ホンマでっか!?TV【鈴木京香の悩み!年下と気楽に付き合いたい】
2017年9月20日(水) 21時00分~21時54分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年9月20日(水)
次の放送>
最終更新日:2017年9月15日(金) 14時37分
年下との付き合い方に悩む鈴木京香に毎朝ハグのすすめ?玉木宏のカラダの悩み告白▽実は意味あるんです!盲腸は切らない方が良い?片頭痛予防にヘビメタ?
ご案内
Twitter公式アカウント アカウントはこちら⇒@fujitv_honma https://twitter.com/fujitv_honma ホンマでっか!?マンのLINEスタンプが登場!!LINEスタンプの専用URLからアクセス http://line.me/s/sticker/1109236 または、LINEスタンプショップにて「ホンマでっか」で検索♪
番組内容
▽ホンマでっか!?人生相談 初登場の鈴木京香と明石家さんまの共演は20年以上ぶりだそう。「実は、後輩達に気を遣いすぎてしまう」という悩みをぶつける。そんな鈴木に評論家の先生達は、普通なら遠慮してしまって鈴木にはぶつけられないような驚きの質問をどんどん投げつけ、さんまをはじめ出演者たちを驚かす。 皆に気を遣わないキャラクターになってみようという提案があり、スタジオで実際に“さばさばした先輩女優"というキャラクターを演じてもらうことに。鈴木自身が目指すべき理想の人物像を演じ“こんな京香さん見たことない!"という姿が次々と見られる。さらに、玉木宏からは意外な相談が飛び出し、スタジオは爆笑に包まれる! ▽その行動 実は意味あり!? 「実は教科書に落書きすることは意味がある」というような、誰もがやっている“無意味なことの典型"にも意味があるという衝撃的な説が発表される。他にも、手術で取ってしまった方がよいと言われている盲腸。実は、盲腸にも意味があるという説が最新の説だと言われ、スタジオ中が大騒動に!「なんでそんな大事なことを誰も教えてくれなかったのか」とさんまも叫ぶほど。 また、あることを解決するために女性はビールを飲んだ方がよい、という説も登場。しかし飲みすぎは良くないと注意される一幕も。
出演者
- 司会
- 明石家さんま
- 進行
- 加藤綾子
- パネラー
- 磯野貴理子 マツコ・デラックス ブラックマヨネーズ
- ゲスト
- 「ホンマでっか!?人生相談」 玉木宏 鈴木京香 「その行動 実は意味あり!?」 渡辺えり 和田明日香
- 評論家
- 「ホンマでっか!?人生相談」 池田清彦(生物学) 植木理恵(心理) 澤口俊之(脳科学) 重太みゆき(印象) 原田曜平(若者文化) 堀井亜生(法律) 「その行動 実は意味あり!?」 池田清彦(生物学) 梶本修身(疲労学) 門倉貴史(経済) 工藤孝文(肥満治療) 澤口俊之(脳科学) 清水俊彦(片頭痛) 和田由貴(節約)
スタッフ
- チーフプロデューサー
- 中嶋優一
- プロデューサー
- 原島雅之(スタッフラビ) 神崎素子 大江菊臣 児玉芳郎 瓜生夏美
- チーフディレクター
- 西田賢
- 演出
- 鈴木善貴
- 制作
- フジテレビ 第二制作室
その他
- 属性情報?
- ジャンル
- バラエティ - トークバラエティ
人物情報
<前の放送
2017年9月20日(水)
次の放送>