通勤時間が長いことはデメリットがいっぱい
どうも、1時間半の通勤を続けている団子です。通勤時間が長いことって本当デメリットしかないので、そのデメリットを書き綴っていこうと思います。
ちなみに通勤時間が徒歩1分というのも経験したことがありますが、本当快適でしたね。というわけで、通勤時間が長いことのデメリットを書き綴りつつ、短くて得することも並行して語っていこうと思います。
目次[表示]
通勤時間が長いことによるデメリット
早起きする必要がある
これが最も大きなデメリットですよね。
就労時間が9時からの場合、少し余裕を持って出社するとなると7時くらいの電車に乗って通勤しなければなりません。私は6時くらいに起きて1時間の間に朝食を取って身支度をし、最寄りの駅へと向かう生活をしています。私は男なので1時間程度で電車に乗れますが、女性だと化粧する時間があるのでもっと早く起きる必要がありますよね。
というわけで十分な睡眠時間を確保するべく夜も早めに寝る必要がありますし、そうなると平日はプライベートの時間を確保するのが難しくなります。
職場まで徒歩1分の生活をしていたときは、この1時間半分は寝て過ごせていました。1時間半多く眠れるので「早起きしなきゃ…」と考えることもありませんでした。まあその仕事は土日の休みも確保しづらい環境だったので退職したんですけどね!
満員電車に長時間乗るというストレス
ずっと満員ってわけでもないのですが、通勤ラッシュの時間なので電車が進むに連れて当然乗客も増えてきます。「もう乗ってこなくていいから!」と思うタイミングに立ち会って、そこから下車する駅まで人多すぎ状態を耐えなければなりません。
名古屋では東京ほどギューギュー詰めになるわけではないのですが、それでもかなり多くの人が乗車するので結構なストレスになります。座ることができればまだ楽なのですが、立ちっぱなしになることがほとんどなのでこれもまたストレスと体力が削られます。
職場まで徒歩1分の場合当然そんなストレスはなく、「満員電車とかウケるー笑」って感じで過ごしていました。いや、もうホントウケますよね…ハハハ…。
通勤時間がついついスマホゲームに手を出してしまう
以前ブログにも書いたのですが、通勤時間って暇すぎてスマホゲームで遊んでしまうんですよね。
通勤時間という億劫さと暇で溢れた潰すためにスマホゲームで遊んで、ハマってしまって重課金になってしまうという…。まあそれで暇は潰せるのですが、通勤時間にスマホゲームするためにガチャを回して強くなろうとか、生産性がなさすぎるのが辛いんですよね。
徒歩1分通勤だとそもそもスマホゲームできる通勤時間ではないので、課金がどうのこうのとか、生産性の有無とか、議論する必要性すら無いんですよね。
帰宅時間も遅くなる
通勤時間が長い=帰宅までにかかる時間も長いので、当然帰宅する時間も遅くなります。帰宅するのにも1時間半かかりますからね。
というわけで、例えばせっかく定時の18時で仕事を終えて家まで一直線で帰ることができたとしても、帰宅する頃には20時前というね。超ウケルんですけどー笑
帰宅時間が遅くなれば夕食を取る時間も遅くなりますし、その後の趣味に費やせる時間も減ってしまいます。とにかくプライベートの時間がほしいんですよね。
ちなみに徒歩1分で通勤していた頃は1日4時間の残業余裕でした(白目)
長い通勤時間を有効に使うには
長時間の通勤時間そのものがダメだと考えている人間なので、正直なところ通勤時間を有効に使うも何もありません!
ですが、強いて良いふうに使いたいなら読書したりニュースを見るのが最も生産的かと思います。
電車の中で本や新聞を広げるのは結構たいへんですが、スマホ一台で読書もニュース閲覧もできる時代ですし、「スマホの小さい画面で読書が無理!」という私でもKindleならば片手で満足な読書ができています。
本心としては通勤時間を短くするために引っ越せよ!とか思っているのですが、長時間の通勤時間を続けていく必要がある場合は少しでもタメになることをしたいですよね。
通勤時間がどれくらいなら満足か
通勤時間が短ければ短いほど楽ではあるのですが、職場から近すぎるのも何だか落ち着かないんですよね。何かあると「事務所確認してこい!」とか電話がかかってきますので…。
というわけで個人的には通勤時間10分くらいが理想かなと思っています。
スイスの研究者アロイス・スタッツァーとブルーノ・フライによれば、20分は問題ないが、30分をすぎると不満が募ってくるという。
引用元:幸せを感じる年収や通勤時間:統計からの回答|WIRED.jp
20分台なら問題なしという意見が多いようですが、当然短いほど通勤が楽なので、ストレスを軽減したいなら職場から近いところで生活したいですよね。
最後に
やっぱり長い通勤時間はきっついですね!
長い通勤時間そのものがストレスなので、これから開放されるためにはやはり職場から近いところに引っ越すのが一番ですね。しかし引っ越しするのもそう簡単ではないので、その場合は億劫で暇な通勤時間を何とか有効的に使いたいですよね。
とりあえず職場近辺の地価に合わせてお賃金も上がってくれると最高なんですがね!しかし流石にそういうわけにもいきませんから…。