もうヤクザはベンツに乗っていないことが判明
神戸市内で任侠山口組の織田絆誠代表が山健組の襲撃を受けた事件で、「あれっ?」と首をひねった人もいるだろう。織田代表が乗っていたのは国産のワンボックスカー。このクルマを護衛していたクルマ2台もワンボックスとセダンだった。
ヤクザのクルマといえば、映画「アウトレイジ」に象徴されるようにベンツが主流だった。現実のヤクザが国産のワンボックスカーに乗っているとは意外な気がするが、実はベンツに乗るヤクザが激減したという。
ヤクザ社会に詳しいジャーナリストの鹿島一男氏によると、いわゆるヤクザ車は70年代はリンカーンやキャデラックといったアメ車が主流だった。それが80年代に入って黒塗りのベンツに取って代わられた。
「昔は目立ちたがりのヤクザが多かったため派手なアメ車やベンツが人気でしたが、暴対法で警察の締め付けが厳しくなり、逆に目立たないよう地味なクルマを選ぶようになったのです。今ではベンツに乗る親分はほとんどゼロ。国産のワンボックスカーが主流になりました。抗争が減ってヤクザが死亡しなくなり、裏社会は高齢化。50代、60代の親分にとっては車高が高いワンボックスのほうが乗り降りに楽なのです」
乗り降りが簡単ということは危険に身をさらす時間が短くて済む。万一、襲撃を受けたときも素早くクルマに乗って身を守ることができるのだ。また、最近のヤクザは当局の締め付けでクルマを買い替えるのも一苦労。そのため故障の少ない国産車に長く乗るようになった。
私はそっち系の方々のお車といえば、やはり黒塗りのベンツなどのイメージが強かったので、これには驚きですね。あちらの方々も色々と苦労されているのでしょうね。私なんて軽自動車に乗っているので、そういう車が来たら即座に避けているので、逆に普通の車に乗られてわかりづらくなるのも怖い気がします(笑)
参考元:yahooニュース
参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000015-nkgendai-life
3時間前
今どきヤクザのメリットあるか?
3時間前
そもそも車買うときには反社会勢力ではないって
書類にサイン書かされるのは意味あるのか?
3時間前
全ては金が苦しいだけだ。乗り換えても異様なオーラ出してるし見たらわかるよ。
1時間前
今、一番ガラが悪いと感じるのは、
黒の国産高級ミニバンじゃない?
乗ってる人も、運転マナーもガラが悪い。
3時間前
奴らの乗ってる車はレクサスもしくはアルファード、ベルファイアとかのイメージがあるな。
2時間前
理由が違うと思うよ。
今ヤクザが乗るのはレクサスやアルファードなどのトヨタ車。その傾向が始まったのは名古屋が基盤の今の6代目が組長になった頃から。
そりゃ上がトヨタ車に乗ってれば下がベンツに乗る訳ないでしょ。
1時間前
遠回しにトヨタが反社会勢力に加担してるって言う記事なのね。
2時間前
アウトレイジにはたしかベンツは出て来ません。ほとんどの車がレクサスだったと思います。
今はベンツBMWのディーラーは反社会勢力の方達には車は販売しません。
レクサスはバンバン販売してるようですが。
2時間前
今時じゃなく、10年前から見られる現象。
1時間前
土地持ちや農家の方がよく乗ってるの見ます。
1時間前
以前は危ない車はある程度分かりましたが、今はアルファードなどは一般でも見た目いかついのが非常に多いので見分けつかない。
その世界の人でなくても威嚇出来る車に乗っていきがっているやつも十分世の中の迷惑な存在。 運転マナーも最悪なのが明らかに多い。
1時間前
最近は政治家もアルファードだよね。
確かに後部座席はどんなセダンよりも広いし解放感がある。
個人的にはわかりやすくベンツに乗って貰いたいが
1時間前
1200万キャッシュと書きましたね?
マルサの方。
この記事の主に協力を得て金の出所と税の徴収をお願いします。
納税は国民の義務です。
1時間前
下部の方はひとつ前のプリウス。そのまた下は軽です。皆さん気を付けましょうね。
2時間前
半グレ増える方が面倒だ。
2時間前
アルファードのラウンジ仕様、誰が買うん?と思ってたが謎が解けた。
1時間前
わかりやすい車に乗ってくれないと色々と困る笑
1時間前
今時とゆう言葉を使っていいのなら、今時ヤクザなんか必要ない。
と思ってしまうんだが。
役に立ってないしね。
逆に抗争起こして迷惑掛けてくれてるじゃん。
そんなのいらんやろ。
1時間前
ヤクザとヤンキーしか乗らない車となったら、
見た目もマナーも醜い車の減少には役立つかもね。
3時間前
いろんな意味でファミリー向けなのね(笑)
1時間前
アルファードとレクサスのLSやらRXなんちゃらが多くなったな
そしてナンバーゾロ目はもう古いか。
1時間前
実際見かけて、これぜったいそうだよな。と思ったのは、三台アルファードが連なって、黒スーツを着たいかついおっさんが運転席と助手席に乗っていて、後部座席にも数名のおっさんが乗ってるのを見た時
1時間前
新古車を扱ってる個人店で買えば反社会勢力〜って確認されないんじゃないかな?
さすがにディーラーでは買えないと思うし。
1時間前
今まではベンツで7のナンバーだったら気をつけなきゃ!って思ったけど、ワンボックスだとわからないなぁ。
誤ってぶつけたら怖いなぁ。
3時間前
軽に乗ってる組員も多いぞ。
下手にクラクション鳴らしまくると、、、
あとはわかるな。
1時間前
学生時代にレンタカーでバイトしてたけど、近くのヤクザの事務所の方がよく借りに来てました。月に3~4回以上は来てたかな。ほとんどは一番小さい安い車でしたよ。
レンタカーとか小さい車とか煽らない方がいいですよ。
1時間前
ヤクザ的な組織やら人が全部なくなるならいいけど、これで中国マフィアが幅をきかせるようになるとかだったら、どっちがいいんだか?
3時間前
アルファードかヴェルファイアだよな。
セダンならレクサスLSかセンチュリーだよな。
なんたって故障しないし乗り心地いいしな。
32分前
正直ヤクザのベンツより高齢者のプリウスの方が怖い。
1時間前
『昔は目立ちたがりのヤクザが多かったため派手なアメ車やベンツが人気でしたが、暴対法で警察の締め付けが厳しくなり、逆に目立たないよう地味なクルマを選ぶようになったのです。』
あれ、我が道を行くのがヤクザじゃないの?なんか弱くなったね。
『抗争が減ってヤクザが死亡しなくなり、裏社会は高齢化。』
どこもかしこも高齢化だね。
『裏社会は高齢化。50代、60代の親分にとっては車高が高いワンボックスのほうが乗り降りに楽なのです。』
そういうところに気を遣わなあかんなったのか。。。
44分前
今時のヤクザは軽にも乗ってる人も多い。
1時間前
お金がないからね。
仕方ないよ。極道なんていらない。
半グレの方が怖いかも。
1時間前
最近は半グレみたいなやつの方が露骨なの乗ってるな。
59分前
10年後には軽自動車がヤクザ車になりそう。
1時間前
そもそも車とか売っちゃいけないんじゃないの?
なんかおかしくない?
1時間前
4年前の実話時代に書いてあった記事ですね。
今は防弾ガラスも鉄板も入れません。
本当の抗争時はこのような守り部品を付けてたら恥ずかしい。
殺られるときはその時。
国産車はディーラー以外はどこでも購入できます。
51分前
今時の極道は車にも気を使うのか。もう組解散したらいいのに。
1時間前
ヤクザの記事なんだけど、なんか笑ってしまう。
1時間前
うちの地域のヤクザ屋さんはレ○サスばかりです。
売るほうにも問題はないのか?
29分前
車の販売を禁止したらどうなんでしょうか?正直、街中で抗争があったら本当に怖いと思う。どんどん締め上げて、解体を進めて下さい。働き手不足なんだから、普通に仕事をしてもらって違法行為をなくし、税金を納めてもらう方が良いのではないですか?
45分前
ベンツ→国産ワンボックス(故障が少ない、乗降りがすばやくできる、親分の高齢化)・・・・理にかなってる!
この頃は企業の会長、社長もベンツ、センチュリー、レクサスのようなセダンからアルファードやベルファイヤのVIP仕様車に変わっている例が多いが、確かに乗り降りが腰に負担のかかるセダンよりはワンボックスの方が楽だし、室内空間も広く疲れない。時代の流れか・・・。
16分前
微妙に不正確で恣意的な記事だと思います。日本車を使うヤクザが増えたのは、単に、「イバれる車」「威嚇できる車」「荒く使っても問題ない車」が、かつてはアメ車、少し前までドイツ車だったが、今では安い日本車でも間に合うようになったということかと。
「目立たないように」というのも不正確。車高を下げイカツく改造したレクサスで周囲を威嚇しながら走るヤクザ、結構いますよ。
ベンツを使う親分がほぼゼロって…大嘘。山口組の司忍は出所後、AMGSクラスでお迎えされていましたが。あと、現行Sクラスを使っている親分もいます。詳細は書けませんが、ある組ではロールスロイス・ゴーストやファントムも使われています。儲かっているんでしょう(笑)
この記事、チンピラやくざに憧れる「マイルドヤンキー」に国産ミニバンを売り込むためのステマじゃないですかね?
3時間前
今に軽自動車になるのかもしれない
やれ、NBOXやスペーシアやって…
ていうかこういう団体にお金さえ出せばなんでも売るというのはいかがなものか
利用できない施設やサービスがあって排除する流れなのに
1時間前
型落ちのベンツに乗って威嚇してるDNQは未だにいるけどね。
6分前
なるほど、トヨタは山口組の人にも車売るんですね。アルファードだのベルファイアだの買って窓真っ黒にしてオラオラさせてる人ってこーゆー人に憧れてんのか。なるほどね〜
たった今
ヤクザは必要無いっていうけど、いなくなったら海外のマフィアが国内に入ってくるから、抑止力になってるって聞いたことあるけどね。
たった今
ヤーさんに限らず、最近のややこしい人らは何に乗ってるか分からない。
プリウスや草臥れたK4に乗ってるのも特に珍しい光景ではない。
ウチの地元で有名な凄くややこしい人も昔は真っ白なジャガーやったけど、ボロボロのK4に乗ってるとの話も聞く。
そんな世の中になってるのにむやみにガンガン煽ってくるような奴って、余程自分の腕っぷしに自信があるのかな?って思ってしまう。
1時間前
数年前、収監前の前の高山若頭を見かけたことがあるが、確か白いアルファードに乗ってたな。
1時間前
やくざ家業きびしくなるのはいいことだけれど ちゃんとした職につけないと 生活保護受ける対象者となる
