2017-09-19

Q.問題です!

一般的オタク市場と言われるゲームアニメというジャンルですが、両ジャンルとも2007年を売り上げのピークとして10年で市場規模がそれぞれ半分程度に迄落ち込みました。

では、市場規模が半分になった分、減った売り上げは何処に移動したのでしょうか?

なお、ソシャゲパチンコ市場が移動したものと見なされているので答えとして不適当します!

では、お答え下さい。

  • anond:20170919134600

    スマホの電話代?

    • anond:20170919134746

      メッチャ良いところつくね、君。 2007年以前は携帯電話のデータ定額というシステムがあまり普及しておらず、以降のスマホ時代は基本的にデータ定額がデフォルトのプランとなり、結果...

  • anond:20170919134600

    オンラインプラットフォームを抜いたときには 確かに2007年がピークっぽい感じがするけど http://pickups.jp/?p=3638 それ以前の推移を見てみるとだいたい5000億切ってるし むしろ2006年2007年あ...

    • anond:20170919143244

      そもそも元増田の前提がガバガバだよな 具体的な数字も出典もないし、「ただしスマホは除く」とか湧いてるとしか思えん

  • anond:20170919134600

    なお、ソシャゲはパチンコ市場が移動したものと見なされているので答えとして不適当とします! いやそのりくつはおかしい

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん