も頑張ってほしい
3時間前
日本第一党も頑張ってほしい
名無しさん
2時間前
確かに勝ちましたが、違う勢力の台頭も見逃せませんね。協調主義により自国の国力を減らすより、自国を優先する考えがドイツに限らず、現世界の潮流になりつつあるのでしょうか。
2時間前
確かに勝ちましたが、違う勢力の台頭も見逃せませんね。協調主義により自国の国力を減らすより、自国を優先する考えがドイツに限らず、現世界の潮流になりつつあるのでしょうか。
名無しさん
1時間前
AfDとナチを同視してるところがドイツ国民らしい。まだまだAfDは躍進すると思う、それが本質的な国民感情でしょ。
1時間前
AfDとナチを同視してるところがドイツ国民らしい。まだまだAfDは躍進すると思う、それが本質的な国民感情でしょ。
名無しさん
3時間前
ナチのトラウマのせいで躍起になって、無理な難民受け入れをし続けるんだろうな。今も昔も、視野が狭いのだろうか。
他国に迷惑をかけないようにしてほしいものだが、もう手遅れだろう。
3時間前
ナチのトラウマのせいで躍起になって、無理な難民受け入れをし続けるんだろうな。今も昔も、視野が狭いのだろうか。
他国に迷惑をかけないようにしてほしいものだが、もう手遅れだろう。
名無しさん
2時間前
難民は島国の日本にとっては受け入れ難い問題であって言語も習慣の違いもすんなりと受け入れる事のできる人なんて中々いないと思う。
2時間前
難民は島国の日本にとっては受け入れ難い問題であって言語も習慣の違いもすんなりと受け入れる事のできる人なんて中々いないと思う。
名無しさん
52分前
ドイツ・ユーロ民主主義人民第4帝国大総統アンゲル・メルケルは益々独裁体制を固めていくでしょう。
ドイツの自由のために、選択肢は頑張ってくれ!
52分前
ドイツ・ユーロ民主主義人民第4帝国大総統アンゲル・メルケルは益々独裁体制を固めていくでしょう。
ドイツの自由のために、選択肢は頑張ってくれ!
名無しさん
2時間前
いくらAfDが議席をとっても議会や議員のスキャンダルでボロが出てメディアの徹底的な暴露によって萎んでいくでしょう。そこで失望た支持者を取り込んでいく政治が今後のメルケルのスタンス、盛大に難民受入れした実績と、今後の引き締めと歩み寄りをアピールして盤石な政治を進めていくと思われます。
2時間前
いくらAfDが議席をとっても議会や議員のスキャンダルでボロが出てメディアの徹底的な暴露によって萎んでいくでしょう。そこで失望た支持者を取り込んでいく政治が今後のメルケルのスタンス、盛大に難民受入れした実績と、今後の引き締めと歩み寄りをアピールして盤石な政治を進めていくと思われます。
名無しさん
4時間前
みんな世界的茶番政治が好きなのかな? 好きなら仕方ないよね 今の世界情勢。
人間って 自由や 平和より 茶番の方こそ大好きなんじゃないかね?
4時間前
みんな世界的茶番政治が好きなのかな? 好きなら仕方ないよね 今の世界情勢。
人間って 自由や 平和より 茶番の方こそ大好きなんじゃないかね?