散々人をおどし金あつめ あいての生存権脅かし苦しめてきても 数年真人間のふりすれば生活保護として国の制度では面倒みなくてはならない
東北地震などの震災で 多産の命すくったり 大きな病気しすべてが薬についやし 食べ物も変えなくなる自体の人たち 就職がとおれば優秀な人も、面接能力ないだけで人生つぶれ生活できなくなった人たち いろいろいるが
命の大切さをしってその必要な人にあたえたいと考えると やくざさんは遠慮していただきたいと思う
57分前
こないだ偶然、朝、道路で菅官房長官が
黒いワンボックスから降りたの見かけたけど
やはりやくざですか
6分前
なるほど、トヨタは山口組の人にも車売るんですね。アルファードだのベルファイアだの買って窓真っ黒にしてオラオラさせてる人ってこーゆー人に憧れてんのか。なるほどね〜
59分前
今時のヤクザは軽自動車で安全運転らしいよ。
ヤクザは儲からないから副業でアルバイトしてるそうです。時代は変わりましたね
50分前
単純にヤナセが暴対法に敏感になり、商談に持ち込まなくなったと聞いた事があります。
私が知ってる範囲ですと、中堅様は意外に中古車で過走行気味のプリウスやアルファード、LSやSクラス、センチュリーの純正をキャッシュでお買いになっていきます。クラウンやセルシオやシーマやマジぇスタと言った車両は今は本業系は買いません、悪ぶったヤンキーの若いのが買う程度になりました。
2分前
まぁ、ベンツのリアシートよりアルベルとかの方が広くて乗り心地もいいのでしょうな。
リクライニングもできるし、オットマンも付いてる。
私も後ろに乗るならアルベルとかがいいな。
1時間前
既出の記事で全く驚きは無いけど。
普通の軽四に乗ってるヤクザさんも多いですよ、最近は。
1時間前
だいぶ昔のことですが、某局のテレビ対談で、ヤクザの乗る車がベンツだと相場を決めたのは自分だと安部譲二さんが語っていたのを思い出しました。安部さん自身が最初に乗り始めたのか、上の者へ進言したのか、そのへんのところは聞き忘れました。事の真偽はどうなんでしょうか、。
21分前
違う、乗らないのではなく、乗れない。
メルセデスは、かつて「ヤクザ=ベンツ」のイメージがつき、
それをなくすために、暴力団関係者には販売しなくなった。
もちろん、名義貸しで買えなくはないだろうが
面倒なことになる可能性がある。
最近はレクサスが増えている。
56分前
一時期はベントレーが多かったでしょ。今はレクサスが主流。司忍は黒いヴェルファイアから降りてきたな。
45分前
反社会勢力が車の購入ができないと抗争が減ると思う。
通勤には必要ないだだろうから、規制できないのか?
33分前
一般人からすれば一目でヤクザとわかる車の方がいいんだけどな。
昔はスモークシールドで関西ナンバーのベンツが走ってたら車間距離を開けるとかできたんだけどな。
ワンボックスだと一般人と区別がつかないから困る。
1分前
昔仕事でコインパーキング関係の仕事をしていた時、日産キューブ(Z11型)に乗った893を見かけた。
時代は変わったな、と思った。
24分前
昔、関西は警察より怖いベンツ機動隊があると聞いたなぁ。
24分前
やはり頑張ってベンツに乗って欲しいな。笑
58分前
単純に893も昔ほど儲からないから
経費削減だと思います。
1時間前
アルファードのロイヤルラウンジとかセンチュリーの方がそれっぽい。
1時間前
反社会勢力に車を販売する会社ってどうかと思う。何に利用されるのか分からないのに
33分前
反社会勢力と無関係ですってサイン書かないと車買えないはずなのに現行型のアルファード乗ってるのはナゼ?
34分前
近所、弘道会の駐車場 最近はあらゆる車種がでも最上級の新車 中古のセルシオお泊りの人が使用 カローラもマイクロバスも置いてある。
1時間前
暴力団員と金正恩が
同じような輩に思える。
13分前
時代が変わったね。
1時間前
近所の組事務所の組長婦人や組長は
ガレージに置いてる自転車に乗ってた。
一応、二次団体なのにお金ないんだろうね
1分前
そもそも今時は、要人や役員が乗る公用車や社用車にもスライドドアのミニバンが増えてきているし、タクシーも同様。
今時セダンの後席に運転してもらって乗るのは古い価値観の人。
ただし、後席に乗せてもらうのではなく自分が運転するというならミニバンよりもセダンのほうが良い。
1時間前
893 ナンバー見なくなったなー
1時間前
映画「仁義なき戦い」でやくざが増えた
アウトレイジも上映中止でいいと思うが
恫喝場面2時間みる下らなさ、反社会勢力根絶の昨今
逆らってる映画ですよね、たけしさん。
35分前
横のドアには鉄板ないの?
1時間前
ものすごい古いアルトに乗ってる人もいる。
30分前
ナンバー見ると、なんとなくわかるね。
1時間前
アルファードが好きって聞いたね
28分前
昔からのステレオタイプなイメージでは、
黒塗りのベンツと(あるいは黒塗りの高級セダンと)相場が決まっている感も有ったけれど、
逆にメーカーも、イメージダウンに繋がるから、表向きは販売したくないだろうな、とは思っていた。
1時間前
レクサスクラウンアルファードに組長乗ってたらベンツには下っ端は乗れないんじゃないの?
34分前
スライドドアの方が襲撃で危ないやん!
スライドしてる間に打たれてるやん!
