19歳娘と54歳母の雑記帳

19歳娘と54歳母が、2人3脚でブログしてます。写真はほぼ、19歳娘が用意してくれています。

ループステーション

 ボカロ専用キーボードが

ショルダーキーボードタイプで発売されるということで、

以前からやってみたいと思っている演奏方法が

より魅力的になってきました。

 

 

micyam-ucyan.hatenablog.com

 

 ループステーションという機会を使って作るサウンドです。

私が初めてこのシステムを知ったのは

何と韓国ドラマでした。

   

 

高校生が、音楽を通して青春しているドラマです。

この中のあるシーンでループステーションが使われています。

一定の時間のサウンドを、一つずつ録音しながら

重ねていき、音楽を作ります。

例えば、

1、ドラムの音を8小節録音する

2、録音したドラムの音にあわせてベースを録音する

3、ドラムとベースの音にギターの音を足す

4、録音した8小節を繰り返しながら再生して、ボーカルが歌う

伝わっているでしょうか?

 

BOSS ボス  Loop Station テーブルトップモデル RC-505

BOSS ボス  Loop Station テーブルトップモデル RC-505

 

 

BOSS Loop Station ルーパー RC-1

BOSS Loop Station ルーパー RC-1

 

 

最近話題になっているアーティストで ReN が、

このループステーションを使って演奏しています。

ギタリストのReNは

ギターだけでパーカッションサウンド、

ベースサウンド、ギターコード、

ソロギターなどを表現していて

聴きごたえ、見ごたえがあります。

  

LIFE SAVER[通常盤]

LIFE SAVER[通常盤]

 

 

私自身は、キーボードを何台か使って

バンドのようなことをしてきました。

今の私の生活では、人数を集めてのバンド活動はちょっと無理があるので

ループステーションのサウンドはかなり魅力的です。

ショルダーキーボードは足元のシステムを扱うのに向いているし、

一度に多くの音を必要としないシステムにあっていると思います。

 

もっとも、今うちにあるものでも

充分できることはあるので、

試してから、とも思うのですが・・・

 

 

あ、物は買わない予定でした。

そう、減らす予定・・・う~ん・・・

 

今さらですが、この記事は

54歳母が書いています。

ループステーションのサウンド、

ぜひ ReN の映像でみてくださいね。

 

www.youtube.com