どうもKAKAです。
太陽光発電を検討している方の参考になればと思い、月々の詳細データをまとめたものを公開します。
設置条件
- 気象観測地点:大阪(住宅街)
- 設置場所 :屋根設置
- 太陽電池容量:20.64kW
- 方位(1面) :東南東
- 売電単価25.92円/kWh
【2017年8月分】
月日 |
発電量 kWh |
売電額 |
天気 |
最高 気温 |
最低 気温 |
日照 時間 |
08/01 |
66.6 |
¥1,726 |
くもり のち 雨 |
35 |
26 |
5.1 |
08/02 |
97.3 |
¥2,522 |
晴れ のち くもり |
34 |
25 |
6.8 |
08/03 |
113.4 |
¥2,939 |
晴れ |
34 |
26 |
9.3 |
08/04 |
107.7 |
¥2,792 |
晴れ のち くもり |
35 |
26 |
6.1 |
08/05 |
104.3 |
¥2,703 |
晴れ のち 雨 |
36 |
27 |
5.3 |
08/06 |
108.1 |
¥2,802 |
晴れ のち 雨 |
37 |
27 |
9.8 |
08/07 |
21.7 |
¥562 |
雨 |
30 |
25 |
0 |
08/08 |
37.9 |
¥982 |
くもり のち 雨 |
31 |
25 |
2.2 |
08/09 |
106.3 |
¥2,755 |
晴れ |
34 |
24 |
9.2 |
08/10 |
81.4 |
¥2,110 |
くもり のち 晴れ |
35 |
27 |
5.8 |
08/11 |
87.7 |
¥2,273 |
くもり のち 晴れ |
34 |
27 |
6.5 |
08/12 |
77.6 |
¥2,011 |
くもり のち 晴れ |
33 |
25 |
5.2 |
08/13 |
101.1 |
¥2,621 |
晴れ |
33 |
23 |
7.3 |
08/14 |
76.5 |
¥1,983 |
くもり |
31 |
23 |
2.4 |
08/15 |
52.5 |
¥1,361 |
雨 |
30 |
24 |
0.3 |
08/16 |
70.7 |
¥1,833 |
くもり のち 晴れ |
33 |
25 |
3.1 |
08/17 |
74.2 |
¥1,923 |
くもり のち 雨 |
33 |
25 |
4.8 |
08/18 |
72.7 |
¥1,884 |
雨 のち 晴れ |
33 |
26 |
5.2 |
08/19 |
99.0 |
¥2,566 |
晴れ |
34 |
25 |
9.2 |
08/20 |
111.1 |
¥2,880 |
くもり |
35 |
25 |
10.9 |
08/21 |
110.7 |
¥2,869 |
晴れ のち くもり |
35 |
26 |
9.3 |
08/22 |
80.4 |
¥2,084 |
くもり |
34 |
28 |
5.1 |
08/23 |
83.2 |
¥2,157 |
くもり のち 雨 |
34 |
27 |
4.6 |
08/24 |
104.0 |
¥2,696 |
晴れ |
35 |
27 |
10.5 |
08/25 |
73.3 |
¥1,900 |
くもり のち 晴れ |
34 |
28 |
5.7 |
08/26 |
66.4 |
¥1,721 |
雨 のち くもり |
31 |
22 |
2.6 |
08/27 |
115.8 |
¥3,002 |
晴れ 時々 くもり |
34 |
22 |
11.5 |
08/28 |
60.2 |
¥1,560 |
晴れ のち くもり |
33 |
25 |
2.1 |
08/29 |
98.9 |
¥2,563 |
くもり |
34 |
26 |
9.1 |
08/30 |
77 |
¥1,996 |
くもり のち 晴れ |
32 |
24 |
5.3 |
08/31 |
109.6 |
¥2,841 |
晴れ |
32 |
23 |
10.5 |
|
|
|
|
|
|
|
合計 |
2647.3 |
¥68,618 |
|
|
|
|
8月の推定発電量と実績比較です。
月 |
推定発電量 (kWh) |
実績 (kWh) |
達成率 |
8月 |
2485 |
2647 |
106.5% |
全国的にみると8月は東京が降水連続日数21となったり、仙台は7月から続く36日降水連続日数を記録する等、全国的に雨が多い月となった様です。
昨日も書きましたが、大阪は、雨が多いと感じる事はありませんでしたが推定発電量が7月より8月の方が多いなるシュミレーションでしたが、実績は8月の方が少なくなった事を見ると少しは影響があったのかもしれません。