1時間前
それは違いますね。
悪い部分しかみてない。
近くの組事務所いってごらんなさい。
ええ車乗ってますよ。メルセデスやレクサスと言った・・・
いい加減な記事書いちゃダメですよ。
37分前
極道の世界は今でも見栄とメンツの世界。ガレージを見たの?ベンツが必ず1台置いてある。
2時間前
苫小牧のあるヤー公は50センチュリー乗ってる。他、初代アル、W2系のベンツEあたり?も事務所に置いてある。全車、白の8ゾロだからすぐわかるよ。たまにセンチュリーで苫小牧署に乗り付けてる時あり。
資金力ないからか型落ちの中古とはいえ、さすがに軽や小型車は乗ってない。
2時間前
どこに鉄板張ってあるかわかったら、張ってないとこ狙われそうだけど…。
10分前
新車買えるって、明らかに身分偽ってるか代理で買わせてるやん。法律なんて意味ねー。
32分前
白か黒のV6のアルファードかヴェルファイアが多いですね。
まわりの人は白か黒の中古のクラウン、大きくないレクサスが多い。
高速を連なっているのをよく見かけます。
怖いので近づきませんが。
1時間前
ゲンダイらしかぬ甘い記事だな
九州は北九州工藤
福岡伊豆
はオールベンツセンチュリーアルファード
九州博徒系は現行クラウン
これ一色だぞ
下の方は知らんけど
1時間前
たまにそれっぽいベンツ見かけますけどね。
黒塗りでリアシート側にスモークフィルム貼ったAMGとか。
ドライバーもそれっぽいです。
28分前
我が家は黒のプリウスを売りました。
ヤクザにも人気車種だと購入後に聞きがっかり。
ヴェルファイアアルファードも怒っていますからサラリーマンには生意気なフェイスですね。
あのフェイスでは誰も道を譲ってくれないと思います。
ヤクザもエコカーとは…。
ヤクザがエコを意識するとは…。
レクサスも大体がイメージアップで
差別化したんじゃないんですか?
何故にヤクザはトヨタ車ばかりなんでしょうかね…。
未来はそうならない事をいのります。
41分前
確かに最近のお偉いさんはベル、アルのロイヤルラウンジが多いですね~4人乗りでパーテンション付きで大型液晶テレビも付いていますしね。普通の人にはただのベル、アルにしか見えないだろうが。
1時間前
ヤクザって恥ずかしい……
イタイというか……
表現が難しいが。
高齢化が進んで介護施設入居とか?
それもできないよね。
子分(っていうのかな)がオムツ替えしてくれる
のかな?
介護士は断じて拒否だよ。
1時間前
今時ベンツでお金持ち若しくは特別な存在感アピールしている人ってカッコ悪し。
時代は変わりました。
35分前
そりゃそうだ、映画を見たって銃撃戦でベンツなんか乗らない。
1時間前
そのワンボックスを購入するための1200万円はどこから捻出したのかな?
1時間前
もう、10年くらい前からレクサスでしょうね
1時間前
確かにアルファードが増えた気がする。
9分前
ヤクザやさんも大変ですな。
お互いに頑張ろう。
39分前
この方達
普通に車を買えるの?
52分前
それでもベンツに乗るってのが本物ヤクザって気はするが、
捕まっちゃ意味ないもんね。
でもワンボックスはワンボックスで、風俗店の送迎にも使われてるの
見たことあるし、近寄りがたいよね。
自分の好きな車の方がカムフラージュにはなる気がする。
54分前
ベンツだったらドアに鉄板は要らないだろう。
いくらワンボックスでも40インチ画面はきついだろう。
1時間前
昔のベンツは後光が差していたが今のは大した車に見えないね。
2時間前
確かにその筋の方のアルファードのリアハッチ開けた時、鉄板入っててめちゃくちゃ重かった手放したらバターンと閉まるくらいの重量感
1時間前
最近はベンツよりレクサスの方がヤクザが乗ってるイメージする。
8分前
アルファード等はあちらさん御用達じゃないの。運転マナー悪いアル・ベルなんかは結構な確率で本職さんでは?ベンツより、比較的安価な国産車で室内も広いワンボックスはうってつけなんだろう。でも、みんながみんなそうじゃないとは思う。下っぱなんかは普通に大衆車や軽自動車乗ってるでしょ。
1時間前
ヤクザがいることで、海外マフィアが日本に入りにくいと聞いたことある。
反社会的勢力って、もしかしたら必要なときもあるのかもね。
1時間前
関係ないがレクサスは横着なドライバーが多い気がします。気のせいかな。
1時間前
ガラスが黒い車はまずヤクザと思った方がいい。
1時間前
いくら防弾仕様にしても、攻撃で車が動けなくなったらアウトだと思う
1時間前
ベンツの営業はヤクザ相手に大変だと、ベンツの営業担当者から聞いたことがある。
1時間前
そのうち、N-BOXになってるかもよ。
一番売れてるから。維持費も安いしね。
57分前
ミニバンは広く天井も高く乗っていて楽だ
高齢者やくざも満足だろう
57分前
アルファードとヴェルファイアが
人気あるとは聞いたことはあるが、
ヤクザもんはトヨタブランドが
好きみたいだな。
なぜかエルグランドは人気ないみたいだ。
1時間前
やくざに自動車を売るな。免許を取らせるな。ガソリンを売るな。
これらを買う金は騙し取った金だぞ。
2時間前
乗らないじゃ無く、乗れない、反社会勢力はディーラーからは買えないし、転売された物しかないが、それも処罰対象になる
55分前
最近はトヨタ車が多いかな。
まだ防弾ガラスのセンチュリーとかもいたりするけど。
1時間前
>「別の組織のワンボックスカーに乗せてもらったことがありますが
こういう事象ジャーナリストが情報貰う代わりに利用されて
名義貸してカード作ったり車代理購入したりするんじゃないの?
