2017.09.23
どうも、おしょぶ~^^/です。
真夜中に雑談を垂れ流す企画(笑)「おしょぶ~presents真夜中の雑談室第144夜」^^です。
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp
以前に上記の記事で書かせて頂いた、危険マンションなのですが、いよいよ末期状態に…^^;
そこに新しく着任した新人管理人さん…
※以前の管理人は、お客様の悪口を書いたノートが理事長に見つかり、配置転換させられています^^;
朝の巡回も終わり掃除でもしようかなと思ったら…何やら雰囲気の違う男の人が来て
「●●裁判所のものですが…○○号室を××により強制代執行させていただきます」
( ゚Д゚)
どうやら、そのマンションで賃貸で入っている住民さんが、かなり長い間家賃を払っていなかったようです。オーナーは遠方のため、解決に時間がかかったようですが最終的には裁判にて決着。
「強制代執行」にて、鍵をシリンダーごと変える作業をして帰っていったようです。
そこの住民は帰って来ても、部屋には入れない…
スポンサーリンク
例のごとく、うちの上司がわたしの管理人室でどうでも良い話をして、サボっておりました。そこで、上司の携帯が鳴りました。
画面を見て「あれ?○○さんだ、なんだろ…」
この○○さんは、問題マンションの新人管理人さんです。
上司が電話に出ました。
「はい。何々です。うん、お疲れ様…うん…うん…( ゚Д゚)」
上司の受け答えと、表情をみて「あ、これアカン電話やな(*‘ω‘ *)」と悟りました^^;
上司が電話を切ると…「はあぁ~~」
もうね、このため息を聞くとこっちまで不幸が飛んで来るようで嫌なんです。
話を聞くと、そこの理事長は50代前半ですが理由は知りませんが、会社を首になったようです。まぁ、それは管理会社・管理人からみたら、個人の事で関係ありません。
で、なかなか職が決まらず暇なもんですから、朝から管理人の掃除に付いてま回るようになったとか…
もう、みなさんわかりますよね(苦笑)ただでさへ性格が良いと言えないのに、自分が職にあぶれているもんですから、ダメ出し指摘をしまくるらしいです。
掃除と言うものは、キリのないもので指摘する側が意地悪で指摘しようとすれば、いくらでもダメ出しポイントはあるもんです。
しかも新人さんなのに…朝から理事長について回られ文句ばかり言われたら
「今日で辞めさせていただきます」うん。そうなるね^^;
電話はその内容でした。
「はあぁ~~」
だから、そのため息やめろよ…(*'ω'*)
「おやすみなさい。良い夢を」