4畳半の、小さい暮らし始めました

The following two tabs change content below.
ミニマリストしぶ

ミニマリストしぶ

"Minimalist"代表。現在22歳、福岡県出身の1995年生まれ。現在は持ち物全てをキャリーケース1つに詰め、全国を移動しながら生活している。

参照:6ヶ月で「旅しながら暮らす」をやめた理由

 

「旅しながら暮らす」を終え、再び福岡県に戻ってきました。

そして今回、新しく住む物件は4畳半のワンルームです。家賃は20000円。

突っ張り棒でクローゼットを自作。

洗濯乾燥機から服を取り出して、そのままハンガーに掛けられるのが楽。

 

洗濯乾燥機は、最小サイズのドラム式「Cuble」です。

駅近かつ都心に近づいた為か、マンション内はおろか、近所にコインランドリーが無いので新しく導入。

 

地味に自慢したいのが、このエアコン。

入居前に設置されていた2001年製のエアコンが故障していたので、2017年モデルの最新エアコンに取り替えてくれました。

 

床の拭き掃除は、「ブラーバ」が自動でしてくれます。

前回のルンバからチェンジ。

 

部屋の様子を360°カメラで撮影してみました。

これで雰囲気が掴めるはず。

それと水回りはユニットバスです。

 

そして現状、家具家電は「洗濯機」と「ブラーバ」しか買っていません。

買ってない家具・家電

寝具→床

デスク→出窓

カーテン→「カスミガラス」で外から見えないので良し

掃除機→マットレスないし、ブラーバで床を拭けば良し

ヘアドライヤー→自然乾燥

調理器具→ランチパスポートで500円外食

せっかくの新居なので、むやみに増やさず、しばらくは「無い生活」を楽しむ予定です。

どこまで続くかな・・・?

 

前回のお部屋:雑誌に掲載された僕のミニマリスト部屋を裏の裏までお見せします

LINEで送る