近ごろ、やっと大人になれた気がする。
なにを基準に「大人」と呼べるのか、その定義はいろいろだけど、僕としては「主観を排してモノゴトを判断できる力」それが大人になるってことだと考えている。
たとえば、二人の女の子がいたとして、あの女の子は可愛いからウソをつかない。あっちの女の子は可愛くないからウソをつくに違いない。
そんな風に、自分が未熟だと、見た目で人の良し悪しを判断してしまったりする。無論、その人が誠実かどうかに容姿はぜんぜん関係ない。
ここでは、自分の中にある「可愛いは正義」というか、そうあって欲しいという願望が、正常な判断を狂わせてしまっている。
つまり、そういう自分の主観を排除して、ちゃんと見極められるのが、正しい大人の姿なんだよ。
ヤクルトを断った
僕が大人になったのを実感したのは、性欲の減退とイコールの関係にある。今となっては非常に恥ずべきことなのだけど、僕は女性らしさにとても弱かった。その象徴的な出来事がヤクルトだ。
僕の職場には、毎週火曜日にヤクルトのお姉さんがやってくる。やけに色っぽい、そのヤクルトのお姉さんのおかげで、僕の職場の冷蔵庫には、ヤクルト400があふれかえっていた。
いや、そんなにヤクルト飲めないだろう。そう思った次の瞬間、僕はタフマンを手にしている。タフマンというのは、飲めば元気になる栄養ドリンクのことだよ。つまり、タフマンを飲めばのむほどヤクルトが増える、という悪循環になっていた。
それと言うのも、僕はヤクルトが必要なわけじゃなく、ヤクルトのお姉さんの、うるんだ声と腰からふともものラインに魅了されていたからなんだ。
それが、加齢による性欲の減退にともなって、邪(よこしま)な衝動に駆られなくなった。そして僕は、とうとうヤクルトを断ることができた。自分の意志のチカラで、その負の連鎖を断ち切ることができたんだ。
大人だ。
人は変われる
つまり、僕のアタマは、女の子の体が欲しいという、その一点における煩悩によって支配されて、毎回、判断を誤っていたということなんだ。バストのサイズやヒップのライン、女性特有のからだの丸みによって、僕はいつも間違えてきた。皮肉なことに、それらが、性欲の減退にともなって、白日のもとになった。発言の矛盾であったり、思いやりの欠如であったり、そういう邪悪な部分を見極めて、人としての本質を捉えられるようになったんだ。
おかげで近ごろは、必要のない買い物をしてしまったり、可愛くない子を、色メガネで見ることなく、正しい判断をできるようになった。若い女の子にも甘やかすことなく「ダメなものはダメ」とハッキリ言えるようになった。
けっきょく、正しさというのは、相手に求めるものではなく、自分の中身を正すことにあるんだよね。それが、大人になって、やっとわかってきた。
人は、何歳になっても変わることができる。
今後は、惑うことなく、正しい道を歩んでいきたい。
草々