ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
contents99 contents99 discrimination - the practice of treating one person or group differently from another in unfair way. Longman より unfairがポイントじゃないですかね

2017/09/17 リンク Add Star

Iridium Iridium 「それは差別じゃない」って簡単に言える人はたぶん差別する側。差別ってだいたい既成の観念に従うことから発生する。先入観を疑わないと差別は無くせない

2017/09/17 リンク Add Star

mu_minnnida mu_minnnida モスクの例が差別でないなら、私営のバスが黒人や女性の乗車を認めないのは差別か?という問題もある。 そしてこれが差別なら、今度は女性専用車両の話。結局みんな自分勝手な常識で判断してるだけ。

2017/09/17 リンク Add Star

zakusun zakusun ハゲて年取って金持ちでもなければ、モテない。それも差別だ。しかしそれは当然だ。差別は自由ではない。人間が生きている以上、絶対になくならない自然の摂理だ。能力低いとGoogle入れない。差別だろ。

2017/09/17 リンク Add Star

babi1234567890 babi1234567890 フランスのブルカや土俵の女人禁制などヘイト由来でない差別と捉えかねない話は至るところにあるよね。それをしきたり・作法とするか差別とするかはとても難しい話。

2017/09/17 リンク Add Star

ghr1130 ghr1130 冒頭の「これは差別である」まで読んだけど、それって区別じゃないの。

2017/09/17 リンク Add Star

cocolili cocolili 難しい問題ですね

2017/09/17 リンク Add Star

hotelsekininsya hotelsekininsya 差別は思想に基づくので、思想の自由の中で矛盾をどう許容するかは常にテーマとなり得る。なお、イスラム教それ自体は差別を含まない。差別するのはあくまでも人間。

2017/09/17 リンク Add Starkaos2009

simplemind simplemind ビルバオのバスク純血主義が許されてるのは他にいくらでもチームはあるから。つまり「差別からの自由」がある場合においては「差別する自由」も許される

2017/09/17 リンク Add Star

mutinomuti mutinomuti 日本には基本的人権は守られる憲法というのがあるんだぜ。思想信条宗教性別その他多種の理由により不当に権利を奪うことが差別として扱われるものの一つだと考えればモスルはムスリムが建てそのための公共財で理解可

2017/09/17 リンク Add Star

gunzyou gunzyou 他者危害にならないかぎり「差別する自由」を擁護すると言い、一方、「嫌なら出ていけ」が原則と言うけど、「嫌なら出ていけ」は場合によっては他者危害なんだよね。例えばフランスのブルカ禁止法をどう考える?

2017/09/17 リンク Add Star

yujimi-daifuku-2222 yujimi-daifuku-2222 もう一つ生活の中での必要性という軸を置けば、増田が書いたような例は整理できるけどね。/進学や就業、結婚と異なり、モスク内部に豚肉を持ち込まなければ不都合が生じる!なんて場面、人生においてほぼ無いでしょ

2017/09/17 リンク Add Star

hidex7777 hidex7777 差別の起源は共同体(道徳・しきたり・etc.)やで。差別への復讐(法によるものも含む)を甘受するもののみ差別せよ。

2017/09/17 リンク Add Star

momyami291 momyami291 差別したいなら批判上等で好きにやればいいのに、我に差別する権利をー!とか必死で訴えてるの何なの?

2017/09/17 リンク Add Star

hobo_king hobo_king 「差別が免責される場面」はあり得ると思うが「差別する自由」は無いのではなかろうか。「差別する自由」は言うなれば「気分でルールを作り押しつける自由」だが、それは自由では無く横暴というのだろう。

2017/09/17 リンク Add Star

uehaj uehaj どす黒い憎しみと怨み、怒り、恥辱、無力感、絶望が生まれるのが差別。その意味で差別かどうかはされる側が定義する。短パンでイスラム寺院に入れないのが差別と感じるなら、命を懸けてその差別と戦えば良い

2017/09/17 リンク Add Star

impreza98 impreza98 差別自体はどこにでもあるし、誰でもする。ただ、それを「差別する自由」っていうと意味が違ってくる。自由では無い。

2017/09/17 リンク Add Star

blueeyedpenguin blueeyedpenguin ないです。

2017/09/17 リンク Add Star

otihateten3510 otihateten3510 差別しても制裁されないのなら、それは差別する自由があると言える。現実を見ると、そこそこ不自由と言う感じだが、基本自由だと思う。

2017/09/17 リンク Add Star

comitlog comitlog 作法・ルールと差別は違うんじゃね?

2017/09/17 リンク Add Star

chaz_21 chaz_21 差別と区別は違うでしょ。男らしく女らしくは差別なのかもわからんけどトイレを男女一緒にするわけいかないじゃん

2017/09/17 リンク Add Starfutokoro3karma_tenguikmynaghr1130

ibonbonsr ibonbonsr 郷に入ればというやつかな

2017/09/17 リンク Add Star

otoan52 otoan52 たとえば「女人禁制」の類は日本では緩和の方向にある。緩和した上で「文化だからなるべく入ってこないでね」と言うのは表現の自由。それを守るか守らないかは他者の文化をどのように尊重べきかと言う話。

2017/09/17 リンク Add Star

CATDOG CATDOG 一般的に差別とは、特定の人物や集団に対する合理性の無い不平等な扱いのことだと思います。モスクのルールに反する人を拒否するのは合理的なので差別ではありませんね。

