2017.06.22
「ジョー・テラス・オオサカ」がオープンしました
新たな公園施設「ジョー・テラス・オオサカ」がオープンしました。20店舗のショップとレストランが営業中。JR大阪城公園駅から直結していますので、ベビーカーや車椅子をお使いの方もデッキを通って公園内にアクセスすることが出来るようになりました。授乳室や24時間対応のコインロッカーも完備、インフォメーションではスマートフォンの充電やフリーWi-Fiもご利用いただけます。
2017.06.22
新たな公園施設「ジョー・テラス・オオサカ」がオープンしました。20店舗のショップとレストランが営業中。JR大阪城公園駅から直結していますので、ベビーカーや車椅子をお使いの方もデッキを通って公園内にアクセスすることが出来るようになりました。授乳室や24時間対応のコインロッカーも完備、インフォメーションではスマートフォンの充電やフリーWi-Fiもご利用いただけます。
2017.06.01
最近、公園内でバーベキューを行う方が見受けられますが、公園では指定された期間・場所以外でのバーベキューは禁止しております。危険であるとともに、他の方々の迷惑となりますので、絶対にやめてください。
●今年の「指定エリアでのバーベキューの許可」は終了しました。
2017.05.12
新・大阪城公園、まもなく。
大阪城公園駅前「JO-TERRACE OSAKA」
飲食、物販、インフォメーションなど、出店店舗全22店が決定、
6月22日(木)に20店舗が開業!
【JO-TERRACE OSAKA オープニングセレモニー】
実施日時:2017年6月22日(木) 10:30~11:00 ※予定
実施場所:JO-TERRACE OSAKA内の特設会場(大阪城公園駅前)
※一般のお客様には、オリジナルコースターを進呈します。(先着1,000名)
2017.03.20
このたび、今秋開業予定の大阪城公園本丸広場にある旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)の改修後の愛称を「MIRAIZAOSAKA-JO(ミライザ大阪城)」に決定しました。
大阪の文化や娯楽が集まり、大阪の未来を担っていく場所になって欲しいという思いを込めました。
大阪城公園の魅力創出、新たな賑わいづくりを目指し、大阪城天守閣を訪れる市民や多くの観光客を対象にした飲食、物販施設などを開業します。
2016.12.22
大阪城公園内の梅林は内濠の東側に位置し、約1.7haの広さに約100品種、約1,270本近くの梅が、早春に色とりどりの見事な花をつけ、訪れる人たちでにぎわいます。
時期によってさまざまな品種の梅をお楽しみ頂けますので当ホームページでは現在の開花状況をはじめ、昨年の開花状況などもお知らせしております。
天守閣を背景とした美しい梅林をぜひご堪能ください。
※写真は昨年の様子です。
2016.12.12
12月20日(火)から、城南バス駐車場の料金が変更になります。
時間帯により最大料金を設定いたしました。
-改定料金-
基本料金(午前8時~午後10時) 1時間 1,500円
夜間料金(午後10時~翌日午前8時) 1時間 500円
※午後6時~翌日午前8時 最大料金 5,000円
2016.12.09
大阪城公園内の歴史的建造物。もと大阪市立博物館(旧第四師団司令部庁舎)が、装い新たに複合施設としてよみがえります。
歴史と文化のエンターテイメントを満喫して、思い出の品やプレゼント選びが楽しいショップめぐり。
レストランでは、大切な人とディナーやパーティー。屋上に行けば、いままで見たことのなかった景色。
なんと目の前に天守閣が現れます。
天守閣のそばで、いままで知らなかった大阪城を感じることができる、そんな施設が誕生します。
2016.12.09
大阪城公園の魅力創出、新たな賑わいづくりを目指し、大阪城公園の新しいエントランスとして、「JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)」がオープンします。
和モダンの落ち着いた空間は、なごみのテラス。公園に訪れる人々のにぎわいと自然の静寂が大阪の新しい日常をつくり出します。
観光客だけでなく、近隣の企業の方や住民、大阪城ホールの利用者など幅広い公園来場者にとって利便性を高める飲食を中心とした施設です。
どうぞお楽しみに!
2016.10.24
現在、園内では2カ所で大規模な工事を行っています。
①本丸広場 もと大阪市立博物館
②大阪城公園駅前
施設内容、開業時期などの詳細については追って発表して参ります。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2016.10.07
あなたは公園や園路で、むやみにハトにえさを与えていませんか?
あなたが餌を与えると、ハトは繁殖力が強いため、増えすぎてしまいます。
ハトが増えると・・・
■建物の上や文化財周辺に群れで集まり、フンや羽根であたりを汚す
■オウム病やクリプトコッカス症の心配がある
■羽根などがアレルギーの原因に
ドバトなどの野鳥は、自然界にある木の実など を食べて、適正な数で生息しています。
むやみにえさをあたえないようお願いいたします。
2016.05.12
西の丸庭園にある大阪城迎賓館が予約制レストランとして5月13日にリニューアルオープンします。
大阪城を見渡す絶景のロケーションで特別なパーティをお楽しみください。
○ランチは30名様より、ディナーは20名様よりご利用いただけます。
○受付:0120-075-390
2016.04.29
熊本地震の災害支援の募金箱を公園内2カ所に設置しております
大阪城天守閣 熊本城の災害復旧支援
※天守閣から熊本城を管理する熊本市にお渡しします
西の丸庭園 被災された方への義援金
※大阪市で取りまとめ、日本赤十字社を通じて
被災地の復興支援に役立てられます
皆様の温かいご協力をお願いいたします。
2016.03.23
公園内にある売店を3月末より順次改装し、コンビニエンスストア等としてリニューアルします。
改装中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
対象となる売店:大阪城ホール東売店、城南売店、青屋門下売店、大手前北売店、大手前レストハウス、梅林臨時売店、極楽橋売店 (森ノ宮駅前エリアには新たな売店を設置)
2015.12.21
大阪城公園一帯は国指定の特別史跡で、日本が世界に誇る貴重な文化遺産です。文化財保護のため、石垣に物を投げたり、登ったりする行為は固くご遠慮願います。
また、石垣に登ると大変危険ですので、絶対に登らないで下さい。万が一地面に落ちるなどしてお怪我をされた場合、当方では責任を負いかねます。何卒ご理解とご協力の程、お願い致します。
2015.07.21
天守閣前・本丸広場では、フォトサービスを行っています(有料)
陣羽織や刀などの小道具も貸出し中!
天守閣をバックにステキな記念写真を撮ってみませんか?
団体写真の受付も行っています。
お問合せ:文教スタヂオ 080-2486-1373