2014年9月22日に創刊された無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」。当時は無料でマンガが読める画期的なアプリが一気に出始め、僕もすぐにインストールしました。あれから数年の時が経ちましたが、無料マンガアプリをとりまく事情は大きく変わっています。
最も印象的なのは、紙の雑誌連載作品にも劣らないハイクオリティなマンガが続々と登場している点。これまでの無料マンガアプリは、どうしても紙の雑誌よりは粗の目立つ作品が多い印象でしが、今回紹介する「少年ジャンプ+」をはじめ、マンガ業界でも話題に挙がるほどの名作がいくつも生まれています。
そこで今回は、無料マンガアプリの中でも特にクオリティが高い「少年ジャンプ+」で連載中の作品の中から、僕が特におすすめしたい作品をピックアップしてご紹介します。
少年ジャンプ+とは?
マンガ好きならお馴染みの「週刊少年ジャンプ」を発行している集英社が運営するアプリです。インストールは無料で、作品は1話ずつ読む方式。少年ジャンプ+で連載中の漫画は、最初の3話程度と最新10話程度が無料で読めます。
ジャンプ本誌&ジャンプ系の名作も読める!
また、ジャンプ本誌も読むことができ、紙で購入するよりも少し安くなっています。『ONE PIECE』や『ヒカルの碁』『To LOVEる—とらぶる—』『幽★遊★白書』『テラフォーマーズ』など、ジャンプ系の雑誌で連載中、もしくは連載が終了した名作もこのアプリで読むことが可能です。
無料で読める量とアプリ内通過「コイン」について
一部すべて無料で読める作品もありますが、基本的には少年ジャンプ+内でマンガを読むためには「コイン」が必要です。この「コイン」ですが、購入すると「100コイン=100円」。一度に大量にコインを買うとその分お得になるという、この手のアプリには一般的な課金方法です。
ちなみに、毎日1度だけ「ジャンケンバトル」に参加でき、ジャンプキャラとじゃんけんした勝敗に応じて「コイン」がもらえます。
- 勝ち・・・20コイン
- あいこ・・10コイン
- 負け・・・5コイン
そしてマンガ1話を読むために必要なコインは30コインが基本です。ちなみに、一部1話あたり10コインで読むことができる作品もあります。
無課金でコインを増やす4つの方法
これについては結構簡単に貯められます。コインの貯め方は大きく分けて4つ
- ジャンケンバトル(毎日1回)
- ボーナスコイン(常時)
- ログインボーナス(不定期)
- 新連載作品を読む(不定期)
1つ目の「ジャンケンバトル」は上述の通り毎日1回挑戦できます。
2つ目の「ボーナスコイン」は無料アプリゲームなどでも一般的な、指定されたアプリやサービスなどに登録すると所定のコインがもらえるというもの。
3つ目の「ログインボーナス」は不定期で行われるキャンペーンで配布されます。
4つ目の「新連載作品を読む」が結構肝で、少年ジャンプ+で新たに連載される作品の第1話を一定の期間中に読むだけで「30コイン」がもらえるというものです。新連載作品をチェックできて他の作品にもコインが使えるので一石二鳥ですね。アプリをダウンロードした際は、ぜひ新連載作品をチェックしてみてください。
少年ジャンプ+で連載中のおすすめマンガ4選
それでは、現在少年ジャンプ+で連載中のマンガのうち、僕が特におすすめしたい作品をご紹介します。ジャンルは特に絞っていませんが、基本的には男性向けの作品です。それでは早速いってみましょう!
①ファイアパンチ/藤本タツキ
2016年4月18日から連載中の作品。更新は毎週月曜日で、コミックスは最新6巻まで発売されています。
本作は第10回の「マンガ大賞2017」で第8位にランクインしたことをはじめ、Webマンガとしては異例の大ヒットを読んでいる名作。ストーリー自体は、主人公「アグニ」の復讐劇ということで全体的にやや重めの空気感ですが、“祝福者”と呼ばれる超常の力を題材にしている点では少年漫画の王道を行く作品です。とても無料で読めるのが信じられないくらいのクオリティなので、ぜひチェックしてみてください。
②終末のハーレム/LINK、宵野コタロー
2016年5月8日から連載中の作品。更新は隔週日曜日で、コミックスは最新3巻まで発売されています。
こちらも『ファイアパンチ』に続き、Webマンガ界を震撼させた作品です。ジャンルは少年マンガの定番でもある「ハーレム」ですが、ただのドタバタラブコメディではありません。
舞台設定は近未来の地球。男性のみに感染し強い殺傷能力を有する新種ウイルス「MKウイルス」によって、全世界の99.9%の男性が死滅した世界を描いています。主人公の「水原怜人(みずはら れいと)」は、このウイルスに免疫を持つ数少ない男性。SF要素をふんだんに盛り込んだ完成度の高い世界観で繰り広げられる過激な日常は、「近未来エロティックサスペンス」と称される新境地を体現しています。
本作は一度アプリ上で掲載を停止されていた期間があり、その影響があってか現在は1話あたり10コインで読むことができます。男性の方はぜひ刺激的な日常を体感してみてください!
③貧民超人カネナシくん/ぱげらった
2017年2月20日より連載中の作品。更新は毎週月曜日で、コミックス第1巻は2017年8月4日に発売されたばかりです。
頭脳明晰・成績優秀・スポーツ万能・容姿端麗、絵に描いたようなハイスペックイケメンの「亀梨くん」は、なんとものすごーく貧乏。そして、そんな亀梨(カネナシ)くんにひょんなことから恋をしてしまったお金持ちのご令嬢ヒロイン「鶴見さん」を中心に、個性的なメンツが繰り広げる青春コメディです。
形式は4コママンガなので、1話あたり10個ほどのエピソードが収録されています。恋愛的な要素とハイセンスなギャグが満載なので、ほのぼのギャグマンガが好きな方やラブコメ好きの方におすすめです!
④俺を好きなのはお前だけかよ/伊島ユウ、駱駝、ブリキ
2017年2月26日より連載中の作品。更新は月1回と少ないですが、既にコミックス第1巻が2017年8月4日に発売されています。
原作は2016年2月より電撃文庫で刊行中の駱駝(らくだ)氏による小説『壊れたジョーロは使えない』です。見所は、ありがちなラブコメっぽい設定を逆手に取った世界観。主人公は学園ラブコメ主人公を目指すべく“鈍感系無害キャラ”を演じる「如月雨露(きさらぎ あまつゆ)」。その本性は“敏感系狡猾キャラ”で、虎視眈々とハーレム帝国を作るべく画策するのですが、それがことごとく裏目に出て意外な方向へ展開していきます。ありがちなラブコメに飽き飽きしている方におすすめの作品です!
まとめ
以上、「少年ジャンプ+」にて連載中のおすすめマンガをご紹介しました。もちろん他にも面白い作品は多数あるので、ぜひこの機会にアプリをインストールしてみてください!