箱根の宮ノ下にある「富士屋ホテル」をご存知でしょうか。
先日、こちらでのんびり過ごさせていただきました。
今回は宿泊していませんが、
泊り客でなくても中の施設を利用することができます^^
箱根の名所、宮ノ下の富士屋ホテル
富士屋ホテルは明治11年創業のクラシックホテル。
箱根の観光スポットとして有名ですよね。
歴史を感じさせる外観と内装がとても美しいホテルです。
【Sponsored Link】
時間を気にせずゆったりカフェタイム
館内の最初の階段を上がってまっすぐ行くと、
ティーラウンジ「オーキッド」があります。
ティーラウンジ「オーキッド」 | 箱根・宮ノ下富士屋ホテル
私はアップルパイ、
夫はチャップリンズプディングを頼みました。
すいていたのとコーヒーのおかわりをもらえたので、
庭園を眺めながら、1時間ほど過ごさせていただきました。
時間を気にしないでカフェタイム。
やはりゆったり過ごす時間は大切ですね。
庭園でお散歩
オーキッドから見える庭園は、
レジ近くからすぐに出られるようになっています。
その日はどしゃぶりの雨!!
が、運が良かったのか、
池の鯉のジャンプを何度も見ることができました。
縁起が良いものらしいので、思わずにっこり。
散策している途中でサワガニも何度か見かけることができました。
ちっちゃくてかわいいのですが、
すぐに隠れてしまいます。
サワガニも鯉と同様ラッキーシンボルということで、
なにかと良いものに出会えました^^
【Sponsored Link】
ランチも富士屋ホテルで
グリル「ウイステリア」で遅めの昼食をとります。
グリル「ウイステリア」 | 箱根・宮ノ下富士屋ホテル
夫はチキンライスグラタンを注文。
復刻ランチフェアという期間限定品です。
限定品に目がない夫なのでした。
私はツナステーキサンドを注文。
まだそれほどおなかは空いていなかったのですが、
食べ始めればしっかり食べられました。
とてもジューシーな味わい^^
私が宮ノ下に思い入れがある理由
私と夫の両親は、ともに箱根神社で挙式して、
宮ノ下富士屋ホテルのカスケードルーム(ダンスホール)で披露宴を挙げていました。
仕事も住所も全くつながりのない両家なのですが、
不思議なことに結婚式場という共通点があったのです。
まさに運命的! ということもあり、
私たち夫婦も親世代と同じ組み合わせで結婚式をしました。
遠方につき、出席してもらった方々は大変だったかもしれませんが^^;
思い入れ深いです。
久しぶりの来訪でしたが、今も変わらずあたたかな雰囲気でした。
▼楽しい旅の参考になる記事が集まっています。
関東近県 旅・グルメ・観光スポット