気分が沈むとき

悩みごとなんて筋トレしたら9割くらい解決するんだ(超大意)

というようなことを三島由紀夫が言っていたと思いますが、わりとその通りだと思います。

気分には身体からアプローチするのが一番です。

『幸福論』のアランもそう言ってる。

脳科学者の池谷裕二さんもそう言ってる。

私の実感もそう言っています。

 

お腹が空いてるとき、寝不足のとき、寒いとき、日光に十分あたってないとき。

なんか気分が乗らなかったり沈んできてたり、面白くなかったりするときは、そういう単純な要素も大きい。

 

何か食べてみたり、外に出てみたり、あとは「えいっ」と行ってみたり始めてみたりしたら、気分も乗ってくることは多い。

 

ああ意外と平気な気持ちでなんとかなった、というケーススタディを積み重ねていくことが大切ではないかと思います。

 

そうだ、まず、身体の状態から変えてみよう。

 

【本日のBGM】

www.youtube.com

 

涙

  • KANA-BOON
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes