こんにちは、こうたです。
今日も吉方位旅行記の続きになります。
前回の記事はこちらになるので、初めての方はよかったらこちらからご覧になってください。
今回は、立雲峡にて雲海に浮かぶ竹田城跡を見たあとのお話です。
京都北部、兵庫の北部をぐるっと回っていく旅行の予定でしたが、台風直撃の予報を受けて、晴れているうちに景色のいいところは全部回ってしまおうということで、竹田城跡から宮津・伊根方面に向かうことになりました。
日本三景「天橋立」を楽しみまくる
竹田城跡をたっぷり眺めて、立雲峡を出たのは午前7時くらいです。そこから一路京都府宮津市へ。だいたい2時間弱くらいで到着しました。
天橋立は宮城の松島、広島の宮島と並んで日本三景と称される絶景が楽しめるスポットです。
東側の宮津湾と西側の内海の阿蘇海を隔てる南北にのびる細い道のような陸地が天橋立です。国内ではこのような地形はここにしかないんですって!それはありがたみも増すってもんですね。
楽しみ方は色々あって、天橋立を歩いて渡ってもいいですし、高台の展望台から天橋立と周りの海の景観を楽しむのもいいです。船に乗って海上から天橋立を見るのもいいです。ちなみに、天橋立には景観を楽しむ4つのおすすめスポットがあります。
天橋立の北側にある笠松公園から見られる景色を「昇龍観」
南側にある天橋立ビューランドから見られるのが「飛龍観」
東側の大内峠一字観公園から見られるのが「一字観」
西側の天橋立雪舟観展望休憩所から見られるのが「雪舟観」といいます。
僕たちは今回
①天橋立を歩いて渡り、②リフトに乗って笠松公園に行き「昇龍観」を楽しみ、③観光船に乗って海から天橋立を眺め、④天橋立ビューランドで「飛龍観」で締めるという感じで回りました。
①歩いて渡る
天橋立駅付近の有料駐車場に車を停めて、まずは歩いて天橋立を渡りました。
最初にかかっている橋です。
道はこんな感じになっています。松が生い茂る中をさっそうと歩く36歳男性です。どうでもいいけど画像で見ると改めて後頭部が寂しい感じになっていますよね。へこむ…。
海岸と松。奥にうっすら見えるのが宮津湾です。こんな海の近くに松が生えてるなんてなかなかすごいですよね。
天橋立の中にある天橋立神社です。
天橋立神社のすぐそばにある磯清水。周りは海なのに真水が湧いている井戸です。名水百選となっているのになぜか飲んではいけないみたいです。
3.6kmほど歩いて対岸に到着しました。
②笠松公園からの眺め「昇龍観」
歩いて北側まで渡った後は、リフトかケーブルカーに乗って笠松公園へ登っていきます。
リフトまでの道中にある元伊勢籠神社。伊勢神宮に天照大神と豊受大神を還す前に、ここに祀られていたんですって。なので元伊勢の名がついています。伊勢神宮ゆかりの神社はこの旅行でほかにもまわったのですがそれはまた別の記事で紹介しますね。
元伊勢籠神社を通りぬけてリフトまで行くのですが、いったん道をそれて眞名井神社へ。本殿は改装中だったので撮影できませんでした。
そしてお待たせしました。これが笠松公園からの「昇龍観」です!
かなりいい眺めですよね。
こうやって股からのぞくと空と海が逆さになってまた違った景色が見えます。写真は股のぞきからの様子を写真におさめようとしている僕を彼女が撮ったものです。ちなみに撮影した写真はなぜか空と海は逆転していませんでした。
せっかくなんで180°回転させた股のぞき風な画像も載せておきますね。
絶景を正面に見ながらリフトをおります。
③観光船に乗る
昇龍観を楽しんだあとは、船に乗って南側までもどりました。10分ほどで南側まで到着します。逆に南から北へ行くこともできますので、歩いて渡るか船で渡るかはお好みでどうぞ。レンタサイクルで天橋立の中を自転車で走っている人もいましたよ!
窓越しからの撮影なのであんまりきれいじゃないかもですが海から見た天橋立です。これはこれで見ごたえあります。
遠くにうっすら見える鳥居は天橋立神社のものなんでしょうかね?
④天橋立ビューランドからの眺め「飛龍観」
南側に戻ってきたら今度はリフトに乗って天橋立ビューランドへ行きました。リフトがこわいという方はモノレールもあるので安心です。
こちらが飛龍観です!
やーこの景色にはマジで感動しました。好みもあるかと思いますが僕は北側の昇龍観よりはこちらの飛龍観の方がいい景色だと思いました。
お約束の股のぞき台から股のぞきをしている36歳のおじさんです。需要がないのは分かっています。
天橋立から移動して伊根町へ
天橋立を十分満喫したら時間はちょうど12時くらいでした。お腹もすいてきたんですが、お昼は伊根町に移動してから食べることにしました。天橋立から車で大体40分くらいで到着しました。
道の駅 舟屋の里 伊根で昼食
というわけで伊根町についてさっそくお昼ごはんにしました。道の駅にあるレストランで海鮮丼をいただきました。
海沿いの街なので、魚介も新鮮でかなりおいしかったです。レストランはオーシャンビューだったので眺めもよく大満足でした。
伊根町の舟屋群を見る
伊根町にやってきたのは伊根湾に面した小型の舟を格納できる民家、舟屋を見たかったからです。テレビかなんかでこの舟屋の映像を見た時に、いつか機会があったら行ってみたいなと思っていたので彼女に行きたいと僕がリクエストしました。
もうねー、マジでいいもの見ました。天橋立ももちろんそうですが、写真じゃなくて本当に生で見てほしい景色だと思います。
でもせっかく撮ったんで画像で紹介しますね。
こちらは道の駅の展望台からの眺め。ちょっと離れています。
場所を変えてかなり近くまできました。湾になっているので波もほとんどなく穏やかです。水面に舟屋が写っていてとてもきれいでした。
また少し場所を変えて。すぐ後ろに緑があるのもいいですよね。
どこかノスタルジックな風景に、本当に来てよかったなと思いました。
お昼ご飯を食べて、一通り舟屋を眺めたり撮影したりしたら時刻は午後2時くらいになっていました。本当はもっと散策したかったのですが、予約してある城崎温泉の宿まで伊根から2時間。午後4時にはチェックインして夕食の前に温泉に入りたいと思っていたので泣く泣く断念。城崎温泉に向けて移動することにしました。
ていうか台風の予報のせいで初日に移動しまくりでしたわ。山梨から竹田城まで500kmあったのに、そこから天橋立→伊根→城崎温泉の移動で150kmくらいあったので移動だけで4時間半くらいかかっています。そのうえで観光を楽しむっていうかなり詰め込み過ぎな初日でした。
でも彼女の言う通り雨が降らないうちに景色を楽しめてよかったです。
次の更新では城崎温泉での様子を紹介しますね。
それではー。