2017/09/17 リンク Add Star

ChieOsanai ChieOsanai イスラム教徒は犬を不浄な動物として嫌っているが、イスラム教徒のタクシー運転手が盲導犬を連れた盲人の乗車拒否をしても許されるのか、とかクリティカルな問題はいっぱいあるのに、眼を逸らしてるひと多いね

2017/09/17 リンク Add Starnekoguruma2kurokawadahakaiyaHige2323

hammam hammam バカの壁

2017/09/17 リンク Add Star

theatrical theatrical キリスト教も、イスラム教、ユダヤ教もヒンドゥー教も仏教も、神道もクソと言うのはokだけど。それらの信徒をクソと言うのはダメ

2017/09/17 リンク Add Star

onehiro onehiro 村のルールがあいまいだから村民同士でいざこざがおこる。そうなったら村長にお伺いをたてて村民はそれに従う。で解決じゃないの?真木よう子のは。

2017/09/17 リンク Add Star

yoshii_takanori yoshii_takanori キャベツを区別と分別

2017/09/17 リンク Add Star

katinomeiro katinomeiro 各人が共存するために,行政サービスや雇用等において,合理的でない区別,つまり差別を排除するのが憲法14条の平等。私的集団では,構成員の合意により非合理な制限が課されることがあるが,それは自由ではない。

2017/09/17 リンク Add Star

    関連記事

    「差別する自由」はある

    イスラム教モスクに、酒や豚肉を持ちこもうとしたら拒否されるだろうし、女性露出の多いファッショ...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • contents992017/09/17
      contents99
    • kazuya0302017/09/17
      kazuya030
    • Iridium2017/09/17
      Iridium
    • mu_minnnida2017/09/17
      mu_minnnida
    • zakusun2017/09/17
      zakusun
    • babi12345678902017/09/17
      babi1234567890
    • ghr11302017/09/17
      ghr1130
    • cocolili2017/09/17
      cocolili
    • hotelsekininsya2017/09/17
      hotelsekininsya
    • simplemind2017/09/17
      simplemind
    • tatatayou2017/09/17
      • あとで読む
      tatatayou
    • mutinomuti2017/09/17
      mutinomuti
    • gunzyou2017/09/17
      gunzyou
    • yujimi-daifuku-22222017/09/17
      yujimi-daifuku-2222
    • hidex77772017/09/17
      • discrimination
      • racism
      hidex7777
    • oirhnvu2017/09/17
      • あとで読む
      oirhnvu
    • cancamayum2017/09/17
      cancamayum
    • momyami2912017/09/17
      momyami291
    • hobo_king2017/09/17
      • ネタ
      hobo_king
    • uehaj2017/09/17
      uehaj
    • impreza982017/09/17
      • Word
      impreza98
    • blueeyedpenguin2017/09/17
      blueeyedpenguin
    • otihateten35102017/09/17
      otihateten3510
    • toyoh2017/09/17
      toyoh
    • comitlog2017/09/17
      comitlog
    • chaz_212017/09/17
      chaz_21
    • ibonbonsr2017/09/17
      ibonbonsr
    • horirinrin2017/09/17
      • あとで読む
      horirinrin
    • otoan522017/09/17
      otoan52
    • CATDOG2017/09/17
      CATDOG
    • eikounosaki2017/09/17
      • あとで読む
      eikounosaki
    • men-men-men2017/09/17
      • あとで読む
      men-men-men
    • ChieOsanai2017/09/17
      • 増田
      ChieOsanai
    • hammam2017/09/17
      hammam
    • theatrical2017/09/17
      theatrical

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着

    • 韓国人差別をなくす方法

      1 usersanond.hatelabo.jp

      日本人を絶滅させれば差別はなくなる 現時点で差別をしていないリベラルな日本人まで絶滅させる必要があるのかと聞かれそうだが、リベラルな日本人を絶滅危惧種として生かしておいても少数者の宿命として彼らには差別対象となってしまう未来しか待っていない 韓国人を差別者にしかねない日本人はリベラルであっても悪であり、故に根絶が必要 積極的に韓国語を学ぶなどして韓国人に同化する姿勢を見せればいいというものではない...
    • ライターの端くれが執筆の練習してんの 増田が読者でブクマ家が編集 三位一..

      1 usersanond.hatelabo.jp

      ライターの端くれが執筆の練習してんの 増田が読者でブクマ家が編集 三位一体ってやつだな
    • ガチ恋を拗らせて勝手に失望した話

      1 usersanond.hatelabo.jp

      とあるヴィジュアル系バンドマンに恋して勝手に失望した女の話  突然だが、私には本命のバンドマンがいる。それこそ今回話のメインとなる、昨年2月から今年の半ばまでおよそ1年半私のエネルギーを全集中させたバンドマンだ。以後便宜上、彼のことを王子と呼称する。  王子に出会ったのは2016年2月5日。諸々の縁あって、とあるイベントライブに当日券で入ったのがきっかけだ。私はとても守備範囲の狭いバンギャだったの...
    • 外食してたら叱られとる店員がいた

      1 usersanond.hatelabo.jp

      食堂とか客がいるのに、従業員をしかりつけるってのもなんだかだけど 叱られる方も方だよね。 なんというか食堂の業務くらい ちゃんとこなせよなぁ 今の若者には何をやらしてもダメな奴って多いよな。 散見のレベルじゃない!!!! あ〜ゆ〜のが増田に書き込んでは アイマスねた で盛り上がるんかね? 国債乱発状態の日本が見せかけの豊かさを保っているため 勉強しなくてもコミュ障でもなんとかやってけると 踏んだ若...