1時間前
暴対法が強化されてから
ベンツも、相手に対する威嚇になるとして
煩くなって、減ったと聞いた事あります
3時間前
時代は変わってるのね
11分前
その時代に適応?溶け込むかのごとくある意味で生き抜く知恵なんでしょうかね。
31分前
鉄板はったり防弾ガラスいれたら車高さがるやん。
違法じゃないの?
そもそも反社会勢力に車を売ることが間違ってる。
45分前
ヤクザがベンツって・・・
書いたのバブル世代のおじさんなのかな。
おじいちゃんの同級生の組長さんはリンカーンに乗ってたって言ってたけど。
2時間前
そういえば、商店街の中の組事務所に止まっている車が、ベンツSクラスからアルファードに変わっていた。
1時間前
一昔前はナンバープレートが神戸33893の黒塗りベンツだったからすぐわかった(笑)
1時間前
もうやくざで食っていく時代は終わってるかも
18分前
北朝鮮やアフガン、ISとの交渉にはヤクザが役に立つと思うのであります。
たった今
刺青も出して歩いていかにもヤクザですとアピールしてくれないと迷惑なことが多い
19分前
そんなに心配だったら、装甲車でも買ったらどうか。
1時間前
むしろエコカーに乗ってたらある意味好感持てるかもしれないよ
1時間前
ヤナセもレクサスも高級車ブランドはヤクザに車は売りません。この記事を書いた人は.知らないのでしょうか?私もベンツを現金で購入した時に.身元調査がありました。ローンを組むと無いようですが.(ヤクザはローンを組めないため)
24分前
田岡組長の時はまだ、やくざ社会も、自分達の島内を守ってたから、治安もまだ良かった。
竹中正久組長辺りから、狂ってしまったように思う。
やはり、一番の原因は、竹中組長が銃撃殺害されて、一和会と山口系との抗争から、暴対法がより厳しくなったように思う。
5分前
反社会勢力って自己申告ですよね。仮にそれがバレたら実際「ヤクザなので売れません」っていうのかな?その場合のマニュアルがあれば見てみたい
49分前
プリウスやアルファードが多い
ちなみにローダウンしていない車でピカピカ
1時間前
てか、自動車販売会社も反社会勢力に売ったらダメだろ。
9分前
政治家も使い勝手のいいアルファード増えてるからね。
ヤクザに限らず これからの主流になるのでは
うちの社有車も1台はアルファードです。
2時間前
ヤクザより金正恩の方が怖い
20分前
自動車も時代の流行り廃りで移り変わる 一般人でもベンツ少なくなったしエコカー意識強くなって見栄で高級車も買わないし自動車の憧れやこだわりの気持ちも薄れてきてると思う
1時間前
銃弾撃退って特殊装甲のアメリカの大統領専用車やFBIの車でもあるまいし、普通の市販のワンボックスにそこまでの防衛能力あるか疑わしいけど、ただ単に金かけないだけでしょ、国産ワンボックスより欧州車やアメ車の方がどう考えてもドアも厚いしね。
1時間前
昔なら暴力団仕様の防弾ガラス、装甲付きベンツをヤナセが出したかもしれない。もちろん銃眼もね。
1時間前
暴対法により指定暴力団は相当弱くなったが
半グレ、外国人マフィアは激増した
ヤクザ弱体化によってそういうヤカラが増えるのは予測できたはず
暴対法制定と同時に【指定】出来ない悪の集団に対する法律も
想定するべきであった
まあキョーボー罪一つとっても
ギャーギャー騒ぐマスコミはいるけど…
4分前
バブルの時も、Mk.IIとかも有ったよ。
見分けが難しい。
1時間前
免許所持も禁止すればいいじゃん
43分前
先日、新車を購入したが、契約時に「反社会勢力ではないです」みたいな誓約書にサインを書かされた。
何でヤクザが新車乗ってんだ?
1時間前
プリウスのりはガラ悪いのが多いと思う。ヤクザがワンボックス乗ってるなんてわからず事故ったら脅迫されそう
1時間前
ヤクザがベンツとか、いつの時代の話やねん…昭和か(-_-)
今やアルファード系が主流なん、そこらのガキでも知っとるわ。
え、それ神戸市民だけ?(*_*)こらまた失礼
3分前
実際、誰名義で車買うの?ヤクザなのに車買えるのが不思議。
51分前
やくざは免許とれなくすれば色んな意味でかなり効果的だと思うけどな。
時代的にやくざは百害あって一利なしになりつつあるし社会に迷惑しかかけないんだから人権もいらなくない?
詐欺や覚せい剤の胴元はやくざが絡んでるに決まってるんだしね。
1時間前
そもそもヤクザは車買えるんですか?
