こんばんは。ようやく二日酔いが収まってきたこーにゃーです。
昨日は職場の人と飲み会。ついつい飲みすぎてしまいました。
今日は朝から二日酔い。酷いものではなかったですが、すぐに回復はしませんでした。
二日酔いで過ごすと一日が勿体無いなって感じてしまいます。
二日酔いが酷いと、気持ち悪すぎて「いっそ殺してくれ」と思いますよね。
できるだけ早く治したいと思ったので調べてみました。
①とにかく水分を多く摂る
二日酔いの大半は、水分不足が原因だそう。水分を多く摂ることでアルコールを分解し、尿の量をふやすことでアルコールを排出することが出来ます。
特にスポーツドリンクがおすすめです。身体に馴染みやすく、吸収されやすいものがいいとのこと。
②ウコンの力を使う
ウコンに含まれる「クルクミン」という成分がアルコールを積極的に分解してくれます。
この「クルクミン」どうやらウコン以外に気軽に摂取できる食べ物がないみたいなんです。
飲みすぎた後はウコンの力を使って飲むのがいいみたいですよ
飲んだ後に飲む方が効果が高いです!飲む前は駄目ですよー
スポンサーリンク
③ぬるま湯にじっくりつかる
ぬるま湯に浸かり、ゆっくりとアルコールを飛ばすのも効果的です。
逆に熱めのお湯に浸かることは逆効果。急激に血行が早まり、死に至るおそれがあります。
注意点として、水分をしっかり補給しながら行う必要があります。
④フルーツを摂る
アルコールの分解には、多くの栄養素が失われています。
フルーツに多く含まれるビタミンや糖分には、肝臓の働きを助ける効果があります。
リンゴ、レモン、グレープフルーツが特におすすめ!
⑤シジミの味噌汁は最高の組み合わせ
味噌汁は二日酔いの時にお薦めの食べ物です。
味噌汁には肝臓を助けるミネラルや塩分が含まれており、水分補給も兼ねることが出来ます。
シジミに含まれるオルニチンはアンモニアの解毒や肝機能の保護効果を持ったアミノ酸!疲れた肝臓を保護してくれます。
シジミの入った味噌汁は、まさに最高の組み合わせです
感想
二日酔いになっても、意外と対処できる方法は多くありました。
でも、大事なことは
「二日酔いになるまで飲まない」こと!
大抵の場合、二日酔いは自分がどれだけお酒が飲めるかがわかっていない事が原因です。
気を付けましょう。
はい私です。気を付けます。