P1000966.JPG

かぼちゃを買っておいたので、マッシュして冷凍ストックしました。
これやっておくと、お菓子作りやスープ作りなど(もちろん料理にも)すぐに使えて便利なんです^^

その方法は知恵袋に先ほど追加しました!

P1000945.JPG


半端に60gほど余ったので、冷凍パイシートを使って簡単なお食事パイに変身〜!

パイシートはこれがオススメ。私がずっとリピート買いし続けているものです。
パイ自体が美味しいし、軽くてサクサクに仕上がるし、このパイシートだとトースターで焼いても美味しく出来るんです。厚さの問題かな^^ちょうど今セールで安くなってます!




アルミホイルの上に薄くサラダ油を塗って、パイシートを置きます。パイシートは常温で5分ほどおいて解凍して使ってくださいね。
(慌てててうっかりサラダ油塗るの忘れました・・・。焼いた後に気づくという。笑。でも部分的に少しひっつく程度で問題なかったですけどね。オーブンシートはトースターだと焼けちゃうので使わないように^^)

P1000946.JPG

マッシュしたかぼちゃ、今回のは少し水分が少なめに感じたので、牛乳を少量加えて塩コショウして味付け。

P1000947.JPG


パイ生地の中心にマッシュかぼちゃを乗せて、その上にベーコンを乗せて。

P1000948.JPG


マヨネーズを絞って、その上にみじん切りにしたパセリを。

P1000949.JPG


溶き卵を塗ると焼き色が綺麗につきますが、たった2枚のパイ生地のために卵を使うのはな〜と思い、
今回は牛乳を薄くハケで塗りました。これだけでも塗らないのよりはいい感じに仕上がります◎

P1000950.JPG


トースターで8〜10分ほど焼けば、出来上がり!(焦げそうであれば途中で上にアルミホイルをかぶせてね)

ベーコンパンプキンパイ♡

P1000960.JPG


周りサクサク〜!
かぼちゃは適度に水分が飛んで旨味と甘みがギュッと濃縮された感じ。
マヨネーズとベーコンと合わないわけがない!(笑)

こんな感じのお食事パイも美味しくていいですよね♪
包んだりする面倒な作業がないので簡単にできますよ〜。オススメです!

P1000971.JPG


オーブンで焼く場合は200度で15分くらいでいいと思います♪
ぜひ作ってみてくださいね^^

このカボチャのマッシュを使ったレシピをこれからハロウィンに向けてちょこちょこ追加していくと思います!冷凍ストックして色々な料理にぜひ活用してくださいね〜♪



トイロノートの今日のレシピは、時短レシピのハニーマスタードチキンです。

20150606-190635-0.JPG

15分もかからずにできるメイン料理!
鶏肉は柔らかくて、ソースとよく合います^^野菜もこのソースでもりもり食べられると好評です。

辛くはないので子供でも食べられますよ〜。
我が家はこれでサンドイッチにするのも人気です。

ぜひおためしくださいね。
レシピはこちらです↓




さてと。
夕方、娘が修学旅行から帰ってきます。
どんなお土産話が聞けるんだろう^^お天気は大丈夫だったかな。
昨日から次女と何度もそんな話をしてしまってます(笑)
寂しいのは次女だけではなく、私も同じのようです。

おかえりのおやつでも用意しておこうかな。
と、その前に仕事もやっちまわなきゃな^^;


みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

トイロのオススメアイテムSALE開催中!!(2017年9月25(月)16:00まで)



週末の運動会や行楽に♪


トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!




バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達17万人突破ありがとうございます!お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数


我が家もコスモウォーター設置しました!