アメリカザリガニを品種改良した「タイゴースト」という生き物がいるそうです。
アメリカザリガニと、このタイゴースト、どちらのハサミで挟まれた方が痛いのかという調査をしていました。
調査するのは、「ジャッジ洋一」こと、モンスターエンジン 西森 調査員。
タイゴーストとは、タイで品種改良されて、カラーがキレイになっているザリガニです。
タイでは、1匹で300万円以上で取引きされることもあるそうです。
↓こちらのタイゴーストは、20〜30万円。
ちなみに、↓こちらのザリガニは300円。
まずは、普通のアメリカザリガニから、挟まれてみます。
西森「やる気、まんまんやん!」
西森「あぁぁぁぁー、痛ったー、単純に痛いだけや!」
次は、タイゴースト。
西森「めっちゃ(ハサミが)尖ってるやん!軽くペーパーかけた方がいいって!」
西森「うわぁー!痛い!断然こっちや!めっちゃくちゃ痛い!」
結果は、タイゴーストの勝利!
アメリカザリガニを品種改良したタイゴーストは挟む力も強くなっていました!