携帯も買えないのに
20分前
いわゆるヤクザ車だと、メチャクチャクチャな停め方しても、誰も文句言わないというメリットもあったんだよな…
14分前
キャラバン乗ってる人ってマナー悪い人多い。
1時間前
「乗り降りが簡単ということは危険に身をさらす時間が短くて済む」→アルファードなどのスライドドアって間口広いし、そんなに素早くしめられるもんじゃないと思う。しかも多分電動スライドドアでしょ?襲撃されて「ガチャウィーン」て言ってる最中に殺されるところ想像したら間抜けすぎるんだけどw
9分前
アウトレイジは何故か黒い車にこだわる。ベンツあったか?シーマのイメージが強いが。
4分前
普通の車に乗ってても中の人見ればわかるよ
運転や止め方も普通じゃないし
1時間前
始めて新幹線に乗った子供の様な感想はいらない。憧れもない。
33分前
今頃あれ?て
どんだけニュース映像見てないの
Y組の総本部に入ってくクルマの映像
しょっちゅうニュース映像出るじゃないか
5分前
イヤイヤ、要は銭の問題、
メルセデスにミニバンあるし、
もっと大きいし、ロングボディが2種もあるので更に快適でしょ
29分前
今どきのヤクザはベンツに乗らないこれを一般市民に言われても。。
1時間前
デイサービスの車かと思ったらヤクザだった
43分前
リアル。ヤクザ特別仕様モデルが、今度幕張のモーターショーで公開されるそうです…冗談ですが。
1時間前
この手の方々が乗る車って圧倒的にトヨタ(レクサス含む)が多い印象。
確か車を購入する際に『私は反社会勢力じゃない』ってサイン書かされる記憶があるが、テレビでトヨタ車を見る度に、トヨタの管理体制は一体どういう体質なのか?と思う。
営業に懸命なのは分かるが、裏では実にいい加減な事をしてるのがよく理解出来る。
27分前
ワンボックスって、、、乗り込みやすさはわかるけど、
乗り心地、スピード、威圧感、ぜんぜんダセーし、
それじゃヤクザの意味ないじゃん。
鉄板も後付けって、メルセデスとかBMWのちゃんとした防弾仕様車にしてよ。
1時間前
プリウスも多い
1時間前
まともな正規メルセデスディーラーは、売らないからでは?トヨタやレクサスは関係なく、ばんばん販売しています。
1時間前
広くて人数いっぱいのれるしな。
正解
1時間前
で?
誰名義での購入なんだろ??(笑)
口座はもちろん携帯も契約できないし車もダメなんだよね。。。
所有者はダメだけど使用者はOKってことなんか???
10分前
普通に車買えてるじゃん。
ヤー公確かに減ったよな。
1時間前
下っ端の奴は職質されづらいという理由で軽に乗る、と
どっかの記事で読んだな
1時間前
そのうち原付バイクが移動手段になりそう。
1時間前
防弾ガラスに鉄板張り?少なくともあの映像のワンボックスは標準車でしたが?3ナンバーのままでそのような改造したら道交法で逆に検挙されますね。普通に防弾ジャケット着てるくらいでしょう。
50分前
アルファードとかLSが主流じゃないの?
1時間前
直接関係ないけど、以前、
小沢一郎氏が移動にワンボックスカー使ってたな。
美人の運転手付きで。。。。
51分前
この記事
一般人に何の関係があるんだ?
トピックに出すニュースじゃない
19分前
昔、8888?と884は気を付けろと言われたな。筑豊ナンバーはもうどこに行っても無理だから、かなり車間をあける。それよりプリウスとリースも恐ろしい。
1時間前
オリコなら貸してくれるんじゃなかったっけ?
8分前
トヨタ儲かるなぁw
29分前
いま、タレント事務所とかもみんなこの手の車だね。乗り降りしやすいし、中は広いし、見通しきくからね。
2時間前
それだけの装備だと車重が相当増えてるね。
ブレーキの規則が変わったのでもう車検は通りませんね。
20分前
江戸時代のヤクザは歩いてた
1時間前
だからアルファードやベルファイヤーには怖くて近づけない
7分前
話題が古い 古過ぎる
30年前にはヤーさん車はクラウン系
話が古い 古過ぎる 大丈夫か?
で今は固定された車など無い時代だ
1時間前
その通り
1時間前
マル暴は車庫証明が取れないと聞いたが。つまらんことだが。
14分前
車は自由に買わせた方が良いのでは。
逆に車検を通せなくしたらどんどん買ってくれるのでは。
1時間前
ベルファイアとかガラ悪い感じにってきたよね。本物の人も乗ってるしチンピラも乗ってるし。
1時間前
テレビで見る限り確かにその通り
5、6人余裕持って乗れるし経済的w
13分前
いまはアルファードヴェルファイアだね。
1時間前
政治家も最近はアルヴェルだよなぁ。デビューした頃は、自称“高級車”だったのに。
たった今
この前見た奴はセンチュリー乗ってたな。アルファードとプリウス
1時間前
ヤクザ?今は暴力団ですね、義理、人情無くしたら終わり、40年前の方が、よかったですね
1時間前
ベンツを別称「火のクルマ」という。
ステータスを足元から見られるクルマ。
型が古くなりゃ、商品価値がガタ落ちで
新車価格と比べ激安下取りとなる。
1トラブル100万当たり前で、
常に新しい型に乗り換えなくちゃならない。
アパートに停めてある古ベンツはホント恥ずかしい。
1時間前
プリウスにのってる人もいる
55分前
誰もが乗る様な車に乗っていても
雰囲気で何となくわかるわな。
39分前
この記事みんな興味あるの?
1時間前
防護を考えるなら、確かにセダンは不向き。
16分前
実際のヤクザは、車に関してはむしろ安全運転だ。チーマー風やヤンキー崩れの運転こそ、危険この上ない。
3時間前
地方の組と東京の組では違うんじゃないか?
都内じゃ今でもたまに、すげえ迷惑な停め方した黒塗りのベンツレクサスセンチュリーが、なんてことない住宅地に、ずらーっと並んでるの見かけるよ。
車の側に立ってる連中は、100%ヤクザ。
この辺に幹部クラスが住んでるのかなーとか思いながら、通過してる。
16分前
今時ヤクザって?
要らないよね
1時間前
昔夫の仕事はオレオレ詐欺って人おって給料どれだけもらえるの?って聞いたら14万だって!
アホかと思ったね!
1時間前
車内に40インチのテレビデカ過ぎと思う。
1時間前
アルフ◯ードやベルフ◯イアの完全ノーマル
フルスモーク、ゾロ目ナンバーは要注意!
しかし、この車種はピンキリがあるから見極めが難しい?
