ゾンビたちが街中を闊歩していく「ゾンビ漫画」は数多く存在する。
おぞましい姿をしたゾンビたちと激しく戦っていくことになる。
そんな「ゾンビ漫画」の中で、おすすめの面白い作品を厳選してまとめてみた。
ジャンルとしてはホラー漫画、ダークファンタジー漫画などから、少年コミック、少女コミック、青年コミックなどの中から、連載中、完結済みの形式は問わずに名作・傑作・人気作をまとめてある。
それでは、どうぞ。
目次
[表示]
「無料」で漫画を読みたい人はこちらの漫画アプリがオススメです。
おすすめの面白い「ゾンビ漫画」まとめ
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
特に代わり映えのない、普通の日常を過ごしている高校生の小室孝、宮本麗、そして井豪永。
彼らの高校生活や人生は、とある昼休みに一変した。
学園に蘇生した屍たちが、突如学校に押し寄せてきて、生徒や教師に噛み付いて屍へとしていってしまう。
噛まれたら”死”の絶望的な状況で、彼らは武器を手に取り、戦っていくことになる。
絶望的な世界で、生きる少年少女たちの姿を描いたサバイバル漫画となっている。
(出典:『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』)
がっこうぐらし!
彼女らは学校に住んでいる。学校に閉じ込められてしまっていた。
突如出現したゾンビたちによって崩壊した世界の中で、女子高生たちは生き延びるために学校へと立て籠もった。
可愛らしい少女たちのゆるい日々の雰囲気とゾンビが襲ってくる世界の過酷さのギャップがすごい作品である。
一見幸せに見える日々の中で、命をかけて戦っていく。
「女子高生」「崩壊した世界」「ゾンビ」がキーワードのサバイバル漫画となっている。
(出典:『がっこうぐらし!』)
アポカリプスの砦/全10巻
ゾンビ対不良たち。
監獄に入れられた少年受刑者たちだったが、ある日突然現れたゾンビたちにより日本中が大混乱に陥った。
彼らは生き延びるためにチームを組んで戦う道を選ぶ。
終焉に向かう世界の中で強く戦う少年たちのパニック系ホラー漫画。
全10巻で完結済み
(出典:『アポカリプスの砦』)
屍鬼/全11巻
猛暑の夏、山に囲まれた人口わずか1300人の外場村で、原因不明の3名の死体が発見された。
これはただの始まりに過ぎなかった。
村では連続して不審死が続いていく。殺人か、未知の疫病か、それとも…。
相次ぐ怪事件、凄烈なる夏が始まる。
追い詰められた人間の”悪意”が凄まじいホラー作品。
全11巻で完結済み。
(出典:『屍鬼』)
アイアムアヒーロー
鈴木英雄。35歳。漫画家のアシスタント生活。
妄想の中でしか現実に勝てず、そんな自分に付き合ってくれる彼女との仲にも、不安と不満が募る。
”アイ アム ア ヒーロー”
そんなふうに自分を鼓舞して今日も生きていた。
だが、世界は壊れてしまい、現実は突然その姿を変えていった。
実写映画化もされたサバイバルパニックホラーの人気作である。
(出典:『アイアムアヒーロー』)
火葬場のない町に鐘が鳴る時
勇人たち、父、母、息子の3人家族の卯月家は父親の転勤により小さな町、みとず町に10年ぶりに帰ってきた。
懐かしの故郷を満喫する勇人だったが、この故郷には新たなルールが加わっていた。
「夕方6時の鐘の音が聞こえたら外に出てはいけない」
このルールを破ると冥奴(メイド)様が迎えに来る。
謎の存在「冥奴様」が町の人たちを襲うパニック系のサスペンスホラー漫画となっている。
(出典:『火葬場のない町に鐘が鳴る時』)
さんかれあ/全11巻
ゾンビをこよなく愛する高校1年生・降谷千紘は、ひょんなことから清楚可憐なお嬢様・散華礼弥(さんかれあ)と知り合いになる。
そして彼らは”秘術”を使って一緒に死んだ猫の蘇生に取り組む。
猫の蘇生に成功して、ゾンビ化させることに成功した彼らだったのだが、礼弥が事故によって死んでしまう。
そして、彼女もまたゾンビ化することになってしまった。
人とゾンビの恋愛関係は成り立つのか?
ゾンビがヒロインの人と死体が恋をする青春ラブコメ漫画となっている。
全11巻で完結済み。
(出典:『さんかれあ』)
魔法少女・オブ・ジ・エンド
いつも通りの朝を迎え、学校へ行き、授業を受けていた高校1年生の児上貴衣。
なんとなく生きている日常は、学校のグラウンドに現れた一人の少女によって激変する。
彼女は”魔法少女”。
”まじかる〜”の掛け声と共に魔法のステッキを振り回して人々を虐殺していく。
彼女は一体何者か?何が目的で人々を殺していくのか?
