ガリガリの40代主婦が30日間スクワットをしたらどうなるのか。
自分の体で実験中です。
2年前にアメリカで流行した「30日スクワットチャレンジ」。
私は今月1日から始めました。
30日間「毎日」ではないスケジュールが、このチャレンジの良いところ。
30 Day Squat Challenge - 30 Day Fitness Challengesより引用
3日間スクワット→1日休み→3日間スクワット→1日休みの繰り返し。
今のところ無理なく楽しく続いています。
正しい姿勢でスクワットをする工夫
チャレンジを始めたころは筋力が足りないせいか、
スクワットをするとき 前後左右に体がブレていました。
そこで、出来るだけ正しい姿勢でスクワットをするように、
鏡を使ってチェックしています。
体の中心が鏡の端の線からずれないようにスクワット。
左右の脚に均等に体重がかかるように気をつけています。
そのほか気をつけていることは
- 背中を丸めない。
- ヒザをつま先より前に出さない。
- しゃがむときに息を吸い込み、伸び上がるときに息を吐く。
「正しい姿勢でないと効果がなかったり、膝や腰などを痛める」と聞いたので
細かくチェックをしながらスクワットをしています。
数値の変化
目標は「体年齢、女子大生」。
20日でどこまで変われたのか見てみましょう。
スタート前の数値 → 現在
BMI 17.1 17.1
基礎代謝 1127kcal 1124kcal
体脂肪率 24.5% 23.1%
骨格筋率 28.1% 28.2%
体年齢 26才 25才
体脂肪率が下がり、体年齢は1才若返りました!
やった!うれしいです。
スクワットってすごい。
ガリガリの体型は筋トレでどう変わる?
スクワットチャレンジを始めるにあたり 夫のブーさんは、
「筋トレするとさらに痩せちゃうんじゃないの?大丈夫?」と心配していました。
実際は、体重が減るどころか「±0kg~+1kg」あたりをウロウロしています。
食生活は変えていません。
体重が増えても スクワットを始める前より
「体脂肪率は低く、骨格筋率は高い数値」が出るので、健康的な太り方だと思います。
ガリガリも筋トレすると健康的な体になれるかも!?
20日間スクワットをして、そんなことを感じています。
(あくまでも私個人の感想です。ご了承下さい。)
一緒にチャレンジしませんか?
スクワットは道具を使わず、どこでも出来る運動です。
一緒にチャレンジして「健康の秋」を満喫しませんか?
Twitterアカウント 瀬高きりん (@setaka_kirin)で毎日スクワットの報告をしています。
お気軽にお声かけ下さい。