書店の強盗傷害事件は従業員の自作自演か

書店の強盗傷害事件は従業員の自作自演か
k10011150421_201709211507_201709211507.mp4
21日の朝、富山県射水市の書店で従業員と見られる男性が血を流して倒れていて金庫が開いているのが見つかり、警察が強盗傷害事件として捜査していましたが、男性は「自分でやった」と話しているということで、警察は自作自演の疑いが強いと見て、詳しいいきさつを調べています。
21日午前7時半ごろ、富山県射水市橋下条の書店、文苑堂書店小杉店で、従業員と見られる30代の男性が血を流して倒れているのを出勤してきた従業員が見つけ、消防に通報しました。

警察は男性の胸に刃物で刺されたような痕があり、事務所の金庫が開いた状態だったことなどから、強盗傷害事件として捜査していました。

しかし、その後の捜査で、意識がないとして病院に搬送された男性は命に別状はなく、けがの程度も軽いことがわかり、警察が事情を聴いたところ、「自暴自棄になって自分でやった」と話したということです。

警察は男性が強盗事件に見せかけようと、みずから刃物で刺した自作自演の疑いが強いと見て、さらに事情を聴くなどして、詳しいいきさつを調べています。

書店の強盗傷害事件は従業員の自作自演か

21日の朝、富山県射水市の書店で従業員と見られる男性が血を流して倒れていて金庫が開いているのが見つかり、警察が強盗傷害事件として捜査していましたが、男性は「自分でやった」と話しているということで、警察は自作自演の疑いが強いと見て、詳しいいきさつを調べています。

21日午前7時半ごろ、富山県射水市橋下条の書店、文苑堂書店小杉店で、従業員と見られる30代の男性が血を流して倒れているのを出勤してきた従業員が見つけ、消防に通報しました。

警察は男性の胸に刃物で刺されたような痕があり、事務所の金庫が開いた状態だったことなどから、強盗傷害事件として捜査していました。

しかし、その後の捜査で、意識がないとして病院に搬送された男性は命に別状はなく、けがの程度も軽いことがわかり、警察が事情を聴いたところ、「自暴自棄になって自分でやった」と話したということです。

警察は男性が強盗事件に見せかけようと、みずから刃物で刺した自作自演の疑いが強いと見て、さらに事情を聴くなどして、詳しいいきさつを調べています。