1時間前
今どきそれらしき方はランクルも多いのでは?
45分前
だから何?
1時間前
映画アウトレイジの新作の宣伝ですか?
2分前
いかにもって感じのわかりやすい車に乗ってくれないと、判別できなくて困るかも。
1時間前
龍が如くでは高速道路で抗争相手がロケットランチャーを撃ってくるので、どちらかというと小回りが利く車が良いと思う。
堂島の龍 桐生一馬さんですか!
1時間前
金が無いだけじゃない?
5分前
えっ?違うよ。
高齢者はワンボックスカー乗りにくいよ。
足腰弱って、足が上がらないの。
だって、うちの親がそうだから。
1時間前
ダイナマイトに防弾ガラス意味ある?
1時間前
ヤーさんは車の買い替えも一苦労か。
相場以上の値段でリースする素人もいるんだろうか。
23分前
カネないからでしょ?ベンツのVやGなら、そんな仕様にできるのだから。
国産車ワンボックスやミニバンでも、こんなヒト達が乗ってるクルマは、遅いクセに横柄な車線変更や割り込みしたり、車線を1つや2つ飛ばして右折左折したり、イカにもロクでない感じが伝わって来る。
1時間前
アルファードに乗ってて間違われたら怖いな。
19分前
そのうちヤクザも超高齢化時代になって
トヨタのウェルキャブシリーズに乗るんじゃないの?
18分前
その前に反社に車の販売してよいの?
38分前
>“俺たちはローンを組めないから、1200万円のキャッシュで買った”と言ってました。
ヤクザだからキャッシュで販売してるって
暴対法的にはどうなんだ?
売っちゃったらアウトじゃないか。
1時間前
名義は本人名義はまずないし、又貸ししているのだろうね。
2時間前
今時かな…10年位前から目にするような感もあるけど…縛りで車を販売できないメーカーもあるよね…
1時間前
やくざ業界を見渡せば高齢化社会そのものだな。
40分前
そもそもチンピラの格好がダサい
ヴィトンのベルト、ヴィトンのバッグ
をワンポイントに仕上げる
あのスタイル
1時間前
水商売の正体が知られちゃったし。
1時間前
僕の記憶だと、アメ車→ベンツ→シーマやレクサス→ワンボックスじゃなかったかなあ。
1時間前
カタギが不景気なら893も不景気に決まってるし。。。
1時間前
レクサスLSって社長以外に売らないとか言ってなかったか?
1時間前
新宿で働いているので地域柄よくお見かけするのですが、最近のトレンドは黒か白のアルファード、またはヴェルファイアですね。
自動ドアが開くとステップがスーッと出てくるようなタイプ。
まあ、すぐわかりますね、やっぱり。
1時間前
ワンボックスの次は軽か?
1時間前
確かに、今は真っ黒けのワンボックス車がガラが悪い。
ヤクザより性質が悪い輩がいっぱい居るぜ。
1時間前
メルセデスベンツの格好良さがヤクザだの成金だのでイメージだだ落ち。街中で見ると目を引かれるほどの格好良さが勿体ない
1時間前
いまはほぼアルファードだろ
集まりがあると15台アルファードが路駐しとる歌舞伎町あたりは
41分前
今は黒のアルベル。
32分前
プリウスが多いかも
2時間前
ベンツよりワンボックスの方が中が広いのでくつろげる。
2時間前
しっかりした車じゃないと対地雷やロケットランチャーで丸焦げになるよ。アサルトライフルでも撃ち抜けそうじゃない。
52分前
今、メルセデスは価格幅が広くなったし、ハッチバックなんて女性が乗ってるのを良く見かける、高級車なんだが高級感がなくなった?
逆にレクサスの新車はまだ庶民の手の届かない位置にあるし、あからさまに違いを見せつけるにはうってつけかな
1時間前
ま~猫も杓子もベンツに乗ってる時代
今や金持ちの車ではなくなった、長期ローン組んで、身分不相応の奴も往々にしている、見栄張らんで身分相応の車に乗れ
42分前
日本に限らずアジア人がヨーロッパ車乗ってるの見ると、滑稽に見えてしまう。。
僭越ながらすみません。海外在住44歳
34分前
事務所回りはワンボックスとかプリウスが多いね。
逆に、ガラの悪い高級車やワンボックスは
いい年の元ヤン?オヤジ連中が昔を引きずったまま乗ってるね。
1時間前
最近はVIPカーってのも減ってきたような気がする。一昔前ならヤンキーはシャコタンのセルシオやシーマやマジェスタやアリストだったけど、最近はVIPワゴンが多い気がする。
41分前
その1、200万はどこから?
1時間前
へえ~そうなんだぁ~とは思いました。昔のギャング映画での銃の打ち合いのシーンでリンカーンやベンツの防弾扉を楯にしての撃ち合いは出来ないですね。ワンボックスは引き戸ですもんね。乗り込もうと後ろを向いたら撃たれそうな感じかな。
44分前
これ止めてほしいな。ヤクザは皆893にナンバー変えるべき。
俺も人相悪いからベンツ乗ってた時、人が避けてくれるのだけど
大きな誤解だよ。まともにスーツ着て乗れないからベンツ止めた。
お客さんの処に訪問した際、何処のヤクザが来たかと思った!
って言われてへこんだ事が有るし。
アルファードも止めてほしいものだよ。
ミニカあたりを装甲固めて乗ってほしい。人気車は印象悪いよ。
特にやくざ、IS御用達のトヨタさん!
