ともちんブログ

大阪府在住のアラフォー主婦・さゆ吉と申します。1歳の息子ともちんと猫(時々、旦那)の日常四コマをはてなブログで不定期更新中。

【1歳10ヶ月】やったー!!言葉が遅いともちんですが、ついに出ましたあの言葉!!!

スポンサーリンク

おはようございます!さゆ吉です。

今日は、嬉しい事があったので喜びの記事になります!ともちん1歳10ヶ月、なかなか発語が増えなくて言葉の遅れを心配していたのですが…

 【1歳10ヶ月】やったー!!言葉が遅いともちんですが、ついに出ましたあの言葉!!!

f:id:tomo_king:20170922052517j:plain

夫婦揃って大騒ぎ!だって本当に嬉しかったんですよ(笑)

育児マンガ

周りにいる同じ月齢のお友達や、ともちんより下の月齢の子がどんどん言葉を話すのに、相変わらず発語がなかなか増えないともちん。

元気で健康なんだからそれでいいじゃないか。他の子と比べて落ち込んで、それで何になるんだ!

…と、ずっと自分に言い聞かせていた私でしたが、やはり心の片隅では少し不安だったのです。

ともちん、初めてのまともな言葉が「アンマン」でした。これって、やっぱり幼児に大人気のあの方ですよね(笑)実はともちん、アンパンマンにはあまり興味がなく、アニメも全然見てくれません。

どちらかというと、しまじろうや新幹線・電車の方が好きなので、言葉を覚えるとするとそっちが先かなぁと思っていたんですが、何故「アンマン」?(笑)不思議。おそらく、支援センターでアンパンマンの歌をよく歌うのでそれで覚えたのかなぁと…

色々疑問はありますが言葉が増えるのは本当に嬉しいです!あとは私の事を「ママ」って呼んでくれたら嬉しい(笑)「パパ」は言えるのに…なんでだー!ともちん!!!

ぱぱー。ぱぱぱぱぱぱぱ

「パパ」も発音するけど、主人=パパとは認識していないみたい(苦笑)がんばれ、ともちん!

「アンマン」発語記念に、ケーキ買ってくだちゃい♪

いいね!チーズケーキにしようか