ただの日常は、生きるか死ぬかのサバイバル生活へと一変してしまった。
やばい姿の数々の”魔法少女”が登場するホラー漫画である。
(出典:『魔法少女・オブ・ジ・エンド』)
バイバイ人類
人類は「奴ら」に侵略されている。
珍しく友達に誘われ肝試しに参加した中学生の真山真矢。そこで目にしたのは何者かに襲われるクラスメイトだった。
恐怖を胸に翌朝学校に向かうが、そこには襲われたはずの友達の姿が…。
ある日突然友達が「奴ら」に乗っ取られていく…。
そして、「奴ら」の侵略は無視できないほどに大きなものへとなってしまう。
ひとりの女子が抗する日常崩壊系パニックホラー作品である。
(出典:『バイバイ人類』)
スポンサーリンク
On the way to Living Dead
東京湾に浮かぶ人工島「富士島」。
ここでは、とある企業が新薬の開発を行っていた。
そんな島がある日突然、死者のうごめく地獄へと姿を変えてしまう。
生き残った数少ない人々は、襲い来るゾンビたちを避けながらのサバイバルへと突入した。
閉ざされた島でのゾンビが出てくるパニックホラー漫画。
背筋がゾッとするような、おぞましいゾンビたちが大量に登場してくる。
(出典:『On the way to Living Dead』)
東京喰種 ートーキョーグールー
人の形をしながら人とは異なる生き物「喰種(グール)」。
彼らの唯一の食料は人間。人間社会に静かに潜み、人を狩る。
「喰種」と人間側の「喰種捜査官」との戦いが描かれた作品。
生きたい「喰種」と守りたい「人間」。切ない運命の物語が心に響く。
(出典:『東京喰種 ートーキョーグールー』)
東京喰種トーキョーグール[JACK]
東京13区にて、人を喰らう怪人“喰種(グール)”による捕食事件が頻発。
不良高校生の富良太志は、友人が巻き込まれた事件を追うために、若き日のエース捜査官・有馬貴将と、喰種「ランタン」を追うが…!?
エース捜査官・有馬貴将と、7区上等捜査官・富良太志が出会うきっかけになったエピソード。
人間しか食糧にできない喰種と、普通の人間の戦いを描く。
勧善懲悪ではなく、喰種も助けたくなってしまう。
誰も悪くないが、何が正解なのかわからない。そんな、考えさせられる物語。
(出典:『東京喰種トーキョーグール[JACK]』)
東京喰種トーキョーグール:re
群集に紛れ、ヒトの肉を喰らう。ヒトの形をしながら、ヒトとは異なる存在“喰種(グール)”。
“喰種”を駆逐・研究する組織であるCCGは、あるひとつの命題を果たすため、実験体集団「クインクス」を新設した。
「まともな人間」ではない彼らは、喰種を駆逐するために敵の力も使いながら戦っていく。
そして、佐々木琲世一等捜査官はクインスクを率いている。
しかし、彼の過去には、彼自身も忘れてしまっている隠された真実があった。
『東京喰種 ートーキョーグールー』の続きの物語が描かれている作品となっている。
(出典:『東京喰種トーキョーグール:re』)
亜人
死なない生物、亜人。
戦死、事故死、病死、自殺...人間なら死亡するはずの傷を負っても決して死なない。見た目は人間と同じで、生きている間には自分が亜人だとは気づくことができない。
死んで初めて亜人だとわかる。
少年、永井圭は自身の不注意によりトラックに轢かれ事故死してしまった。だが、次の瞬間生き返り、圭が亜人であることが発覚した。
目撃者は多数。圭は周りの人間たちにその身を狙われ、逃走の日々を送ることとなってしまった。
(出典:『亜人』)
ジョジョの奇妙な冒険
イギリス貴族ジョースター家の一人息子・ジョナサン。紳士となることを目指し不自由ない暮らしを送っていた。だがその生活は「侵略者」ディオ・ブランドーの出現で一変した。
ここからジョースター家ディオの何世代にも渡る因縁が生まれ、幾人ものジョジョとディオの戦いの日々が始まった。
大人気シリーズの第一部。
長く続いていくシリーズの始まりの物語となっている。
(出典:『ジョジョの奇妙な冒険』)
彼岸島
吸血鬼が棲む孤島、彼岸島。
踏み入れたら最後、再び生きて還ることはない……。
大学に合格したばかりの宮本明の兄は、2年前に行方不明となっていた。
兄はどこへいったのか何の情報もなかったのだが、あるとき、明の前に現れた謎の美女。
彼女は行方不明の兄の免許証を持っていた。それは恐るべき島「彼岸島」への誘いだった。
明が彼女の誘いに乗ってしまったことで、忌まわしき悪夢の幕が上がる――。
戦慄の吸血鬼サバイバルホラー作品である。
(出典:『彼岸島』)
まとめ
というわけで、ゾンビたちが街中を闊歩していく「ゾンビ漫画」をまとめてみた。
おぞましい姿をしたゾンビたちと激しく戦っていくことになる。
ジャンルとしてはホラー漫画、ダークファンタジー漫画などを中心にして、少年コミック、少女コミック、青年コミックなどの中から、連載中、完結済みの形式は問わずに名作・傑作・人気作をまとめてある。
興味がある作品があればぜひ読んでみてください。
「無料」で漫画を読みたい人はこちらの漫画アプリがオススメです。
関連記事