地震が起きたらどうする!災害に役立つ厳選の防災グッズ11選

どうも!modeetです!

日本は世界でも地震大国と言われています。2016年に起きた地震の回数は6587回で世界で2番目に地震が多い国になっています。

回数を見てもわかるように、いつ大地震が起きてもおかしくない状況です。

そのため度々ニュース番組では災害の対策について報じられています。

自分の家は耐震工事もしたし災害とは無縁と思っているあなた。その考えは危険です。

もしライフラインが寸断したら?もし食料品がなくなったら?備えは十分にできていますか?

今回は災害時に役立つグッズを紹介していきます。

防災グッズ食料、保存食

ライフラインが寸断された時に重要なのは食料です。

災害はいつ起こるかわからないので、非常食を常備して備えましょう。

非常食と言えばカンパンを思い浮かべますが、最近の非常食は美味しいものが増えてきました。

アキモトのパンの缶詰レギュラー5種セット

購入サイト

テレビでも取り上げられて一躍有名になった「アキモトのパン」、味の種類はメイプル味、チョコクリーム味、はちみつレモン味、ミルククリーム味、ビターキャラメル味の5種類。

各2缶×5種類で4060円となります。味は好評ですが賞味期限が13ヵ月しかないので災害用に常備するなら定期的に購入しなければなりません。

災害用にしては賞味期限が短いことからコスパ的には優れません。

イザメシ まんぞく豚汁&ほっこりけんちん汁セット 計12袋

購入サイト

見るからにおいしそうな、けんちん汁と豚汁のセットです。

お湯を沸かす手間がいらずパウチを開封すれば、すぐに食べれます。

賞味期限は3年と長期保存が可能です。

尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類)

購入サイト

日本人に欠かせないお米が非常食として発売されました。計12種類ありお湯で約15分、水で約60分でふんわりご飯・お粥ができあがります。

5年間も保存でき味も好評です。

栄養バランスを考慮した心も身体も満たされる非常食セット (7日分)

購入サイト

災害時に非常食ばかり食べていると栄養が偏ってしまいます。

非常食からでも栄養をしっかりと取りたい方におすすめです。こちらの商品は栄養士と防災士が作った非常食です。

お値段は高めの2万800円となっています。

志布志の自然水 非常災害備蓄用

購入サイト

長期保存可能な水です。災害時用に販売された志布志の自然水はペットボトルが強化され割れないプラスチックが採用されています。

大人一人に付き1日3リットル必要と言われているので備蓄をおすすめします。

防災グッズ必須商品

被災した時に必要なのは食料の次に日用品です。情報を得られるラジオ、ライトなど必須のグッズを紹介します。

多機能防災ラジオ

購入サイト

被災した時に情報から遮断されることは避けなければいけません。

災害時に必要な情報を収集できる携帯ラジオですが、最近では多機能なものが増えラジオ以外の機能が充実しています。

ライト、スマホ充電(iPhone、android対応)手回し式充電、サイレン機能と災害で役に立ちます。

非常用 トイレ セット

購入サイト

災害時には断水して困るのが飲み水の次にトイレです。

この非常用トイレは断水した時に便利で便器に設置すれば使用可能です。凝固剤が付いているので匂いも抑えれます。

水のいらないシャンプー

購入サイト

資生堂から発売された水を使わないシャンプーで本物に比べると物足りないですが匂いや汚れを取り除いてくれます。

元々は入院などを想定されていましたが、災害にも使えます。

体ふきセット

購入サイト

お風呂に入れない状況下になった時に便利なのが体ふきタオルです。

ライフラインが寸断しても十分な量があるので安心です。

応急処置セット

購入サイト

包帯、バンドエイド、消毒液など怪我に備えた応急処置セットです。

もっていて損はありません。

防災グッズをまとめて用意したい人

何を用意すればわからない、まとめて用意したい、という人に向いているのが防災グッズセットです。

防災グッズ43点セット

購入サイト

災害がきても安心のセット内容です。

消防士が監修しているので、いざという時に便利な内容です。

セット内容

・持出し用撥水リュック

・特別監修【防災マニュアル】

・ボールペン・手回し式FMラジオ搭載LEDライト

・iPhone対応電池交換式充電器 (単三電池4本付き)

・冷熱遮断アルミシート

・簡易寝袋

・レスキューシート

・エマージェンシーセット (軍手 ロープ ホイッスル)

・反射板たすき

・アルミポンチョ

・スモークシャットアウト

・マスク

・給水バッグ

・給水タンク

・非常用トイレの凝固剤(10回分)

・ポリ袋

・流せるポケットティッシュ(2個)

・簡易トイレ(2種類)

・タオル

・救急セット

   (包帯 絆創膏 綿棒 脱脂綿 毛抜き ハサミ 爪切り)

・防災ウエットティッシュ

・エコバッグ

・ろうそく(10個)

・携帯おかん器(2個)

・トラベルセット(エアー枕 アイマスク 耳栓)

・歯みがきセット(歯ブラシ 歯磨き粉 コップ)

・レスキューライス(2個)

・5年保存水(2本)

まとめ

災害用の食料、簡易トイレ、ライト、ラジオなどの防災グッズを、あらかじめそろえておく。

災害はいつくるかわからない、でも用意しているのと用意していないのでは発生した時の対応力が断然変わります。

平和な日常の中でも防災について備えられているのかを1度見直してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です