メインメニュー
学校紹介/お知らせ
学校評価

2013年3月12日(火曜日)

6年生を送る会

カテゴリー: - tei06 @ 14時15分33秒
 3月12日(火)に、『6年生 未来にはばたけ ありがとう集会』を行いました。各学年が6年生に感謝し、いろいろな出し物を考えて発表しました。1年生は、クイズとプレゼント・2年生は手をつないでの踊り・3年生は先生クイズ・4年生は踊り・5年生は6年生に挑戦として(縄跳び・漢字クイズ・腕相撲で代表が対戦しました……ちなみに6年生の2勝1敗でした)をしました。楽しい集会の様子を写真で紹介します。

1_174.JPG

6年生の入場です

2_163.JPG

3年生のクイズです

3_167.JPG

2年生の手をつないでの踊り

4_134.JPG

4年生の踊りです

5_109.JPG

感謝のピラミッド

7_55.JPG

1年生はクイズとプレゼント

8_48.JPG

縄とびで勝負

9_41.JPG

漢字で勝負

10_25.JPG

腕相撲で勝負


2013年2月20日(水曜日)

禎瑞広場(3年生)

カテゴリー: - tei06 @ 09時05分11秒
 2月20日(水)に行われた禎瑞広場は、3年生の学年発表でした。3年生は総合的な学習の時間で学習して気づいた、禎瑞の良いところをカルタにしました。このカルタを3組み作り、低・中・高別にカルタ取りを行いました。楽しくカルタ取りをしている児童の姿を写真で紹介します。

1_173.JPG

年生によるルール説明です。

2_162.JPG

最初はうまく取れません。

3_166.JPG

低学年は恐る恐る……

4_133.JPG

慣れてくると、元気よく

5_108.JPG

だんだん早く取れます。

6_94.JPG

中学年は元気いっぱい。


2013年2月13日(水曜日)

校内マラソン大会

カテゴリー: - tei06 @ 14時37分25秒
 2月13日(水)に、校内マラソン大会が行われました。前日の雨で開催が心配されましたが、曇り空になか予定通り行うことができました。1月のインフルエンザの流行で思うように練習時間が取れず、子どもたちの走りが心配されましたが、いつも以上のがんばりで素晴らしいタイムで走りぬいてくれました。子どもたちのがんばる様子を写真で紹介します。

0_12.JPG

1・2年生のスタートです。

1_170.JPG

一生懸命走ります。

4_130.JPG

1年生も負けていません。

0_13.JPG

3・4年生のスタートです。

1_171.JPG

3年生も頑張っています。

4_131.JPG

女子が追い上げます。

0_14.JPG

5・6年生のスタートです。

2_161.JPG

5男と6女のデットヒートです。

4_132.JPG

歯をくいしばって走りました。


2013年2月7日(木曜日)

昔の遊び(1年生)

カテゴリー: - tei06 @ 09時25分15秒
 2月6日(水)に、禎瑞共楽会の皆さんをお招きして、1年生が「むかしの遊び集会」を行いました。たくさんの方に来ていただき、メンコ・コマ回し・あやとり・お手玉・ヨーヨー・ダルマ落とし・竹トンボ・紙飛行機・羽根つきとたくさんの遊びを、おじいちゃんやおばあちゃんと楽しくすることができました。活動の様子を写真で紹介します。

1_169.JPG

最初のあいさつは緊張?

2_160.JPG

けん玉遊びに挑戦。

3_165.JPG

メンコ遊びは男の子に大人気。

4_129.JPG

あやとりは女の子に大人気

5_107.JPG

竹トンボは難しいな。

6_93.JPG

羽根つきはなかなか続きません。

7_54.JPG

お礼の言葉を言います。

8_47.JPG

鉛筆立てのプレゼントに歓声。

9_40.JPG

お礼の手紙を渡します。


2013年1月24日(木曜日)

参観日(学校保健委員会)

カテゴリー: - tei06 @ 16時50分13秒
 1月24日(木)の参観日に、学校保健委員会として「らくれん食育教室」を行いました。東温市にある『らくれん』から来ていただいた方から、普段給食で飲んでいる牛乳がどのように作られているのか、また牛乳の栄養は体にどのように働いているのかなど、牛乳に関することを親子で学習しました。活動の様子を写真で紹介します。

1_168.JPG

酪農家の方のお話を聞きます。

2_159.JPG

模型での乳搾り体験。

3_164.JPG

みんなうまく乳絞りができました。

牛のえさにも触ってみました。

5_106.JPG

牛乳に関するクイズの挑戦。

6_92.JPG

6年生が代表してお礼を言います。


2013年1月23日(水曜日)

禎瑞広場(5年生発表)

カテゴリー: - tei06 @ 08時54分56秒
 1月23日(水)の禎瑞広場では、5年生の学年発表が行われました。今回は、落語の発表です。テレビの笑点の音楽で始まり、一人一人が面白く自己紹介をしました。その後、『じゅげむ』と『まんじゅうこわい』の落語をグループで発表しました。最後に大ぎりで「~~とかけて~~ととく」と次々に発表しました。初めての落語の発表に、全員が興味を持つともに、その面白さを味わうことができました。その様子を写真で紹介します。

「じゅげむ」の長い名前が言えました。

おおぎりでは、次々発表します。

楽しい発表に感想も次々出ました。


2013年1月18日(金曜日)

ファンファンイングリッシュ集会

カテゴリー: - tei06 @ 16時03分43秒
 1月18日(金)に、全校児童が参加してのファンファンイングリッシュ集会がありました。ウエストロップ先生をはじめ、6名の先生方をお迎えして、英語に楽しく親しむゲームを行います。今年は、「テレフォンゲーム」を行いました。デモンストレーションを見た後、6チームに分かれてゲームに挑戦です。低学年と高学年の二人ぺアで、低学年の児童は高学年の児童に優しく教えてもらいながらゲームに挑戦です。何回も挑戦して慣れてくると、自信を持って大きな声で、話すことができるようになりました。活動の様子を写真で紹介します。

先生の紹介です。

デモンストレーションを見ます。

「This is ・・・・」と言えるかな?

4_126.JPG

チームの得点を数えます。

5_104.JPG

第1回の結果発表。

第2回戦の開始です。

英語で得点を数えます。

8_46.JPG

最終結果発表。

ご褒美にスタンプを押してもらいます。


2013年1月16日(水曜日)

禎瑞広場(お誕生日集会)

カテゴリー: - tei06 @ 11時46分26秒
 1月16日(水)に、1月生まれの人を対象に「お誕生日集会」が行われました。1月生まれの人は、6人で一人ひとりが学年と誕生日を発表し、全校のみんなから拍手で祝福されました。そのあと、運営委員会の児童を中心に全校で『おちた、おちたゲーム』を楽しみました。活動の様子を写真で紹介します。

1月生まれの人は、6人です。

学年、名前、誕生日を発表します。

ゲームを楽しみました。


2013年1月11日(金曜日)

スキー教室(5・6年生)

カテゴリー: - tei06 @ 10時18分10秒
 1月10日(木)、禎瑞小学校恒例のスキー教室が行われました。5・6年生24名が、それぞれのスキーウエァを着て石鎚スキー場に向かいました。お二人のインストラクターの方の指導のもと、全員が滑れるように真剣に練習に取り組みました。普段体験できないスキーに子どもたちは、苦労しながらも楽しく挑戦することができました。活動の様子を写真で紹介します。

まず歩く練習から。

斜面でボーゲンの練習。

説明もいつもより真剣に聞きます。

いよいよ上の斜面からの練習です。

気持ちよく滑り下ります。

なれると余裕も出てきます。

みんなで楽しい昼食です。

お礼の気持ちをきちんと伝えました。

天候に恵まれたスキー教室でした。


2013年1月8日(火曜日)

第3学期 始業式

カテゴリー: - tei06 @ 16時56分31秒
 平成25年1月8日(火)、第3学期が始まりました。始業式では、1・3・5年生が冬休み中の楽しかった思い出や、3学期がんばりたいことなどを一人一人大きな声で発表しました。発表しなかった2・4・6年生も各学級で、友達の前で冬休みの思い出を楽しそうに話していました。1・3・5年生の発表の様子を写真で紹介します。(5年生は発表が終わって動き始めた写真になっています)

楽しい思い出がたくさん発表されました。

家族旅行などの思い出が発表されました。

自分の目当てをしっかり発表できました。


2012年12月25日(火曜日)

第2学期 終業式

カテゴリー: - tei06 @ 10時28分53秒
 12月25日(火)、長かった2学期もいよいよ終業式を迎えました。保護者や地域の皆様のご支援をいただきながら、禎瑞小学校の子どもたちは明るく素直に伸び伸びと成長することができました。これも、子どもたちのためご支援ご協力いただきました皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。来年も今年と変わらずご支援いただきますよう、どうかよろしくお願いいたします。終業式の様子を写真で紹介します。

終業式の前に、表彰がありました。

校長先生のお話です。

2年生はできるようになったことを発表。

4年生は3学期にしたいことも発表。

6年生として心に残ったことを発表。


2012年12月18日(火曜日)

しめ縄づくり

カテゴリー: - tei06 @ 16時25分54秒
 12月18日(火)に、公民館で5・6年生がしめ縄づくりをしました。毎年、禎瑞の『共楽会』の皆さんにしめ縄の作り方を教えていただいています。わら・うらじろ・橙など必要な品物を準備してくださり、子どもたちが作業しやすいように工夫してくださっています。初めてしめ縄づくりをする5年生には、一人一人手をとって教えてくださいます。おかげで全員がりっぱなしめ飾りをつくることができました。活動の様子を写真で紹介します。

11_22.JPG

名人から作り方の説明です。

22_7.JPG

まず本数を数えて準備をします。

33_1.JPG

難しいところは教えてもらいます。

44.JPG

見つめるまなざしも真剣です。

66.JPG

みんな立派にできました。

77.JPG

代表してお礼の言葉を述べます。


2012年12月17日(月曜日)

禎瑞広場(お楽しみ)

カテゴリー: - tei06 @ 09時18分07秒
 12月16日(月)に禎瑞広場が行われました。今回は12月生まれの人をみんなでお祝いして、ゲームをして楽しむものです。12月生まれの人が「学年と名前、誕生日」を大きな声で発表した後、全校でハッピィバースデーを歌いました。その後『にわとりジャンケン』をしました。勝ち上がった人がステージの上に上がるジャンケンで楽しくゲームをすることができました。活動の様子を写真で紹介します。

12月生まれの人は4人です。

にわとりジャンケンの様子です。

勝ち抜いてステージの上に上がります。


2012年12月14日(金曜日)

クリスマスバイキング給食

カテゴリー: - tei06 @ 17時11分30秒
 12月14日(金)に、クリスマスバイキング給食を行いました。給食調理員さんが腕をふるった料理を全校みんなが調理員さんに感謝しながら、栄養のバランスに気をつけながら一人ひとりが好きな食べ物を取っていきます。慣れない低学年は5・6年生が手伝います。1年生から6年生までが、楽しく給食を食べている様子を写真で紹介します。

2_152.JPG

作ってくださった調理員さんです。

3_157.JPG

低学年には5・6年生がつぎ分けします。

5_100.JPG

楽しい食事風景です。

4_124.JPG

先生と楽しく食べました。

6年生がお楽しみを発表しました。

6_88.JPG

お誕生日の先生をみんなで祝福。


2012年12月13日(木曜日)

[無題]

カテゴリー: - tei06 @ 15時12分48秒
 12月13日(木)に、豊田千恵子先生(メゾソプラノ)と尾海あかり先生(ピアノ)のお二人をお招きして、音楽集会を行いました。『歌い継ごう日本の歌』というテーマで、「大さむ小さむ」「たき火」「雪」など9曲を歌ってくださいました。また、「ふるさと」の全校合唱では歌い方も指導していただき、みんな大きな声でしっかり歌うことができました。活動の様子を写真で紹介します。

1_159.JPG

最初に1~3年生が、「お正月」を歌いました。

2_151.JPG

続いて4~6年生が「ふるさと」を歌いました。

3_156.JPG

豊田千恵子先生(メゾソプラノ)です。

4_123.JPG

尾海あかり先生(ピアノ)です。

5_99.JPG

歌声の大きさと美しさの感動!!

6_87.JPG

6年生の代表がお礼を言いました。


2012年12月12日(水曜日)

禎瑞広場(4年生の発表)

カテゴリー: - tei06 @ 09時40分53秒
 12月12日(水)の禎瑞広場で、4年生が総合的な学習の時間に調べた『禎瑞の海苔』について、発表しました。自分たちが考えた5つのテーマについて調べたことを、体育館で全校のみんなにわかりやすく伝えることができました。自分たちが時間をかけて調べまとめた内容のため、一人一人が自信をもって発表することができました。発表の様子を写真で紹介します。

禎瑞の海苔について発表することを伝えました。

「海苔の種類について」の発表です。

「海苔の歴史や機会について」の発表です。

「海苔ができるまで」の発表です。

「海苔の獲れる時期」の発表です。

「海苔の行先」の発表です。


2012年12月5日(水曜日)

禎瑞広場(表彰)

カテゴリー: - tei06 @ 09時18分16秒
 12月5日(水)に、禎瑞広場で表彰状の伝達が行われました。1年生から6年生まで、たくさんの児童が様々なジャンルでがんばった結果、たくさんの賞状を頂きました。賞状をもらって喜ぶ児童の様子を写真で紹介します。

JAカレンダーの入賞者です。

全国火災予防運動に関するポスターの入賞です。

えひめこども美術展「図画工作の部」の入選者です。

えひめこども美術展「書写の部」の入選者です。


2012年11月28日(水曜日)

禎瑞広場(1年生発表)

カテゴリー: - tei06 @ 09時06分51秒
 11月28日(水)の禎瑞広場では、1年生の学年発表が行われました。「ことばあそび」として、最初は自分の名前に中にどんな言葉が隠れているかを出題しました。次に自分で考えた問題を出しました。度の児童も大きな声ではっきり問題を出すことができていました。発表の様子を写真で紹介します。

まずやり方を説明します。

第1問目は、2年生への出題です。

答えが3つあると難しい?

答える児童も大きな声で答えます。


2012年11月27日(火曜日)

やきいも大会

カテゴリー: - tei06 @ 15時30分53秒
 11月27日(火)、先日掘ったサツマイモを全校でやきいもにして食べました。昨日までの雨も上がり、晴天のもと各縦割り班ごとに準備をしたサツマイモを、落ち葉のたき火で焼きました。大きなおいもを口いっぱいに頬張り、おいしそうに食べる子どもたちの様子を写真で紹介します。

火をつけたら、班ごとに遊びます。

いよいよおいもを出します。「焼けているかな」

1年生は初めてのやきいもです。

みんなでおいしく食べました。

高学年は、2個目・3個目とおかわりです。

最後に班で集まって反省をしました。


2012年11月20日(火曜日)

収穫の秋 『いもほり』

カテゴリー: - tei06 @ 15時54分41秒
 11月20日〈火)に、1学期に植えたサツマイモを全校で掘りました。縦割り班(赤・黄・青)の3グループに分かれ、6年生が中心になって掘っていきました。土の中からサツマイモが出てくるたびに、歓声が上がっていました。特に大きなサツマイモ見つけると、友達に自慢そうに見せている子どももいました。子どもたちの収穫の様子を写真で紹介します。

教頭先生の説明を聞きます。

いよいよスタート。「あるかな」

「なかなか見つからないな」

「見つけたぞ~~」

「たくさんとれたぞ」

おいしそうなお芋が収穫できました。


Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

Powered by XOOPS Cube 2.0 c 2005-2006 The XOOPS Project    Theme designed by OCEAN-NET
copyright © 2009 禎瑞小学校