長女は現在、公文式に通っていて、
「ことわざ覚え」に挑戦中です。
ことわざはリズムが良いので
覚えやすいですが、
毎日ただ覚えるだけの作業は
3歳児にはつまらないと思い、
うちでは、
ぬいぐるみを使って
楽しく覚えることにしています。
長女が先生、アンパンマンが生徒
ことわざは、
公文の「ことわざカード」を使って覚えます。
表面には、絵とことわざの最初の部分が、
裏面には、ことわざ全部と意味が書かれています。
本来なら、
親である私が
「したしき なかにも?」と問い、
「れいぎあり」と
長女が答えるべきなののですが、
これをウチは、
長女に問わせて、
ぬいぐるみが回答するようにしています。
いつも アンパンマンと、
ミーニャが生徒です。
ミーニャとは:
2011年3月~2016年3月まで
Eテレ「おかあさんといっしょ」内で放送されていた
着ぐるみの人形劇「ポコポッテイト」に登場するネコ。
そして。
長女が
「おにの めにも!?」
と聞いてくると
と、さっむーーーく
間違うようにしています。
この、お寒い感じが3歳児には大ヒット!
「違うでしょ~~~!!
キャハハ〜」
と、ノリノリです。
これを、覚えたかな?と思うまで
間違い続けます。笑
この方法で、長女は1日で2~3個、
ことわざを覚えてくれるようになりました。
※難しいものは、次の日に持ち越すこともあります。
「したしき なかにも!?」
本当、バカな親ですみません。
ときどき
「冷凍庫ですニャ!!」
と言ってしまい、
今の 、ニャンパチ先生やん・・と
自分につっこんでいます。
※ニャンパチ先生とは
妖怪ウォッチの人気キャラ、ジバニャンの「3年B組金八先生」学園パロディ。
「あ、3年 Y組~、ニャンパチ先生~~!!」
まとめ
とってもバカバカしい やりとりですが
3歳児には効果絶大。
毎日自分から
「ことわざ やろうよ~!
アンパンマン!!」
と言ってきます。
そっか、
アンパンマンに言うんだね・・笑
毎日のワークを
楽しみにしてくれているので
とりあえずは、成功かな?と思います。
くもんの先生に
こんな方法で覚えています と伝えたら、
「次回の講習会で、
良い例として
言わせてもらってもいいですか?」と
高い?評価をいただきました~。
え。
最後はただの自慢なのかって?
そうだよ。
- 作者: 小森茂
- 出版社/メーカー: くもん出版
- 発売日: 2009/02/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
広告