幸せあふれる小さなおうち

夫婦で小さな一戸建てに住んでいます。日々シンプルに。お気に入りに囲まれた、幸せになれるおうちづくりを目指します。

【敬老の日】私のおばあちゃん。楽しむ暮らしが長生きの秘訣?

【Sponsored Link】

今週のお題「私のおじいちゃん、おばあちゃん」

明日月曜日は敬老の日ということで、
はてなブログのお題、私のおばあちゃんの話を書いていこうと思います。

f:id:charmy2016:20170916223515j:plain

(今回の記事では、お題に合わせて祖父祖母のことをおじいちゃん・おばあちゃんと書きます^^)

いつも元気なおばあちゃんたち

私の場合は父方母方ともにおじいちゃんは亡くなっているのですが、
おばあちゃんは現在も元気いっぱいです。

どちらのおばあちゃんの家も、伝統的な日本家屋。
絵に描いたような和風の家で、
土間や縁側があって、連続した部屋の間取りになっています。
木が丸ごと屋根の梁になっているようなおうちでした。
お座敷が広くて、いつもご近所さんが遊びに来てにぎわっています。
人が集まる、昔ながらの温かな家という感じ。

おばあちゃんたちはおもてなしの料理で迎えたり、
人が喜ぶのを見るのが好きです。
お客さんが集まると、
誰もが元気が良いので喧嘩をしているようにも聞こえるくらい^^;

【Sponsored Link】

長生きの秘訣?

どちらのおばあちゃんも大正生まれ。
長生きしていて、そのうえとても元気です。
畑仕事を続けていて運動になっていることも健康の一因かもしれませんが、
前向きな気持ち、思いやりが元気でいられる秘訣なのかなと思います。

話をしたり料理をしたり、たくさんの人とかかわること。
二人はそういったことが大好きなので、
おもてなしをする中で、自分も一番楽しんでいます。
その楽しみが、はつらつとした気持ちにつながっているようです。
だからずっと心身ともに健やかなんでしょうね。

周りの人にもそのバイタリティが伝わってくるような気がします。
そんなおばあちゃんに私もなりたいです^^

▼素敵な大人になりたい方へのおすすめ記事が集まっています(ブログ村テーマ)。
にほんブログ村テーマ 素敵な大人のシンプルライフへ
素敵な大人のシンプルライフ