コマンドラインでre:dashアカウントを追加・削除してみる
re:dashに触れる中でアカウント情報を追加する際にメール環境が必要であり、用意に手間がかかるため
他の手段でアカウントの制御を行えないか調べてみました。
結果として、re:dashにはCLIが用意されていたのでCLIを使ってアカウントを追加してみました。
対象インスタンスへsshログイン
1 | ssh -i <キーペア名> -u ubuntu <接続インスタンスIP or DNS名> |
コマンドを実行する(ユーザー一覧を表示する)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 | $ cd /opt/redash/current ; pwd/opt/redash/current$ sudo -u redash bin/run ./manage.py users listId: 1Name: yoshieEmail: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 3Name: test-userEmail: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 5Name: test-2Email: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 6Name: privateEmail: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc |
ユーザーを追加する
redashではメールアドレスをユーザーIDとして利用します。
そのため、ユーザーを追加する際にはユニークなメールアドレスである必要があります。
sudo -u redash bin/run ./manage.py users create <Emailアドレス> "<ユーザー名>"
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 | $ cd /opt/redash/current ; pwd/opt/redash/current$ sudo -u redash bin/run ./manage.py users create yoshiemon@xxxxx.com "yoshiemon"Creating user (yoshiemon@xxxxx.com, yoshiemon) in organization default...Admin: FalseLogin with Google Auth: FalsePassword: <パスワードを入力>Repeat for confirmation: <パスワードを入力>ubuntu@ip-xxx-xxx-xxx-xxx:/opt/redash/current$☆ユーザーを確認$ sudo -u redash bin/run ./manage.py users listId: 1Name: yoshieEmail: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 3Name: test-userEmail: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 5Name: test-2Email: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 6Name: privateEmail: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 11Name: yoshiemonEmail: yoshiemon@xxxxx.comOrganization: classmethod, Inc |
ユーザーを削除する
ユーザー追加と同様にdeleteオプションを指定することでユーザーを削除することが出来ます。
sudo -u redash bin/run ./manage.py users delete <Emailアドレス>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 | $ sudo -u redash bin/run ./manage.py users list--------------------☆☆☆ 削除対象ユーザー ☆☆☆Id: 11Name: yoshiemon Email: yoshiemon@xxxxx.comOrganization: classmethod, Inc--------------------$ sudo -u redash bin/run ./manage.py users delete yoshiemon@xxxxx.comDeleted 1 users.$ sudo -u redash bin/run ./manage.py users listId: 1Name: yoshieEmail: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 3Name: test-userEmail: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 5Name: test-2Email: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc--------------------Id: 6Name: privateEmail: xxxx_yyyy@gmail.comOrganization: classmethod, Inc |
最後に
今回のようにコマンドラインによって、ユーザー追加を行うことが出来ました。
但し、今回の作業ではユーザーを追加したのみであり、権限の設定が行われておりません。
権限設定をしなければdefaultのままとなりますので、後日権限付与を整理して記事にしたいと思います。