初回で1400人超!配信アプリ「SHOWROOM」を使って感じた10のことと可能性

はいどうも!るってぃ(@rutty07z)です!

普段ライブ配信は「ツイキャス」か「Facebookライブ」を使うことが多かったのですが、「人生の勝算」を読んでから興味津々だった「SHOWROOM」からライブ配信してみました。

すると…

(誤字ってる…w)

いきなり1400人以上の方が見てくれました!!!!

ツイキャスだといつも20~50人くらいなのに…SHOWROOMが今流行ってる理由がなんとなく分かった気がします。

 

というわけで普段、ブログやSNSを使って「テキスト」を中心に発信してる身として、SHOWROOMを使ってみて感じたメリット・デメリット、ツイキャス・Facebookとの相違点、可能性などを書いていこうと思います。

まぐれだと思ってもう1度SHOWROOMで配信したら…視聴者1000人超え!

「まあよくある、新規ユーザーはサイト上の上に表示してくれてたくさんの人が来てくれるよう優しく配慮されてるんだよな。うん、そうに違いない」なんて疑いながら試しにもう一度SHOWROOMからライブ配信してみると

 

なんとまた視聴者1000人超え!なんだこれ、すげぇ!!

スクリーンショット 2017 09 23 12 13 46

 

実際にSHOWROOMでライブ配信して感じた10のこと

噂には聞いてましたが、実際に使ってみないと事実は語れませんね。SHOWROOMからライブ配信して感じたことや、調べて分かったことを書いていきます。

1)初めてのライブ配信は人が来るので超重要

なぜこんな出来損ないの無職に初日の配信から1400人もの人が来たのかと言うとこういうこと▼

やっぱりそういったアルゴリズムがあるのね!というわけで、 SHOWROOMでの初めてのライブ配信はたくさんの人がくる恩恵があるので、じっくり戦略を考えて大きなインパクトを残せると幸先の良いスタート切れますな!

2)たくさんの人が来てくれるから実績作りやすそう

なんと初配信で視聴者3000人超えた人も!

けっこうな数字ですよね。で、数字って「証明」なんですよ。「数の暴力 is 最強」なんですよ。つまりSHOWROOMの視聴者数は実績としてかなり使えそうだな〜と思いました。

リアルタイム視聴者1万人とかいきてぇ…

3)UIで無理な人には無理かも

SHOWROOMのUIは正直ごちゃついてて、視聴者は「アバター」と呼ばれる分身に変わり、画面上に名前と共に表示されます。なんか「アメーバピグ」を彷彿とさせますね。

この見た目が正直あんまりよろしくない(僕的に)

初めてSHOWROOMのライブ配信(確かAKBだと思う)をみた時、「うわぁ…カオスだなぁ…」と感じたのを覚えてます。層によっては受け入れられないかも。慣れてくるのかな?

例えばがっつりビジネス系のライブ配信とかなら、Facebookライブでやったほうが無難でしょうね。あくまでSHOWROOMは「エンタメ色」が強いな、と感じました。真面目系は厳しいかも。

4)視聴者が誰が誰だか分かり辛い

先ほども申したように視聴者はアバターに置き換わるので、誰が誰だかパッと見全くわかりません。

まあこれも慣れてくるのかも?ニックネームで入って来てる人が大多数ですね。

5)しかし誰がライブを見てるのか分かるのは嬉しい

ツイキャスやFacebookライブだと「視聴者数」しか表示されないので、誰がライブを見てくれてるのかコメントをもらえるまで分かりません(FBだとたまに「◯◯さんが見てます」「参加しました」と表示されますが不確実)

SHOWROOMなら1000人規模ならほぼ把握できます。視聴者はギフティングやコメントをすれば最前列に近づけるようです。

6)SHOWROOMには録画機能はないので注意!

ツイキャスもFacebookライブも録画機能があるので、後で見返せるし、ダウンロードすればライブ動画をYoutubeにもアップできます。

SHOWROOMには録画機能がないのですが、まあPCでもスマホでも画面キャプチャを撮っておけばそこまでデメリットではないと感じました。ただお忘れなく!

iPhoneユーザーならIOS11からデフォルトでキャプチャ機能つきましたからね!

