シブリバラ短期大学

お腹の弱い、アラフォーお父さん子育て奮闘ブログ

カメラ女子にオススメのカメラ3選!【マイノリティ思考】

f:id:shirofilm:20170920223820p:plain

カメラブログを運営している人が必ず書くであろう記事を

私、shirofilmも書いてみました。

スポンサーリンク

カワイイ!だけじゃつまらない。あまのじゃくで選ぼう

オリンパスPENを買って、可愛いストラップつけて、ヘッドホンを首に掛けて・・・

そんな女子では、群衆にまぎれ込んだ子猫のようだ。

誰にも注目されずに傷ついて路頭を彷徨い続けているなら、マイノリティ思考で行こうよ!

オススメを、厳選して「3機種」選んでみました

多分、どこのブログともカブらない機種選定だと思います。

①PENTAX K1

ミラーレスばかりの烏合の衆の中で、異彩を放つフルサイズ1眼「PENTAX K-1」

可愛いカメラポーチの中からこいつを取り出せば、必ずオジサンから声を掛けられる。

JAの帽子を被ったジジイからの視線も熱い。

 

女子がビッグバイクを乗りこなすように、こいつを着こなす。超かっこいい。

  

まず、人とカブらない。

それだけでも価値がある。

 

初心者だから簡単なカメラを・・・というのは間違いだ。

私は初めてのカメラが「Canon 5Dmark2」だったけど、下手をカメラが補ってくれます。

インスタ映えするパフェを撮って、フルサイズの度肝を抜く写真をアップする。いいね!

 

まつ毛バッサバサの友人を撮ってみるのも良い。

まつ毛の1本1本が鮮明に描出され、友人は気恥ずかしくなり、次の日からナチュラルメークになるであろう。

 

カメラ女子は、こういう本気カメラを持つ方が絶対カワイイ!

スポンサーリンク

②Konica Minolta DG-5W DIGITAL 現場監督

今では生産が終了している「現場監督シリーズ」

f:id:shirofilm:20170920215805j:plain

オッサン世代には馴染み深いシリーズである。

特にガテン系のおっさんが、懐かしそうにそのカメラを見るであろう。

今は古いカメラが流行っているから、その流れに乗ってみよう。

 

RX100シリーズのように、尻のポッケに入れているヤワな男を横目に、

パーカーの前面にあるデカいポケットから、さっと取り出しスマートにスナップショットだ。

レンズは、スナップに快適な28mmである。

 

女子は、なぜか段差のないところでコケるものだ。

こいつなら安心。壊そうと思っても壊れない。

 

オールド(古い)カメラだけど、デジタルだから初心者にも安心。

f:id:shirofilm:20170920212811j:plain

背面の超小さいモニターが、ka・wa・i・i

モードダイヤルにある「提出」モードがアツイ!(国土交通省デジタル写真管理情報基準準拠)

 

シャッターが深めなので、シャッターボタンをデコって押しやすくするのが吉。

③京セラ SAMURAI

女子に最近流行っている、フイルムカメラ。

定番といえば、OLYMPUS OM-2や、PENTAX MX、Nikon FM10など。

クラシカルで女子ウケ間違いなし。

 

そんなカメラ女子が集まるフォトウォークに、是非とも持参してほしいのが京セラ SAMURAIである。

まず、佇まいが違う。

形が「縦」である。

 

人間の目は「横長」なのに、なぜアニメの目は「縦長」なのだろう?

そう疑問に感じたことはありませんか?

 

カメラが横長だなんて、誰が決めたのでしょうか?ただの固定観念に過ぎません。

偉い人にはそれがわからんのですよ。

 

「サムライは、メカメカに新しい」という謎のキャッチフレーズも良い。

 

実は、高校生の時に本気で欲しかったカメラである。しょっちゅうカメラ屋で触っていました。

あの頃から、マイノリティ思考だったようです。

まとめ

私の勝手な考えなのですが、

アクセサリーは女子っぽく可愛いものをつけるのが良いのですが、

女子カメラ本体は無骨なデザインのものを選ぶと「とても可愛い」と思います。

 

PENTAX K-1はカメラ屋で試写しましたが、本気で良いカメラだと思います。

私的に今現在、1番カッコいいと思う一眼レフカメラです。

PENTAXは、21mmとか、31mmとか、43mmとか、77mmとか、すっごい中途半端な焦点距離なのがいいですね!!

 

今なら限定でシルバーエディションも出ています。

でも、私ならブラックかなぁ。