0

趣味があって集中しやすい人は疲れやすいって本当?

2014年9月29日 14時30分 (2014年10月10日 10時33分 更新)

「趣味やゲームで夜更かししてしまうことがある」「一つのことに集中してしまいがち」「休みの日は、趣味のために外出することが多い」という人は多いですよね。でも、このような傾向にある人は疲れやすいってこと知っていましたか?


夜更かしはNG
ゲームやネットサーフィンなどの趣味で気分転換をするのは疲労回復に効果的です。しかし、やり過ぎは逆効果です! なぜなら、睡眠は疲労回復に効果的だからです。趣味に熱中していてもほどほどにしましょう。

集中しすぎは疲れやすい
1つのことに集中し、熱中できることは素晴らしいことです。しかし、機械をずっと起動させていると熱くなるように、人間の脳も集中し過ぎると疲れがたまります。集中しすぎているとき、90分~120分まで集中すると決めて、適度に休憩して脳の疲れをためないようにしましょう。

休みの日は外出
休みの日に外出するのは大いに結構です。連休は旅行やレジャーを楽しむのもいいでしょう。でも、楽しんでいるつもりの時間に、疲れがさらにたまっていることもあります。たまには外出しない休日の時間を作って、ゆっくり体を休めて、疲れを回復するようにしましょう!

「疲労度チェックテスト! 5つ以上当てはまる人は疲れやすいので要注意!」の詳細を調べる


元記事をビーカイブで確認!

注: この記事は配信日から2週間以上経過した記事です。記事内容が現在の状況と異なる場合もありますのでご了承ください。

コメントするニャ!
※絵文字使えないニャ!

今、あなたにオススメ