1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 20:49:44.647 ID:hPkVk94p0.net
no title


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 20:50:36.817 ID:wotx+QQ00.net
上から2段目、左側の右から2人目はバッファローマンだね

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 20:51:37.042 ID:v4ekEkxnd.net
上から2段目は全滅したはず
あとわかんね

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 20:52:54.277 ID:0BkrH6yJ0.net
神(謎の青年?)を裏切った何とかのエルが人間に自らのパワーを与えて、
それがアギトになり人類を導くとかそういう話じゃなかったの?
その絵の天使はアンノウンと青年で、
真ん中らへんの落っこちてるのが何とかのエルやろ
多分

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 20:54:05.236 ID:F8ZpQ/MU0.net
良く見るとエルロードって3人しか残って無かったんか
まだ残りとかいそうに思ってたけど作中で全滅してたとは

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 20:55:25.108 ID:VG7cgOT40.net
はい
no title

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 20:57:06.147 ID:L2k/mLu6d.net
動物の姿した天使が神に似た姿をし、
なにかと優遇される人間が自分たちに似た動物狩ったりするから怒って殲滅にかかる
そのうちの一人の天使が人間を哀れみ人間に自らの力を渡す
人間の中からアギトとか出来損ないが生まれ天使たちと戦い人々を導く物語

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 20:59:23.045 ID:oqvLO3uf0.net
ギルスらしき姿が中段の戦争部分の人間たちの先頭にいる

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:00:43.483 ID:hPkVk94p0.net
ところで何でアギトって水属性がないの?
エルロードは地火水風いるのに

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:01:35.686 ID:SjDVXaM9d.net
>>11
元が火のエルだから、真逆の力はさすがに使えなかったんじゃねえの

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:02:39.648 ID:0BkrH6yJ0.net
    水
   
地  光  風

    火

アギトは火属性で反対側の力は相性が悪いから使えなかったとか?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:03:04.673 ID:2snYnDU70.net
これ子供理解できんやろ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:03:46.276 ID:RNIQUipYd.net
>>15
大人も分からん模様

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:04:04.886 ID:0BkrH6yJ0.net
>>15
テレビ本編だと一瞬しか映らんし、存在自体知らなかったんじゃないの?
雑誌とかに載ってたならすまん

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:05:24.639 ID:RNIQUipYd.net
>>19
OPで毎回出てるのに...

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:06:25.852 ID:0BkrH6yJ0.net
>>21
デデンデンアーのとこでちらっと出るだけじゃなかったっけ?
この絵が本編に出てきて注目を浴びるとか、なかっただろ、確か

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:03:25.871 ID:U1c7QJzla.net
ギルスってアギトのなりそこないじゃないの?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:03:54.185 ID:oqvLO3uf0.net
最下段で堕ちていく4体のエルロードと数の不一致はなんだろう
本編に出てこない(既にやられた?)エルロードは3体じゃないのか?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:04:46.252 ID:SjDVXaM9d.net
まぁぶっちゃけ知らなくても良いような事ではある

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:05:33.801 ID:0BkrH6yJ0.net
G1やG2はどこへ行ったんだとかいうのも気にならなくもない

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:20:36.225 ID:xXHQZPQJK.net
>>22
それもOPで一瞬だけ資料が映るね
G4やG3-Xについても同じ資料に書いてあったはず
あんなん録画して一時停止しないと読めないわ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:06:43.756 ID:oqvLO3uf0.net
ギルスがネフィリムだったか

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:07:02.971 ID:vvVNvicqa.net
試作品や失敗作であろう物の事なんいちいち書けませんよ
強力過ぎて扱えない的なのはG4じゃなくて
G1(プロトタイプ)とかでも良かったかもしれんが

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:26:46.096 ID:xXHQZPQJK.net
>>26
アバレンジャーのプロトタイプのアバレキラーは
トップゲイラーの力が強すぎるからそうなるけど
普通のメカの集まりのGシリーズでそれは無いわ

未確認の襲撃に遅れをとった現代人が
4号を真似てやっと作った、という経緯の戦闘用スーツなわけだ
デルタギアほど最初から完成度高いもん作れるような世界観じゃない

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:09:43.636 ID:oqvLO3uf0.net
アギトのイコンの話題で毎回思うんだが
どうしてか直接聖書関係から推測してるレスが少ない気がするんだが何故なんだ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:12:44.460 ID:50KMBEc80.net
今の今までアギトはアリがモチーフかと思っていた

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:13:40.580 ID:gJyPiKgw0.net
>>28
龍って言われなきゃ分からないよな
つか龍騎と二年連続主役が龍だったのかと

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:13:44.395 ID:RNIQUipYd.net
>>28
アギトはクワガタでしたよ
CSOCYBxUAAE9NxE

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:15:03.078 ID:0BkrH6yJ0.net
翔一くんが言うなら間違いないな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:15:08.053 ID:oqvLO3uf0.net
実のところクウガのライジング案からのリデザだからクワガタでも間違いではない

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:16:02.142 ID:hPkVk94p0.net
龍じゃないのかクロスホーンの感じからしてクワガタにしか見えないんだが

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:16:43.369 ID:gJyPiKgw0.net
>>34
開いてる時はともかく通常の状態じゃクワガタ感が強いよな

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:19:27.582 ID:50KMBEc80.net
龍って言われると人類の進化系としてまあそんなものかな、
って感じだけど、出来損なうと何故かカミキリムシがモチーフになるのが解せない

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:19:55.354 ID:RNIQUipYd.net
火のエルの恩恵無しで不完全に進化したのが
クウガとかにするつもりだっんじゃねーの
漫画版クウガは知らん

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:22:26.230 ID:3pgDLVXt0.net
>>38
別に不完全ってわけでもないと思うけどな…
なんかクウガとの共演の予定があったけど諸事情で消えて
クウガとのリンク部分はほとんど没になったんでしょ?

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:31:26.125 ID:LfviCoRn0.net
水のエルがいるのにアギトに水のフォームがないのは
あかつき号事件で水のエルが翔一のトラウマだからとかなんとか

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:31:33.873 ID:hPkVk94p0.net
イコン画の先頭部分は現代と未来でもあり
先頭を歩いてる青い戦士はG3って事になるのか...?

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:34:15.239 ID:oqvLO3uf0.net
記憶喪失のせいで属性と色と武器と能力がグチャグチャになってそう

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:38:30.903 ID:smbMX/2t0.net
>>46
それおもしろい

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:38:09.017 ID:xXHQZPQJK.net
下の方の赤い戦士は右腕が赤いのに左腕は赤くない
これクウガが2人いるんじゃなくて、
赤いのがアギトのフレイムで青いのがクウガのドラゴンだったりして

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/12(金) 21:26:33.558 ID:oqvLO3uf0.net
グロンギの祖は雷のエル(適当)



仮面ライダーアギト アートアーカイブス イコン画
バンダイ
売り上げランキング: 281,339

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455277784/
  スポンサーリンク            スポンサーリンク