こんにちは!こーにゃーです。
嫁と結婚するにあたって、両家の顔合わせを行ったお店があります。
想い出のお店です。
そのお店が、仙台オクトーバーフェストに出店してました。
【杜の都のビールまつり】仙台オクトーバーフェスト
オクトーバーフェストはドイツ・ミュンヘンで開催される国民的なビールのお祭りです。世界中から毎年650万人が訪れる大規模なお祭りで、消費されるビールは700万リットルを超えます。
日本でも2003年に開催されたことをきっかけに、毎年各地で行われています。
仙台市では9月16日~24日までの9日間、錦町公園で開催されています。
22日金曜日、嫁と一緒に行ってきました。
公式ホームページ
東京にいた時も参加したことがありますが、変わらぬ熱気。凄い行列です!
東京との違いは、東北の地ビールを飲めるということ。
東北に来て半年しか経っていない私。
これまで飲んだことのないビールがたくさんありました!
両家が顔合わせしたお店
出店していたお店の中に、想い出のお店がありました。
岩手県一関市にある『いわて蔵ビール』
1955年創業以来、多くの国際大会で受賞している岩手のクラフトビールブランドです。
千葉から来た私の両親に、嫁の両親が招待してくれたお店です。
料理が美味しかったのもありますが、何よりビールがおいしかったことが印象的でした。
私の母が飲みすぎて恥ずかしかった記憶があります。
いわて蔵ビールホームページ
スポンサーリンク
金色堂ゴールデンエール
私が飲んだビールです。中尊寺金色堂が世界文化遺産に登録されたことを記念して作られたビールです。
すっきりした味で、飲みやすくてひおいしいです。
オクトーバーフェストに来て、ドイツのビールや東北の地ビールが数多くあります。
そんな中、味も好きだし想い出もあるしで私はこれしか飲みませんでした。
いい大人がはしゃぎまくる
お酒も入って、陽気な音楽も流れ、いい大人が踊り始めます。
皆で並んでぐるぐる回ったり、知らない人に自己紹介を始めたり。
本当に楽しかった。
仙台の次は東京・お台場。
9月29日~10月9日まで開催されますよ。ぜひ行ってみてくださいね。
そこで「いわて蔵ビール」があれば、飲んで見てくださいね。