☆質素に楽しく暮らす.
私はビジネスの世界に身を置いていますが、「稼ぐ」というテーマは過去、ほとんど語ったことはありません。
日ごろ仕事ばかりなので、ブログでは語りたくないのです。
けれど稼ぐことは生きる上で必須ですから申し上げようと思いました。
ともかく、お金とは食物であり、寝具であり、風呂であり、家です。
生活に必要なお金は絶対に稼がなければなりません。
私は生きていくために仕事だけは続けました。
信心をせずとも、友人付き合いはせずとも、仕事はしました。
人生の最優先は仕事です。後は二の次と思うのです。
そういう生活を続けると、仕事は特別なものではなくなりました。
朝起きて歯を磨くように、当たり前に仕事を30年以上続けました。
お金を稼ぐには「能力を高め」て「頑張る」ことでしょう。
いろいろ考えましたが、それしか思い浮かびません。
祈るだけでお金をポンと得るなどと考えたことはありません。
宝くじが当たったこともありません。
さて、稼ぐことと同等に大事なことがあります。
それは「身の丈にあった生活をすること」です。
給与が少ないのに、給与の多い人と同じ生活をしたい・・
そう思わないことです。
給与が少ないなら、少ないなりに生活すればよい。
クルマは中古にする。家も中古物件にする。
ネクタイは1000円を中心とし、3000円以上は購入しない。
背広は上下で2万5000円以下。
それでもまったく問題はありません。
現実に私の生活はこのような生活に近いです。
お金は有限ですし、使えばなくなります。
稼ぎが沢山あっても使えば貧乏になります。
稼ぎが少なくても使わなければお金は残ります。
コツは、極力、安く買うこと、モノを大事にすることでしょう。
私は自転車を2万円で購入し、今も乗っています。
sokafree.exblog.jp/24944179/
モノを大事にすることは、稼ぐとイコールなのです。
ただし、必要なことには躊躇なく使います。
葬儀や婚礼、健康、修理などはケチりません。
<別館>ブログトップへ