名無しさん
3時間前
同じ第2次世界大戦の敗戦国ではあるが
たぶんドイツと日本の国の位置が逆だったら、今頃ドイツ国民も「移民なんてとんでもない」「武力で国を守るしかない」
となってると思うんだけどな
3時間前
同じ第2次世界大戦の敗戦国ではあるが
たぶんドイツと日本の国の位置が逆だったら、今頃ドイツ国民も「移民なんてとんでもない」「武力で国を守るしかない」
となってると思うんだけどな
名無しさん
1時間前
勝利〜とは言ってませんよ。他の政党もAfDに対して懸念を示しています。過激な言葉で反対だけするこの右翼政党、寿命はどれくらいでしょうかね。メルケルは右でも左でも無い、中道を歩む政治家です、ドイツより〜
1時間前
勝利〜とは言ってませんよ。他の政党もAfDに対して懸念を示しています。過激な言葉で反対だけするこの右翼政党、寿命はどれくらいでしょうかね。メルケルは右でも左でも無い、中道を歩む政治家です、ドイツより〜
名無しさん
3時間前
結局難民は何人移住したんだろう・・、ドイツ国民の納めた税金が難民にどれ位使われてるんだろう。よその国の事だからいいけど日本でこれは勘弁してほしいな。
3時間前
結局難民は何人移住したんだろう・・、ドイツ国民の納めた税金が難民にどれ位使われてるんだろう。よその国の事だからいいけど日本でこれは勘弁してほしいな。
名無しさん
2時間前
トランプに対してメルケルは主体性をもって言うべきを言う。トランプの秘書官みたいな我が国の首相と違うなと思う。
2時間前
トランプに対してメルケルは主体性をもって言うべきを言う。トランプの秘書官みたいな我が国の首相と違うなと思う。
名無しさん
1時間前
ドイツも深刻な人材不足なんですねえ
1時間前
ドイツも深刻な人材不足なんですねえ
名無しさん
43分前
難民受け入れ制限に舵を切ったからの勝利。
実質負けじゃん。
43分前
難民受け入れ制限に舵を切ったからの勝利。
実質負けじゃん。
名無しさん
2時間前
日本の議員も見習ってほしいくらい、実行力とバランス感覚を兼ね備えたメルケル首相には、まだまだEUを牽引してもらいたい。一時的に過激な発言で民衆の興味を引いても、自国第一主義では経済はジリ貧になるだけ。
2時間前
日本の議員も見習ってほしいくらい、実行力とバランス感覚を兼ね備えたメルケル首相には、まだまだEUを牽引してもらいたい。一時的に過激な発言で民衆の興味を引いても、自国第一主義では経済はジリ貧になるだけ。
名無しさん
52分前
この状況で善戦したといえる。
52分前
この状況で善戦したといえる。
名無しさん
1時間前
EU崩壊のきっかけを作った張本人っぽいのに、本国ドイツでは人気が高いらしい
1時間前
EU崩壊のきっかけを作った張本人っぽいのに、本国ドイツでは人気が高いらしい
名無しさん
2時間前
この期に及んでメルケルに何かを期待しているドイツ国民は、本当に訓練されていますね。自国と自分たちの生活を投げ打ってでも難民の好き放題を許したいのでしょうか。
2時間前
この期に及んでメルケルに何かを期待しているドイツ国民は、本当に訓練されていますね。自国と自分たちの生活を投げ打ってでも難民の好き放題を許したいのでしょうか。
名無しさん
3時間前
亡国街道まっしぐら
3時間前
亡国街道まっしぐら
名無しさん
1時間前
ナチス党はいかがッスかぁ?
1時間前
ナチス党はいかがッスかぁ?
名無しさん
2時間前
欧州で一人勝ちのドイツ、一人勝ちのメルケルが強い。日米ががっかりだね。
2時間前
欧州で一人勝ちのドイツ、一人勝ちのメルケルが強い。日米ががっかりだね。
名無しさん
26分前
メルケル、オバマ、ごりごりの左派ではないけどなんか中途半端であかん。
26分前
メルケル、オバマ、ごりごりの左派ではないけどなんか中途半端であかん。
名無しさん
30分前
難民問題はどうした?
30分前
難民問題はどうした?
名無しさん
1時間前
日本に比べれば大人の政府って感じ。
さらにアメリカよりも。
1時間前
日本に比べれば大人の政府って感じ。
さらにアメリカよりも。
名無しさん
51分前
AfD得票率13%超えって結構な数字だな。
一定層の支持を受けているわけだけど
他の党は今後も無視を決め込むのかね?
51分前
AfD得票率13%超えって結構な数字だな。
一定層の支持を受けているわけだけど
他の党は今後も無視を決め込むのかね?
名無しさん
1時間前
4選ってどうなんだろう?
16年でしょ…ある意味、独裁だよね…
1時間前
4選ってどうなんだろう?
16年でしょ…ある意味、独裁だよね…
名無しさん
1時間前
メルケル負けや、意味わからない
1時間前
メルケル負けや、意味わからない
名無しさん
1時間前
ドイツ人は尊敬しますわ
日本なら政権代わってますね
1時間前
ドイツ人は尊敬しますわ
日本なら政権代わってますね
名無しさん
3時間前
国が熟成化していくと社会主義、リベラルが増えていき、リベラルが混沌を招き入れ国がリセットされていく・・・
ドイツ見てると日本が何に気を付けなければいけないかよくわかるね。
3時間前
国が熟成化していくと社会主義、リベラルが増えていき、リベラルが混沌を招き入れ国がリセットされていく・・・
ドイツ見てると日本が何に気を付けなければいけないかよくわかるね。
名無しさん
35分前
ドイツの世論はナチス時代のホロコーストを今でも気にしているんだな。
35分前
ドイツの世論はナチス時代のホロコーストを今でも気にしているんだな。
名無しさん
1時間前
厳しい情勢だな
1時間前
厳しい情勢だな
名無しさん
たった今
難民の規定を変えるべきなんだろうな。
たった今
難民の規定を変えるべきなんだろうな。
名無しさん
4時間前
メルケルは、AfDが80議席以上獲得したことを胸に刻んで政権運営していくべきだね
4時間前
メルケルは、AfDが80議席以上獲得したことを胸に刻んで政権運営していくべきだね
名無しさん
1時間前
惨敗と言っても過言ではないような…。
1時間前
惨敗と言っても過言ではないような…。
名無しさん
2分前
あ〜あ…ドイツ国民は勤勉実直で仕事もし易い人達だけどドイツ政府は信用出来ません(前の首相も退任後ロシアの顧問になったり若い後妻の出身国に媚びたり胡散臭い…)。EUの中での覇権獲得や共産圏への擦り寄りも危うい姿勢。東ドイツのエセ人権派?覇権主義者?まあ勝利宣言はしたけれど実質敗戦とも言えるよね…右派がもう少し穏便で国民が安心して広範囲に受け入れられる勢力があったらひっくり返っていたかもね…残念。
2分前
あ〜あ…ドイツ国民は勤勉実直で仕事もし易い人達だけどドイツ政府は信用出来ません(前の首相も退任後ロシアの顧問になったり若い後妻の出身国に媚びたり胡散臭い…)。EUの中での覇権獲得や共産圏への擦り寄りも危うい姿勢。東ドイツのエセ人権派?覇権主義者?まあ勝利宣言はしたけれど実質敗戦とも言えるよね…右派がもう少し穏便で国民が安心して広範囲に受け入れられる勢力があったらひっくり返っていたかもね…残念。
名無しさん
3時間前
とにかく難民は頼むよ?
あと北朝鮮崩壊後の受け入れもよろしくね?
3時間前
とにかく難民は頼むよ?
あと北朝鮮崩壊後の受け入れもよろしくね?
名無しさん
34分前
次はかなり厳しくなりそうだメルケルは世界ばかりか国内でさえ
把握できていないような気がする。
34分前
次はかなり厳しくなりそうだメルケルは世界ばかりか国内でさえ
把握できていないような気がする。
名無しさん
3時間前
欧州を中世の暗黒の様に変えた
東ドイツの魔女め・・・
3時間前
欧州を中世の暗黒の様に変えた
東ドイツの魔女め・・・
名無しさん
1時間前
第一党とは言え、100議席減か…
日本も1カ月後、同じような事になりそうだな
1時間前
第一党とは言え、100議席減か…
日本も1カ月後、同じような事になりそうだな
名無しさん
1時間前
日本で言えば日本会議が独立した政党を持ったのがドイツのための選択肢だからな
1時間前
日本で言えば日本会議が独立した政党を持ったのがドイツのための選択肢だからな
名無しさん
3時間前
ポピュリズムに流されて移民を受け入れまくってドイツ国内の治安を悪化させた張本人がのんきに勝利宣言とは…
メルケル首相はドイツ国民が反移民の右派正当へ投票を増やしている現実を受け止めなければならない
3時間前
ポピュリズムに流されて移民を受け入れまくってドイツ国内の治安を悪化させた張本人がのんきに勝利宣言とは…
メルケル首相はドイツ国民が反移民の右派正当へ投票を増やしている現実を受け止めなければならない
名無しさん
2時間前
反米親中路線まっしぐらにならないか心配だ……
2時間前
反米親中路線まっしぐらにならないか心配だ……
名無しさん
1時間前
ガンバレAfD!
1時間前
ガンバレAfD!
名無しさん
4時間前
AfDが今後は飛躍するだろうな!