7)ギフティング(投げ銭)はかなり先の話。視聴者とのコミュニケーションから工夫必要

SHOWROOM最大の特徴、それはギフティング(投げ銭)!視聴者は配信者に対して有料アイテムをギフティングすることで、アピールすることができ、そのお金の一部は配信者に入ります。

正直いきなり1400人も見に来てたらちょびっとだけ期待していたのですが、全くなし。

それどころか、1400人も見てたのにコメントも身内以外なし。

 

ライブ配信→コミニュケーション(コメント応答)→ギフティング

という流れなので、ギフティング云々の前に、まず視聴者とコミュニケーションを取る(コメントをもらえる工夫)が必要だなと感じました。

中々奥が深いぞSHOWROOM、燃えてきた。

8)クラウドファンディング期間中はかなり相性よさそう

とはいえ、ギフティングから直接マネタイズするのではなく、クラウドファンディングなどと掛け合わせるとかなり相性は良さそうな気はします。

やっぱり文字だけでは想いは伝わりにくいですから、動画でメッセージとして伝えるのは効果抜群です。

僕もクラウドファンディング期間中はライブ配信していたのですが、これからはSHOWROOMでやろうと思います。

もちろんクラウドファンディングのプロジェクト内容と狙ってるユーザー層にもよりますが。

あわせて読みたい

クラウドファンディングとは?基本知識から成功までの全手法をプロが解説

9)クローズドの内容はツイキャスの方が良いかも

そもそもクローズドならライブ配信する必要ないかもですが…

何の気なしにライブしたい時とかあるじゃないですか。1000人とか来なくとも、数十人とか、ツイッターのフォロワーさんに対してだけ話したい!みたいな。

そういう場合はツイキャスやFacebookライブで「狭く深く」視聴者とやりとりした方が良いかもです。

10)その他SHOWROOMのTips

 

ユーザー層が「30代男性」って意外だったなぁ…UI的にてっきり10代が多いのかと思ってました。そして「男性配信者でもしっかりギフティングが入る」のは嬉しい情報ですね。

まだ2回しか配信してないので、結果出してる配信者もチェックしつつ、取り入れていきたいと思います!そして得た情報は随時ブログやSNSでシェアしていきます!

SHOWROOMと言えど結果出すには他と同じ戦略

話す内容も活かし方も定まってませんが、本気でSHOWROOMに取り組めばある程度行ける自信はあります。

どの媒体でも、結果を出すための特有の「型」や「呼吸」があるので、それを実践してPDCA回してくだけです。

ブログ運営とツイッター、その他フリーランスの経験を通して培った「型」があるので、それをSHOWROOMにも当てはめてて「これはいい」「これは違う」を繰り返してきますわ〜!

こちらの記事をご覧ください▼

SNSからライブストリーミング時代!発信者としてSHOWROOMに時代を感じた

というわけで2回ほどSHOWROOMからライブ配信してみて、発信者として可能性をビシバシ感じました。

SHOWROOMってどうしてもギフティングからのマネタイズに関心が行きがちなんですけど(僕もそうだった)、これだけ多くの人に見てもらえるチャンスが多いならコツコツ続ければ

  • テレビ・雑誌・ラジオなどのメディア出演
  • 有名リスナー(インフルエンサー)とのコラボ
  • 新しいファン層とのつながり

といった、お金以外のメリットをバンバン享受できそうです。

特に僕は読者(情報の受け手)さんからの「信用」で生かさせて頂いてるところがあるので、発信の規模を一気に加速させそうですね。

ぜひ、僕の配信ルームをフォローしてください!

ハートの「フォローする」を押すだけ▼

スクリーンショット 2017 09 23 18 29 52

 

 

ライブ配信前はツイッターでアナウンスするので、僕のツイッターアカウントの方もフォローお願いします▼

登録特典付き!LINE@でコラムを配信中!無料で相談も乗ってるよ


この記事があなたの「ここから」になったらシェア!

関連記事