昨日のおやつに、マドレーヌを作りました。
なんかね、とにかく思い立ってすぐに出来て超簡単で美味しいのがいいなって思って
ホットケーキミックスで作ってみました。
そしたらば、ものすご〜くいい感じに出来上がったので、先ほどトイロノートにレシピを追加しました♡(一応写真撮りながら作っててよかった〜と思いました!笑)
ホットケーキミックスを使うとお手軽ですよね。
しかも、溶かしバターを使うので、あらかじめバターを常温で柔らかくしておくとかってこともしなくていいしね。
生地に豆乳を加えて、しっとり仕上がるようにしています^^
さらに、仕上げにラム酒を加えることで、ホットケーキミックスの独特の香りを抑えてグッと本格的な味に仕上げます!!
生地を流し込んだら、上にたっぷりチョコチップを散らしました。
混ぜ込んでもいいんですけどね、なんか昨日は散らしたい気分だったのです(笑)
マドレーヌの型は100円ショップの紙型を使いました。手軽でいいですね〜。
とにかく洗い物を極力出したくなかったので、これ使っちゃいました〜(笑)
あとはオーブンで焼くだけ!15〜18分で焼き上がり^^
美味しそうに焼けました〜^^
ほんとは生地は30分ほど寝かして落ち着かせてほしいんですね、でも気持ちが焦って10分くらいしか寝かせず作ったので、思ったよりも膨れました(笑)これでも全然いいんですけど。
今使ってるオーブンの火のあたりがまだうまく掴めてなくて、一箇所やたらとよく焼ける部分があって
気付いた時にはこんなでした(笑)
オーブンによってクセも違うし、焼き具合も焼き時間も結構変わってくるので、みなさんは様子を見ながら調節してくださいね^^
焼きたてを娘たちと一緒に食べましたよ〜♪
焼いてる間に部屋中に立ち込めるいい香りで、みんながキッチン何度も覗きにきたくらいですからね、たまらないっす。
マドレーヌとかって、パサついたりモサモサしたりしがちなんだけど
これは本当にしっとりふわっとしてて美味しいんです♡
長女なんて勢いづいてあっという間に2個食べちゃったよ〜(笑)
すごく気に入ってくれて、今度は自分で作りたいんだって。
これ、簡単だから小学生だったら一人で出来ますよ^^
今日敬老の日だから、これから作っておじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしに行くなんてことも可能だと思いま〜す!
よかったらぜひ!作ってみてくださいね。
1日経って今朝も食べてみましたが、そのまましっとりで美味しかったですー!
ラップして電子レンジで10〜20秒温めると、よりフワッフワになるのでこちらもオススメです。
詳しいレシピはこちらです↓
トイロノートのレシピは、同じく簡単な焼き菓子!!人参のマフィンにしました!
このレシピは人参とレーズンがたっぷり入ります。
バターは使わず、太白ごま油で作るから(サラダ油でもOK)これも思い立ってすぐに出来ます。
シナモンやナツメグの香りがとっても合う、私のオススメのレシピです。
朝食やおやつにもオススメ。
よかったらこちらもぜひおためしください^^
詳しいレシピはこちらです↓
台風一過!今日は気持ちの良い青空が広がっています!
連休最終日はお出かけできそうで嬉しいな〜。
さて、どこへ行こうか^^
ググって調べよ〜っと。
それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!