その前に祖国へ帰るって事が必要だと思うけど。
49分前
40インチの液晶ってのは絶対話を盛ってますね。
目の前にそんなのがあったら10分も見てるとそれこそ頭痛・吐き気に襲われます。
1時間前
なんだてっきりプリウスが多いとかって内容かと期待さたら10年くらい前からトヨタのワンボックスにレクサスじゃん
1時間前
車を売っているやつは、だれだ。警察は取り締まらないのか?所詮、警察と暴力団の関係は、こんなもんか。
2時間前
街中じゃ軽もいる。
1時間前
いつも思うが堂々と組長とか言うてて逮捕されないの?
暴対法では裁けないのか?
そういう意味ではテロ等準備罪があると事前に裁けるのか。
25分前
白竜はまだまだ稼いでるぞ
1時間前
そんなの当たり前だろうが・・昭和の時代じゃあるまいし。
暴対法が出来て風当たりが強いのに、しのぎで四苦八苦してる今時ベンツ
乗ってる極道いるか、目付けられるのわかるわな。
52分前
車乗れるだけ、私よりは豊かですね
6分前
そもそも新車に乗れないはずでは?
1時間前
新車が購入しずらいから中古オークションで新車同様の高級車を購入してると聞きました。
1時間前
ヤクザさんが乗ってる車って
誰が売ってるの??
たぶん新車だろうから、ディーラーさんだよね?ワラ
ヤクザさんにも車売ってるってことだよね?ワラ
ってふと思った。
1時間前
防弾ガラスってかなり重いんだよね。
だから、そこそこパワーと排気量のある車が必要だったり。
おまけに、防弾ガラスは高い。クラウン一台買えるくらい。
1時間前
むしろヤンチャなガキが乗り回してる
クルマの方が派手かもね。
2時間前
ホンダフリードの組長なんて見たことない
40分前
昔と違ってヤクザになるメリットてなんかあんのか?はぶりも悪いしいい事無いじゃん。リスクしかないよな。
54分前
単に金がないからだろ?
>素早く車に乗って身を守る
スライドドアって閉まるの遅くないか?
セダンと比べて身を守れる率が多いとはとても思えないけどねぇ。
開口部広いし、狙い撃ちしやすそうだけど・・・。
鉄板やガラスをいくら防弾仕様にしたって開いてたら意味ないわな(笑)
1時間前
丈夫さで言うなら、トヨタのハイラックスあたりが最強だろう。
何せ、紛争地帯ではシャーシの下に鉄板1枚を張るだけで装甲車として使える頑丈さだし。
それはともかく、ヤー公はローンが組めないので、審査のない現金払いでなければ車は買えない。単純に金がないのを誤魔化してるだけじゃないのかと思えるけどね。
6分前
ワンボックスの車内で40インチ
後部座席乗り込んだら、正面はモニターで塞がってる感じだよね
酔いそうで乗りたくないわ(笑)
55分前
ヤクザなんかに車販売しなきゃいいのに。
33分前
資金的なものもあると思うけど、ミニバンの2列目の快適性は窮屈なセダンなどと比べ物にならないからなあ。
1時間前
トヨタ
アルファード
ヴェルファイア
って書けや
ゲンダイびびりやがって
訴えられるのが怖いんか
3時間前
余り大きく無いワンボックスか軽のワンボックスが乗り降りで重心の高さが余り変わらず一番乗り降り楽ですね。
普通の車は下りる時、立ち上がらなければならないし、ハイエースクラスの車高が一回り高いワンボックスは、降りるのは良いが、乗る時よじ登らなければならないので、高齢で無くても、肉体労働で疲れている時、結構堪える。
2時間前
小回りのきく軽自動車はいかがでしょうか?
3時間前
時代は変わった 刺青を見せるだけでメシが食える時代は終わった。
1時間前
時代は常に変わり~流れるもの・・。それはそれで仕方が無いかも。。
1時間前
ヤクザに車売るのってダメじゃ無いの?
1時間前
黒のアルファードとクラウンのアスリートが多い
あとハイブリッド車もお気に入りらしい
1時間前
アルファードはいいとしてプリウスはやめてほしい。
1時間前
トヨタは反社会勢力と繋がってるってこと?
間接的に覚醒剤売買や殺しに加担してるという事か。
何か嫌な感じ。
56分前
今時セダンに乗ってるのは粋がった未成年
3時間前
コメンテーターの異様なオーラの表現力についそうだと唸りました。
1時間前
反社と取引してはいけない。
どこで、どうやって調達してるのか?
1時間前
今のヤクザは、ほとんどが国産ワゴンですね
ナンパーで、カタギかの判別できますよ
高級ワゴン車が、何台も連ねてたら、ヤクザもんですね
外車の時代は、とうに終わってます。
目立たぬよう行動してます。
1時間前
国産車が壊れにくいって、今はヨーロッパ車の方が安心して乗れると思うけど。
トヨタは確かに壊れにくいとは思うが、ホンダは特に故障が多いイメージが定着しちゃいましたね・・・
1時間前
アルヴェル兄弟がマイルドヤンキーに人気なのと同じく、かっこいいという視点が変わったのでは?
9分前
取り上げる程のニュースちがう。次
11分前
黒塗りのベンツか、懐かしいね。
金と権力の象徴だよね。
時代かな。
13分前
元ヤクザ企業はどの県にもあるでしょう
警備会社とか
19分前
いや〜黒のベンツとか乗っていてくれた方が分かり易くて良いけど!
見掛けたら距離を取る為にアルファードとか分かり辛いから困る?
その筋の人に絡まれた事無いから今のところは
此れからもそうであります様に!
1時間前
高級セダンのが乗り心地いいと思うけど。
1時間前
車内に40インチって見にくいよね
「ニュース」カテゴリーの関連記事