2017-09-18

彼氏やばいかもしれない

自分では判断できないので、どなたか知見がある方アドバイスをください。

当方新卒1年目社会人彼氏新卒社会人として今年から働いている。もうすぐ社会人になってから半年が経過。

学生の頃は近くにいたが、社会人になってから遠距離恋愛になった。

彼氏地元を離れ、地方へ。私と飛行機距離になった。

就職する前から「働きたくない」と言っていたが、最近どうも様子がおかしい。

会社パワハラを受けたりはしていないらしいが、仕事に行くのが嫌でしょうがなく、最近は「何のために生きているんだろう」などの発言を繰り返すようになった。

当然元気もなく、「自分がいなくなった方が誰にも迷惑をかけずに済む」「消えてなくなりたい」「生きる楽しさが分からない」「別の人と幸せになった方が私のためだ」等々。

これはちょっとマズいなのではと思い、「死にたいとか思うことあるの?」と聞いたら「毎日思ったりする」とのこと。

元々ネガティブ思考ではあったが、以前に増して拍車がかかっている気がするし、楽しいと思えることが少なくなってきたそう。

以前は喜んで行っていた旅行にも、あまり興味を示さなくなった。(めんどくささが勝ってしまうらしい)

遠距離からそう簡単に会いに行くわけにも行かず、電話は2日に1回くらいのペースでしているけど、入ってくる情報があまりにも少なくてどうしたらいいのか分からない。

仕事が辛いんだったら地元に戻っておいでよ、○○(彼氏)の健康の方が仕事お金よりずっと大事だよ」と話はするが「私に迷惑をかけるわけにはいかない、仕事を辞める元気もない」とのこと。

心療内科等の病院に行ってみることも提案したが「診断してもらったって現実が変わるわけじゃない」と言われてしまった。

彼氏の心の状態がどれくらい危険状態なのか、会って判断することもできず困っている。(会って話したとしても、素人には心の状態は分からない)

先月会った時は元気そうだったけど、会ってる時と普段状態は別だろうし。

彼氏が鬱とかになってしまったら私も辛いし、これ以上苦しんでる彼氏を見たいとも思わない。

無理やり仕事を辞めさせて地元に引っ張って帰ってきてもいいかなと思っているけど、どこまで自分責任とれるのかも分からないし(私としては結婚していいと思いながら付き合っているが)

現実的お金問題もある。

手遅れになる前に何とかしたいけど、自分がどこまで介入すべき問題なのかどうなのかも分からず困っている。

自分としては一度心療内科に行って診察してもらうのがいいんじゃないかと思ってるけど、彼氏は嫌がっている。

診察結果次第では、仕事辞めさせて地元に連れて帰ってきて一緒に住む覚悟まではできている。

どうしたらいいだろう、このまましばらく様子を見るべきなのか、迅速に何か手を打つべきなのか。

とりあえず近いうちに彼氏会いに行こうとは思っている。

自分もすごく動揺しているので、一度客観的意見を聞いて冷静になりたいです。

  • https://anond.hatelabo.jp/20170918230437

    まだ婚約もしてない彼氏のことを、物理的に会社から引き剥がすというのは無理じゃない? 彼の親御さんに連絡が取れるなら、そちらに相談してみるのはどうだろう。

  • anond:20170918230437

    パワハラを受けていなくても、例えば、周りの社員が優秀すぎて、自分が常に足を引っ張る側に回っていたり、 あるいは、ギリギリで達成できないノルマをずっと目標設定され続けたり...

  • anond:20170918230437

    ちんぽ

  • anond:20170918230437

    俺の彼女が書いたのかと思った。 といっても俺の場合は結婚しているので彼女じゃなくて妻だが。 俺の場合結婚7年目で飛行機の距離(海外)でお互い働いていて、会えるのは年に2から3...

    • anond:20170919064151

      「このまま何もしないと「仕事を休む」の中間的な手段として、「ちょっとだけいい加減な人間になる」という方法がある。 仕事のペースを少しゆっくりにして(もうゆっくりかもしれ...

  • anond:20170918230437

    仕事を辞める元気もない」とのこと。 仕事に行く元気はあるんだ 彼氏が鬱とかになってしまったら私も辛いし すでになってるとしか思えない 診察結果次第では、仕事辞めさせて...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん