スターバックスリワードとは?ルールや仕組み、メリット、登録方法、ポイント
スポンサードリンク
2017年9月にスターバックスリワードがスタートしました。
ポイントが貯まるらしい!そこまでは分かりますが、それ以上の仕組みが分からない。難しい!
ということで、当サイトではスタバ初心者にもわかりやすくスターバックスリワードとは?ルールや仕組み、メリット、登録方法をまとめました。
スターバックスリワードとは?
スポンサードリンク
スターバックスリワードとは、全国のスタバでスタバカードで支払いをすると50円で1つ星が貯まり、その貯まった星の数に応じて特典がもらえるサービスのことです。
名前 |
スターバックスリワード |
仕組み |
50円(税込だと54円)の支払いにつき1つ星が貯まる。貯まった星に応じて特典が用意されているサービス |
店舗 |
全国のスタバ |
付与タイミング |
支払い後、24時間以内に付与されます。 |
確認方法 |
自身のStarの数や色、履歴などは公式アプリや会員マイページで確認可能です |
星の対象
星が貯まるのは以下の使い道の場合です
|
対象外
以下は星が貯まらないので気を付けてください
- オンラインストアでの買い物
- 商品購入以外の取引(スタバカードの発行、入金、残高移行、その他カード間取引)
- Web登録済みのスターバックスカード以外の利用(登録していないスターバックスカード、クレジットカード、現金)
|
条件
- Web登録済みのスタバカードでの支払いであること
- レシート単位での金額で星の数が決まる
(つまり、お友達とお会計を一緒にする場合は利用するスタバカードにしか星は貯まりません)
- 他の支払方法と併用の場合はWeb登録済みのスターバックスカードでの支払いのみが星が貯まる対象です
(例えば、合計金額が1200円だとします。1000円クーポンとWeb登録済みのスターバックスカードで支払をした場合、200円分が星の対象となります)
- スターバックスリワード開始前の購入実績は星の対象外です
- 複数のスターバックスカードの星の合算は不可(例え同一人物のカードだとしても)
|
要するにポイントカードということですね。
ポイントでなく、星というのがスタバらしいですね。
こちらは公式動画です。
では、特典を見てみましょう。
スターバックスリワードの仕組み・ルールと特典
スポンサードリンク
スターバックスリワードは2つのステージが用意されています。
スターバックスリワード2つのステージ
- Green Star(グリーンスター)
- Gold Star(ゴールドスター)
|
始めは誰もが「Green Star(グリーンスター)」です、そして星を集めていき、「Gold Star(ゴールドスター)」にステップアップするという流れです。
では、それぞれのステージでの星の集め方とステップの条件などの仕組みを解説します。
Reward eTicketとは
スポンサードリンク
Reward eTicketとは |
ドリンク、フード、コーヒー豆など好きな1品700円までと交換可能なチケットのこと |
有効期限 |
発行から30日 |
発行のタイミング |
公式アプリか公式ホームページの会員マイページにて発行(すぐに発行されます) |
対象商品 |
お好きなドリンク、フード、コーヒー豆のいずれか1品 |
対象外商品 |
ポットサービス、グッズ、コーヒーセミナー、スターバックス カード発行・入金など |
注意点
- 700円以上になった場合は別途お支払い
- おつりは出ません
- 1日3枚まで発行可能
- 店舗のレジでは発行できません
- Gold Starを集めている1年間は途中何度でもReward eTicketに交換可能(1年間はGreen Starには戻りません)
- 本人以外も利用可能
- 1枚につき1回利用できます
|
各ステージでの優待・メリット
Green Star(グリーンスター)
- 新商品の先行購入
- おかわり
- コーヒーセミナー先行予約
- オンラインストア限定商品の購入
- 会員限定のイベント
- スターバックスカードの各種サービス
|
Gold Star(ゴールドスター)
- Green Star(グリーンスター)のメリット
- Reward eTicketの発行
- Gold Star限定プレゼント企画
|
デメリット
デメリットは、スターバックスカードの登録が必須という点です。
今までスターバックスをクレジットカードで支払していた方などは支払方法の切り替えが必要になります。
ただ、面倒なのは初回だけです。
一度スターバックスカードを作ってしまえば入金は簡単ですし、何よりメリットが大きいので、スターバックスリワードをスタートする価値は十分にあります。
【限定】抽選で限定アイテムプレゼント中
スポンサードリンク
スターバックスリワードがスタートした記念に、嬉しいキャンペーンが開催されています。
キャンペーン内容は以下の通りです。
内容
応募フォームからエントリーし、条件を満たせば応募が成立し、抽選で限定商品がプレゼントされます
|
応募方法
- My Starbucks(マイスターバックス)に会員登録(無料)
マイスターバックスの登録はコチラ
- マイページにスターバックスカードを登録
スターバックスカードの登録はコチラ
- 応募フォームにてエントリー
スターバックスリワード限定キャンペーン応募はコチラ
|
応募条件
応募期間内に10Stars(500円相当)以上集めること |
応募期間
- 第一回
2017年9月20日(水)0:00am~2017年10月4日(水)5:00am
- 第二回
2017年10月4日(水)5:01am~2017年10月18日(水)5:00am
|
当選者数
合計 55,500名 |
プレゼント
- A賞
オリジナルIDカードホルダー(各回250名) 合計500 名
- B賞
コーヒーセミナーご招待チケット(各回500名) 合計 1,000 名
- C賞
スターバックスラテチケット(各回6,000名) 合計12,000 名
- D賞
アメリカンスコーンチケット(各回6,000名) 合計12,000 名
- E賞
50 Bonus Stars(各回15,000名) 合計30,000 名
|
発表
- A賞が当選した場合
商品の発送
- B、C、D、E賞が当選した場合
マイスターバックスに登録されているメールアドレスにて連絡
|
注意点
- 抽選結果のお問い合わせには答えられません
- 商品の発送は各回締切後2週間程度を予定しています
- 住所や転居先が不明で商品をお届けできない場合は当選が無効になります
- 登録メールアドレスが間違えている場合、メール配信はされません
|
詳細はこちら
登録方法とスターバックスリワードスタートキャンペーン応募方法
スポンサードリンク
では、スターバックスリワードへの登録方法を解説します。(所要時間5分)
①スターバックスカード登録ページへ

|
②マイスターバックスへログイン
登録していない方はマイスターバックスに登録してください

|
③カード情報、自分の情報を入力します

- カードネーム
カードを識別する自分が分かりやすい名前
- カード番号
スタバカードの番号
- PIN番号
カード裏のPIN番号
- メインカードに設定するか否か
- 名前
漢字とフリガナ
- 電話番号
- 郵便番号
- 住所
|
④スターバックスカード登録が完了です |
⑤スターバックスリワードスタートキャンペーン応募ページへ

クリックすればすぐに参加できます。 |
まとめ
当記事の内容をまとめます。
- スターバックスリワードとはスタバのポイント制度のことです
- 全国のスタバでの利用でポイント(以後スター)が貯まる
- スターバックスリワードには2つのステージ(グリーンスター、ゴールドスター)が用意されている
- グリーンスターで13,500円分のスターを集めるとゴールドスターにランクアップする
- ゴールドスターで8,100円分のスターを集めるとリワードチケットがもらえる
- リワードチケットは700円無料クーポンのこと
ルールが難しいので詳細は当記事をみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
最近のコメント