今日は夕方、子供がお友達と遊ぶのに付き合ったので、帰りが遅くなりました。
今週は4日出勤とは言え、やはり週の後半は体もだるいです…。
お惣菜を買いに行く元気もなく、時間も取られたくなかったので、作り置きと便利食材があって良かったな、と思える夕食でした。
そして今日の夕食。
・しらす丼
⇒温めたごはんにしらすを乗せて卵の黄身と黒ゴマをかけて完成
・お皿のおかずたち
⇒作り置きのものを並べただけ。
モロッコインゲンは茹でただけのものをストックしておいて、マヨネーズをかけるだけという簡単なもの。
・味噌汁(なす・キャベツ・えのき・油揚げ)
⇒昨日の残り。温める時に卵の白身も入れました。
作り置きはほぼない状態です。
明日は時間があるので、まだまだ残っているゴーヤで甘辛揚げ?に挑戦してみようかな、と思います。
時間のない平日は考えずにできるくらい作り慣れた料理でローテーション。
初挑戦の料理は本当に時間と気持ちに余裕のある時だけにしています☆