トランプが北朝鮮の軍事パレードを見て大興奮、アメリカもやるべぇ、という話なんだが、脳ミソのレベルが金豚と同レベルなんですねw 軍事パレードというのは、自国民の叛乱、内戦に際して銃口を向けるための軍隊がやる事なので、海を渡っての弱い者いじめがメインの米軍がやるような事じゃないですw アメリカのトランプ大統領は18日、フランス・マクロン大統領との会談で突然、アメリカでも軍事パレードを行うことを検討していると明かした。 やるんだったら、軍事パレードよりマスゲームだろw マスゲームといえば日本では創価学会が有名なんだが、さすが北朝鮮譲りで、豪華なもんですw アメリカ人はああいう「揃った動き」というのが苦手なので、軍事パレードもグダグダになりそうだw そんな事より、静岡の誇る超高給缶詰です。 <しみず日出寿司監修・くま吉の煮付け缶詰 185g缶 3缶セット> 清水の老舗水産業者と老舗寿司屋とのコラボで作られた、静岡缶詰のフラグシップとも呼ぶべき逸品です。先祖代々、駿河湾の魚で生きて来たオトコたちがプライドに賭けて作り上げた品物で、高い。けれど、値段に相応しいだけのクオリティです。今のところ、ネットでも豆州楽市でしか買えませんね。バラ売りが欲しい方は、電網・豆州楽市の方で扱ってます。 |
【米国】トランプ大統領「軍事力を示すためのすばらしいパレードを独立記念日に行おうと考えている」 、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。----------------------- 米空軍の儀仗兵。こいつらとか、軍楽隊とか、「見せるためのプロ」だからね。 軍楽隊で世界一カッコイイのはトルコだと思うw 世界一アタマのおかしい軍楽隊といえば、イギリス軍だなw バグパイプを吹きながら突撃して死んで行く軍楽隊って、何かの役に立っているのか? |
これ系だと
これhttps://www.youtube.com/watch?v=VXVMIOT-EFg
が好きですw
女子供も楽しめる「軍事挑発」w
◇Солдат корейской армии на параде...
https://pikabu.ru/story/soldat_koreyskoy_armii_na_parade_1349643
・・・軍事パレード中の頭の位置を固定する為、襟に針を仕込ませる兵士。写真は中国兵と思われますが、共産圏の軍事パレードは一心不乱で乱れが無いデス。背中に十字架のようなもの(補助器具)も使われ、姿勢が矯正されます。本番よりも練習の方が流血で姿勢が驚くほど良い。コミュニズムは強烈過ぎますなぁ~。
・
【視聴者リクエスト】北朝鮮の行進にとなりのトトロつけてみた~曲のリズムとステップが妙に合ってマス~
https://www.youtube.com/watch?v=0IPGZM7b068
>バグパイプを吹きながら突撃して死んで行く軍楽隊
バブル期に観た「グローリー」という映画
南北戦争での黒人部隊物語があった。
バグパイプを含む白人軍楽隊が銃弾飛び交う戦場を
黒人部隊を先導していくシーンがあったように記憶している。
モーガン・フリーマンやディンゼル・ワシントンが出ていて
ディンゼル・ワシントンの演技を観てスゲェ俳優が出てきたな
と思ったらアカデミーの助演男優賞を受賞した。
近代だと日露戦争での露軍が似たような事をしてたような??
激戦後、遺体回収休戦での露軍が音楽を奏でていたんだっけかぁ
・・・南北戦争当時、北軍内で組織された黒人部隊(第54連隊)ですねぇ。兵士募集に呼応した黒人達、ほとんどが南部からの脱走奴隷。靴や軍服も支給されない訓練兵から、北軍大佐が鍛えて実践投入します。アカデミー賞3部門受賞の南北戦争。
・
【 Glory (1/8) Movie CLIP - The Battle of Antietam (1989) HD 】~ 監督エドワード・ズウィック、出演デンゼル・ワシントン、モーガン・フリーマン他~
https://www.youtube.com/watch?v=lJiMlgvygvc
>米空軍の儀仗兵。
チャイも受けて立つアルヨ。負けないアルヨ。露助もイチコロ。
『赤點 - 中國儀仗女兵首次亮相海外』
www.youtube.com/watch?v=pmWyniLNTpE#t=6m53s
でも、露助最強アルネ。
『The Russian soldier in the center of Moscow』
www.youtube.com/watch?v=zAtnS6fXcgU
軍事パレードなんかやったらラジオライフ誌の餌食となるぞ。
というか警察とか自衛隊とかクラッキングとかピッキングってラジオと何の関係があるんだろう?
極秘暗号通信をフォックスハンティングしてベリカード送るとかならかろうじてラジオだろうが。
>赤點 - 中國儀仗女兵首次亮相海外
こりゃすごいですねw
ちょっと高画質なのもありました。
https://www.youtube.com/watch?v=qfokj4E26O0
もっとちゃんと撮ればいいプロパガンダになりそう。
その辺はまだまだ米軍の方がかなり先行ってますね。
でもやっぱ
『The Russian soldier in the center of Moscow』
には勝てないかw
トランプは徴兵には行ってないかもしれないが、ミリタリースクールでは「大尉」だったw だから分列行進なんかお手の物だろうw
それに家族の前で踵をパチンといわせながらナチス式敬礼をやってみせるような御仁だからなw
>こりゃすごいですねw
ですね。
Military ScienceのOfficial Channelって何でしょうか?椅子の高さが微妙で、あれがチャイのミル規格品かどうか、で、左右の展開が今ひとつで、PLAとしてどこまで解放する気があるのか、色々と散見される所ですが、24'34"-35"辺りの背景辺りがPLAの公式の解放群でしょうか?それでも相当な破壊力かな、と。
『“三·八”特别节目 中国仪仗女兵(上集) 【谁是终极英雄 20170305】』
www.youtube.com/watch?v=AbFQwh65KW0#t=24m20s
装備品はガーターかアレか?
>には勝てないかw
ですね。
何れにしても、中も露も戦場では見たくないです。
平時のみ、と言う事で。