こんにちは、九條です。
子供がテレビゲーム好きというのは、今の時代でも変わらないことですよね。
むしろ僕が子供のときのスーファミ時代に比べて、今はゲーム機も多いし、ハードの性能も格段に向上しています。
オンラインプレイに対応しているソフトなんて珍しくもなく、レトロゲームは安価でダウンロード購入してプレイできてしまう。
現代の方がテレビゲーム好きにとって嬉しい時代となっていますね。そりゃ純真無垢な子供もゲーマーの世界に堕ちてしまうもんです。
でも小さな子供を持つ親にとっては、自分の子供がテレビゲームにはまるというのは歓迎できないことなんでしょうか?
スポンサーリンク
ゲームは何故嫌われる?
世間一般的にどうなのかは分からないですが、少なくとも僕は子供の頃から、「ゲームは教育上良くないもの」として認識してきました。
それは親から一日のプレイ時間を制限されたり、テレビゲームで遊ぶという行為をあまり良く思われてこなかったからです。
んまぁ、そういう認識を持たされようとも、僕はゲームしまくっていたんですけどね。てへ。
ゲームが良くない理由としてよく言われていたのは、「目が悪くなるから」ですかね。
これは反論できない気がするし、現実目が悪くなっちゃっていますが、どうなんだろう。それがゲームのせいなのかどうかは証明できない。
元々家族みんな視力が低いし、プレイ時間を制限させられていた上でも悪くなったわけですからね。僕よりもっとゲームしていた友達でも目が良い人はいたし。
今はスマホの方が目が悪くなるでしょうし、正直なところてきとーな理由を作ってゲームを咎められていただけな気もします。
よくゲームより外で友達と遊べと言われますが、ゲームで友達と遊んでいるのは何故だめなのかも分からないし。
かつて「ゲーム脳」というデマが流行りましたが、そういった言葉を真に受けたり、自分たちの世代にないものだったから叩いているだけの親も多かったのかもしれませんね。
自分の子供ができたらテレビゲームをさせたいか
今の20~30代の人なら、子供の頃にテレビゲームをプレイしたことのある人が大半ではないでしょうか。
大人になってやらなくなった人もいると思いますが、スマホのゲームなら大人でもやっている人は多いですよね。
そういった方が結婚して子供を作ったら、子供がテレビゲームで遊ぶことに対して、どういう反応をするのか気になります。
結局、ゲームに限らずどんなことでも、ずっと遊んでいるだけっていうのは止めるべきだと思いますけど、他の趣味と優劣をつけるようなことがあるのかな。
僕が子供を作ったら、逆にテレビゲームをさせたいと思うでしょうね。自分がゲーム好きなので、子供と一緒にプレイできたら楽しいだろうし。咎める気持ちには全くならない。
とは言え子供が趣味に何を求めるかは本人の自由なので、ゲームに興味を示さなければ勧めることもないでしょうが。
そもそも子供を作る予定があるのかって? そういうこと気にしちゃう? 仮定の話にそういうツッコミ入れちゃう?
最近はゲームに対して寛容な人が多いかも?
10年ほど前から、任天堂はライトユーザーを取り入れる動きが活発になっているので、以前ほどゲームを悪く見る大人は少なくなっているのかも。
ゲーム好きの僕の意見じゃ確実にバイアスはかかっていると思うけど、テレビゲームにはまることが悪いことだとは何も思えません。
むしろスマホゲームの課金のような、時間だけじゃなくお金までバンバン使ってしまうような趣味に比べれば、遙かに健全だと思います。
もちろん廃人になればその分の犠牲はありますがね。僕も現在進行形で廃人なので、そろそろ自制していきたい所存です……。