下に続きます。

にほんブログ村

時間帯別の発電量です(表示の関係で午前と午後で分けています)
【午前】
|
1時間ごとの発電量内訳 |
月日 |
4-5時 |
5-6時 |
6-7時 |
7-8時 |
8-9時 |
9-10時 |
10-11時 |
11-12時 |
08/01 |
0 |
0.1 |
2.7 |
6.9 |
7 |
9 |
10.1 |
7.7 |
08/02 |
0 |
0.5 |
1.2 |
2.1 |
8.7 |
14.3 |
14.8 |
15.8 |
08/03 |
0 |
0.3 |
2.5 |
8.2 |
12.5 |
13 |
15.6 |
15.9 |
08/04 |
0 |
0.2 |
1.9 |
8.2 |
11.6 |
12.9 |
11.5 |
15.8 |
08/05 |
0 |
0.4 |
2.1 |
6.7 |
11.8 |
12.5 |
11.9 |
11.7 |
08/06 |
0 |
0.3 |
1.9 |
7.8 |
12.2 |
12.2 |
11.9 |
13.3 |
08/07 |
0 |
0 |
0.4 |
0.9 |
1.4 |
6.4 |
4.7 |
0.4 |
08/08 |
0 |
0 |
0.9 |
2.5 |
2.4 |
1.9 |
6.9 |
8.2 |
08/09 |
0 |
0.3 |
2 |
7 |
6.9 |
10.6 |
12.3 |
15.6 |
08/10 |
0 |
0.3 |
1 |
2.3 |
5.7 |
4.4 |
6.2 |
13.5 |
08/11 |
0 |
0 |
0.4 |
1.6 |
5.5 |
5.3 |
13 |
9.5 |
08/12 |
0 |
0.2 |
0.7 |
1.9 |
5.3 |
11.4 |
12.2 |
13.3 |
08/13 |
0 |
0.3 |
1.8 |
5.8 |
11.3 |
10.6 |
13.7 |
10.6 |
08/14 |
0 |
0.1 |
1.7 |
4.2 |
7.3 |
10.5 |
11.9 |
10.5 |
08/15 |
0 |
0 |
0.5 |
2.2 |
7.1 |
8.5 |
12 |
6.7 |
08/16 |
0 |
0.1 |
0.8 |
3 |
5.3 |
12.5 |
12.6 |
7.3 |
08/17 |
0 |
0.2 |
1.7 |
4.1 |
6.2 |
7.3 |
4 |
9.2 |
08/18 |
0 |
0 |
0.6 |
1.1 |
2.7 |
5.8 |
9.3 |
15.6 |
08/19 |
0 |
0.2 |
2 |
5.4 |
11.6 |
14 |
10.2 |
10.4 |
08/20 |
0 |
0.2 |
1.7 |
6.1 |
10.8 |
13.8 |
15.2 |
15.2 |
08/21 |
0 |
0.1 |
1.5 |
6.5 |
11.2 |
13.3 |
15.2 |
15.4 |
08/22 |
0 |
0.1 |
1.2 |
6.4 |
7.5 |
5.8 |
8.3 |
9.7 |
08/23 |
0 |
0.2 |
1.4 |
4.4 |
8.6 |
8.4 |
8.8 |
13.6 |
08/24 |
0 |
0.1 |
1.2 |
6.9 |
9.4 |
7.7 |
14.3 |
14.7 |
08/25 |
0 |
0.2 |
2.4 |
4 |
4 |
5.6 |
9.9 |
6.3 |
08/26 |
0 |
0 |
0 |
0.5 |
2.9 |
9.6 |
9.5 |
10.6 |
08/27 |
0 |
0.1 |
0.9 |
6.7 |
12.9 |
14.8 |
15.8 |
16 |
08/28 |
0 |
0.1 |
1.5 |
3.1 |
6.5 |
5 |
10.5 |
9.6 |
08/29 |
0 |
0.2 |
1.7 |
5.5 |
10.3 |
7.9 |
12.9 |
13.8 |
08/30 |
0 |
0 |
0.7 |
3.2 |
5.4 |
7 |
8.4 |
13.6 |
08/31 |
0 |
0 |
1.1 |
5.2 |
9.7 |
13.5 |
15.7 |
15.8 |
【午後】
|
1時間ごとの発電量内訳 |
月日 |
12-13時 |
13-14時 |
14-15時 |
15-16時 |
16-17時 |
17-18時 |
18-19時 |
19-20時 |
08/01 |
5.7 |
6.7 |
3.2 |
2.8 |