4時間前
AfDが今後は飛躍するだろうな!
名無しさん
3時間前
ドイツか・・
阿屁゛の売国奴が勝利宣言したのかと思ってお先真っ暗になった・・
3時間前
ドイツか・・
阿屁゛の売国奴が勝利宣言したのかと思ってお先真っ暗になった・・
名無しさん
51分前
得票数がそのまま反映されるのはうらやましい。自民党の上げ底っぷりにはうんざり。
51分前
得票数がそのまま反映されるのはうらやましい。自民党の上げ底っぷりにはうんざり。
名無しさん
2時間前
AfDよくやったと思う。公用車はいたずらされ、この政党を応援するとナチ扱いされて嫌がらせを受けたりするから、表面上、国民は応援してないふりをしてたのも多い。AfDは単純に安全で普通の移民はOKで、経済難民や犯罪難民は反対という当然の主張。
2時間前
AfDよくやったと思う。公用車はいたずらされ、この政党を応援するとナチ扱いされて嫌がらせを受けたりするから、表面上、国民は応援してないふりをしてたのも多い。AfDは単純に安全で普通の移民はOKで、経済難民や犯罪難民は反対という当然の主張。
名無しさん
1時間前
とりあえず勝利。
1時間前
とりあえず勝利。
名無しさん
1時間前
右派アレルギーのドイツでも右派政党が躍進してますね。無制限の移民・難民なんてうまく行く訳ない。
1時間前
右派アレルギーのドイツでも右派政党が躍進してますね。無制限の移民・難民なんてうまく行く訳ない。
名無しさん
2時間前
東ベルリンとかじゃAFDが結構な得票率とかで・・・。日本人が思う以上に東西格差が酷い或いは放置されたまま何じゃなかろうか。そこへ難民受け入れで相当ストレスになってる可能性も。
2時間前
東ベルリンとかじゃAFDが結構な得票率とかで・・・。日本人が思う以上に東西格差が酷い或いは放置されたまま何じゃなかろうか。そこへ難民受け入れで相当ストレスになってる可能性も。
名無しさん
2時間前
東ベルリンとかじゃAFDが結構な得票率とかで・・・。日本人が思う以上に東西格差が酷い或いは放置されたまま何じゃなかろうか。そこへ難民受け入れで相当ストレスになってる可能性も。
2時間前
東ベルリンとかじゃAFDが結構な得票率とかで・・・。日本人が思う以上に東西格差が酷い或いは放置されたまま何じゃなかろうか。そこへ難民受け入れで相当ストレスになってる可能性も。
名無しさん
2時間前
宗教人種の壁はそう簡単には解決出来ない
それらの上に位置する世界共通の概念でもないと移民問題は解決しないと思う
その上で移民は必要なのだろうか
各国の議席を見ると世界的に行き詰まりを感じる
2時間前
宗教人種の壁はそう簡単には解決出来ない
それらの上に位置する世界共通の概念でもないと移民問題は解決しないと思う
その上で移民は必要なのだろうか
各国の議席を見ると世界的に行き詰まりを感じる
名無しさん
16分前
難民かおうちに帰れるようにシリアをなんとかしたいものだな。北朝鮮の難民がどっと日本に来るというような話だがこちらもそうそうに手を打ってほしいなあ。
16分前
難民かおうちに帰れるようにシリアをなんとかしたいものだな。北朝鮮の難民がどっと日本に来るというような話だがこちらもそうそうに手を打ってほしいなあ。
名無しさん
2時間前
これで難民を受け入れてくれる体制が維持出来た。世界平和のためにメルケル頼んだよ。
2時間前
これで難民を受け入れてくれる体制が維持出来た。世界平和のためにメルケル頼んだよ。
名無しさん
2時間前
世界の流れが「人権・平和・平等」という嘘くさい建前から、「自国ファースト」の本音に変わりつつある気がする。人類の発展は、地球を狭くし、息苦しくしている。
2時間前
世界の流れが「人権・平和・平等」という嘘くさい建前から、「自国ファースト」の本音に変わりつつある気がする。人類の発展は、地球を狭くし、息苦しくしている。
名無しさん
51分前
中国の傀儡政権……、。
51分前
中国の傀儡政権……、。
名無しさん
2時間前
ホイホイ難民なんざ受け入れるから議席を盛大に減らしてるのに、別にメルケル政権を選んだのではなく日本と同様で他に選択肢が少なかっただけだろ?
