ついに、このブログも月間10000PVまで登りつめました!!
長かった。。
思えば、1年3ヶ月前は誰の目に止まらないで記事数だけが淡々と溜まっていくだけのブログでした。。
いや〜辛かった。。( ^ω^ )
やっぱりねぇ・・誰にも観てもらえないってかなりきついんですよね。。
しかも、私の場合は「エアブラシアート」という超ニッチなキーワードで勝負しているわけですよ、、、最初の方なんか誰にも観てもらえないどころじゃないですよ。。
それでも、エアブラシ教室に通わないでもエアブラシアートが出来る様になる記事をコンセプトにして、コツコツ書き続けてたら半年ぐらいして、検索だけで月間1000PVになって2000PVになってという感じで奇跡的に成長したわけですね。
でも他の方と比べると、なぜか私のブログ収益はアクセス数にしては多い方だということに気づきました。。
これはミラクルだろ!
ウルトラCだろ( ^ω^ )
まぁブログ収益もアクセス数も伸びようが伸びまいが、私には関係ないですよ。
「売れる見込みがなくても、それでもやり続けるのがヒップホップってもんだ!」って、国内の有名なラッパーも言ってた気がしますし。
続けることに意味がありますから!
お金じゃないんですよ。
貰えると嬉しいけど。。( ^ω^ )
ちなみに、プロブロガーの凄い人のブログ見てると「1ヶ月で3万PVいきました!」とか書かれてるんで、私はブログのセンスが絶望的なのだと自覚してます。
っとまぁそんな感じで鈍足で成長してきた訳ですが、
今回はその軌跡をまとめてみました。
2017年9月4日時点のアクセス
これが10000PVに届く前の2017年9月4日のアクセス解析です。
95%が検索からのアクセスです!
エンタメ記事が上位に食い込んでるのを見て、エアブラシアートの話題もほぼ書き終わったとこだったので、ちょいとエンタメ系にも力入れるかと思った時ですね。
最高でも450pv前後です。
2017年9月18日時点のアクセス
そして、その2週間後です。
エンタメ記事にも力入れ始めたら数字がついてきたって感じです。
特に顕著なのが、この2017年9月16日の記事です。
はてなブックマークで取り上げられたので凄く流入がありました!
この記事のおかげで、はじめて日間1000pvを越えることが出来ました。
そして、はじめて10000pvを越えたということです。
はてなブックマークの恩恵後は、ゆっくりとアクセスが降下してる感じです。
まとめ
はてなブックマークが凄いということにつきる。
ブックマーク50個でも、3000pv以上の流入はありました。
読者登録も、その後も伸びています。
あとは続けることは大事!ということ。
これからの私の目標はなんでしょうね。。
やっぱり淡々と記事を投稿することですかね。。。
ははは( ^ω^ )
これもひとえに皆さまのおかげです。
これからもこのブログをよろしくお願いします。
おわり