2.4 |
1.9 |
0.4 |
0 |
08/02 |
10 |
7.3 |
9.1 |
8.1 |
3.7 |
1.4 |
0.3 |
0 |
08/03 |
14.9 |
13.6 |
8.2 |
4.9 |
2.7 |
0.9 |
0.2 |
0 |
08/04 |
14.7 |
13.1 |
7.8 |
7.6 |
1.6 |
0.5 |
0.3 |
0 |
08/05 |
12 |
11.8 |
5.7 |
8.6 |
4.1 |
3.9 |
1.1 |
0 |
08/06 |
13.6 |
14.5 |
10.5 |
5.1 |
3.6 |
1 |
0.2 |
0 |
08/07 |
1.5 |
3.6 |
1 |
1.3 |
0.1 |
0 |
0 |
0 |
08/08 |
4.7 |
2.7 |
0.3 |
2.6 |
3.2 |
1.4 |
0.2 |
0 |
08/09 |
14.9 |
13.2 |
10.3 |
7.1 |
4 |
1.9 |
0.2 |
0 |
08/10 |
10.9 |
13.1 |
11 |
7.5 |
3.9 |
1.5 |
0.1 |
0 |
08/11 |
15 |
13.3 |
10.8 |
7.7 |
4 |
1.5 |
0.1 |
0 |
08/12 |
10.8 |
7.5 |
5.3 |
5 |
2.5 |
1.3 |
0.2 |
0 |
08/13 |
10.8 |
9.9 |
11.6 |
7.8 |
4.9 |
1.9 |
0.1 |
0 |
08/14 |
9.3 |
7.4 |
5.6 |
4.1 |
2.3 |
1.4 |
0.2 |
0 |
08/15 |
3.6 |
6.7 |
2.5 |
1.1 |
1.4 |
0.2 |
0 |
0 |
08/16 |
9.2 |
6.5 |
5.3 |
3.8 |
2.8 |
1.4 |
0.1 |
0 |
08/17 |
9 |
11.4 |
10.1 |
6.8 |
3 |
1 |
0.2 |
0 |
08/18 |
8.2 |
9.1 |
8.8 |
7.2 |
3.4 |
0.8 |
0.1 |
0 |
08/19 |
10.2 |
13.1 |
10.5 |
7.2 |
3.4 |
0.7 |
0.1 |
0 |
08/20 |
13.2 |
12.7 |
10.2 |
7.1 |
3.6 |
1.2 |
0.1 |
0 |
08/21 |
13.3 |
13 |
10.2 |
6.7 |
3.2 |
1 |
0.1 |
0 |
08/22 |
10.8 |
10.1 |
10 |
6 |
3 |
1.4 |
0.1 |
0 |
08/23 |
13.6 |
10.1 |
4.9 |
6.6 |
1.5 |
0.9 |
0.2 |
0 |
08/24 |
15.1 |
13.2 |
10.6 |
7.2 |
3.1 |
0.5 |
0 |
0 |
08/25 |
7.1 |
12.4 |
10.8 |
7 |
2.9 |
0.6 |
0.1 |
0 |
08/26 |
9.4 |
10.1 |
7.3 |
4 |
1.9 |
0.6 |
0 |
0 |
08/27 |
14.3 |
12.9 |
10.5 |
6.5 |
3 |
1.3 |
0.1 |
0 |
08/28 |
9.6 |
5.3 |
4.6 |
3.3 |
0.7 |
0.4 |
0 |
0 |
08/29 |
13.8 |
12.7 |
9.9 |
6.5 |
3 |
0.6 |
0.1 |
0 |
08/30 |
11.2 |
10.7 |
7.7 |
5.9 |
2.4 |
0.8 |
0 |
0 |
08/31 |
15 |
13.1 |
10.4 |
6.9 |
2.7 |
0.5 |
0 |
0 |
【まとめ】
8月の推定発電量が7月より多いシュミレーションであった為、期待していたのですが思ったよりも数値が上がりませんでした。
Have fun★
<関連記事です>
本ブログで1番読まれた記事です。
太陽光発電システムの導入費用と20年後の収支予測を記載しています。
www.makers-teamkaka10.com
太陽光システムの実績データです。
www.makers-teamkaka10.com
太陽光システムを開始して6ヶ月。
発電量に与える損失と実績を比較しました。
www.makers-teamkaka10.com
我が家の太陽光パネルのスペックと予想発電量を記載しています。
www.makers-teamkaka10.com
クリックして頂けると大変うれしいです☆

にほんブログ村