現実問題として反難民の政党が初出で結構な議席を確保してんだし。
2時間前
ホイホイ難民なんざ受け入れるから議席を盛大に減らしてるのに、別にメルケル政権を選んだのではなく日本と同様で他に選択肢が少なかっただけだろ?
現実問題として反難民の政党が初出で結構な議席を確保してんだし。
名無しさん
3時間前
ドイツは左翼が相変わらず強いね。
日本は民主党がアフォだから自滅してくれて助かった。
ドイツと日本はしばらく距離を置いた方がいいよ。
3時間前
ドイツは左翼が相変わらず強いね。
日本は民主党がアフォだから自滅してくれて助かった。
ドイツと日本はしばらく距離を置いた方がいいよ。
名無しさん
23分前
移民反対の政党が第3党になったということが、ドイツにとって大きな変革だな、
23分前
移民反対の政党が第3党になったということが、ドイツにとって大きな変革だな、
名無しさん
3時間前
今じゃ調べればすぐばれるんだから、
マスゴミは100議席も失って未だに勝利宣言と報道する印象操作はやめた方がいい。
信用性がもはや皆無だ。
3時間前
今じゃ調べればすぐばれるんだから、
マスゴミは100議席も失って未だに勝利宣言と報道する印象操作はやめた方がいい。
信用性がもはや皆無だ。
名無しさん
2時間前
難民問題とか国民からしたら避けたいことでもちゃんと真正面からやって、その上で議席を減らしても勝つんだから大したものだよ。
論点も出さず解散総選挙やろうとしたり、慰安婦記事捏造が発覚して朝鮮を攻め時の時に大幅譲歩や献金したり、道半ばの経済政策はずっと空回り、森友に関係していたらやめると言っていたのに知らん顔のどっかの総理とは品格が違うな
2時間前
難民問題とか国民からしたら避けたいことでもちゃんと真正面からやって、その上で議席を減らしても勝つんだから大したものだよ。
論点も出さず解散総選挙やろうとしたり、慰安婦記事捏造が発覚して朝鮮を攻め時の時に大幅譲歩や献金したり、道半ばの経済政策はずっと空回り、森友に関係していたらやめると言っていたのに知らん顔のどっかの総理とは品格が違うな
名無しさん
3時間前
経済難民にはリスクでしかない。
ドイツなんて昔からアラブ人いるし
治安も悪化していた
3時間前
経済難民にはリスクでしかない。
ドイツなんて昔からアラブ人いるし
治安も悪化していた
名無しさん
44分前
新・鉄の女
44分前
新・鉄の女
名無しさん
21分前
日本もドイツも政治は政治家のためにあるもので、国民のために
あるものではない。
表面ズラだけはいい事言ってるが、自分達の金と権力の事しか
考えていない。
21分前
日本もドイツも政治は政治家のためにあるもので、国民のために
あるものではない。
表面ズラだけはいい事言ってるが、自分達の金と権力の事しか
考えていない。
名無しさん
2時間前
またコイツ選んじゃったんだ。
ドイツ人って結構アホだな。
2時間前
またコイツ選んじゃったんだ。
ドイツ人って結構アホだな。
名無しさん
1時間前
この婆さん強いな。
メルケル帝国だな。
1時間前
この婆さん強いな。
メルケル帝国だな。
名無しさん
32分前
安定政権に見えるけど、自民党の支持率よりかなり低い。もっとも、野党は、日本の民進党より、ドイツの社民党の方が まともな政党 だから、そういう意味での社会的安定度は ドイツがかなり上www
32分前
安定政権に見えるけど、自民党の支持率よりかなり低い。もっとも、野党は、日本の民進党より、ドイツの社民党の方が まともな政党 だから、そういう意味での社会的安定度は ドイツがかなり上www
名無しさん
2時間前
まだ青いAfDで、消去法にて取りあえず今までの経歴で耄碌ばあさん、メルケルになっちゃったって、感じ?UK早くBrexitしようよ!
2時間前
まだ青いAfDで、消去法にて取りあえず今までの経歴で耄碌ばあさん、メルケルになっちゃったって、感じ?UK早くBrexitしようよ!
名無しさん
2時間前
現実問題として、どこかで難民、移民を止めないとドイツが崩壊してしまう。日本も移民の増加が増えているが他山の石とすべき。
2時間前
現実問題として、どこかで難民、移民を止めないとドイツが崩壊してしまう。日本も移民の増加が増えているが他山の石とすべき。
名無しさん
1時間前
ここにエラそうに書き込んでる連中は我が自公政権の無策な難民対策を批判しないでよくもまあ他国を批判出来るよな。
1時間前
ここにエラそうに書き込んでる連中は我が自公政権の無策な難民対策を批判しないでよくもまあ他国を批判出来るよな。
名無しさん
1時間前
朝鮮戦争難民の受け入れなんて絶対にお断りです。
日本人はトコトン懲りました。ありえません。
1時間前
朝鮮戦争難民の受け入れなんて絶対にお断りです。
日本人はトコトン懲りました。ありえません。
名無しさん
39分前
とにかく勝利を全面に出してるけど、議席かなり減ったんだろ。強がりにしか見えないな。将来的にこれからアメリカみたいに移民国家になって異なる民族同士が人権利権めぐって崩壊していくんだろうな。情けは人のためならず。いつか理想主義ドイツにツケがくるよ。ナチスアレルギーが逆効果に。自業自得だね。まあ、そういう日本もいまだに敗戦アレルギーで護憲の呪いにかかってるけどね。
39分前
とにかく勝利を全面に出してるけど、議席かなり減ったんだろ。強がりにしか見えないな。将来的にこれからアメリカみたいに移民国家になって異なる民族同士が人権利権めぐって崩壊していくんだろうな。情けは人のためならず。いつか理想主義ドイツにツケがくるよ。ナチスアレルギーが逆効果に。自業自得だね。まあ、そういう日本もいまだに敗戦アレルギーで護憲の呪いにかかってるけどね。
名無しさん
2時間前
さすが俺の尊敬するメルケル 所詮ねとうよ みたいなやつらは世界から相手にされない どーして ネット上はアホが多いのだろう?
2時間前
さすが俺の尊敬するメルケル 所詮ねとうよ みたいなやつらは世界から相手にされない どーして ネット上はアホが多いのだろう?
名無しさん
24分前
初の国政進出で88議席ってヤバすぎない!!!
24分前
初の国政進出で88議席ってヤバすぎない!!!
名無しさん
2時間前
NICE!メンケル
2時間前
NICE!メンケル
名無しさん
3時間前
米とは仲良くやれないな、中国よりメルケル。
3時間前
米とは仲良くやれないな、中国よりメルケル。
名無しさん
1時間前
「ポピュリズム」(大衆迎合)というのは、バラマキのこと。
合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、
途上国で製造するってなるわけだ。
コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^
そしたら、日本の労働者は育たないから、
日本の国内市場はなくなるね。
賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。
ひも付きODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。
「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度。
重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよね。
搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。
国民には、借金だけが残る。
1時間前
「ポピュリズム」(大衆迎合)というのは、バラマキのこと。
合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、
途上国で製造するってなるわけだ。
コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^
そしたら、日本の労働者は育たないから、
日本の国内市場はなくなるね。
賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。
ひも付きODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。
「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度。
重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよね。
搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。
国民には、借金だけが残る。
名無しさん
3時間前
あと4年、都合16年は独国で無く、独裁国。
3時間前
あと4年、都合16年は独国で無く、独裁国。
名無しさん
2時間前
先手を打つドイツ!
ばら蒔き外交しか出来ない日本!
アメリカに苦言を云えるドイツ!
何も云えずアメリカの犬である日本!
俺はドイツの外交に一票ですかね!
2時間前
先手を打つドイツ!
ばら蒔き外交しか出来ない日本!
アメリカに苦言を云えるドイツ!
何も云えずアメリカの犬である日本!
俺はドイツの外交に一票ですかね!
名無しさん
3時間前
他所の国の貧乏人助けるために自国の貧乏人は見ぬふりするお花畑がいつまで続くかな
3時間前
他所の国の貧乏人助けるために自国の貧乏人は見ぬふりするお花畑がいつまで続くかな
スポンサードリンク
「ニュース」カテゴリーの関連記事