Twitter→れに (@goma9995) | Twitter
地球と言うのは不思議なもので、ハート形の島が世界中にあります。昨日の惚れ薬繋がりという事で、見るだけでちょっとハッピーになれる世界中のハート形の島を紹介します!
【目次】
- Galešnjak クロアチア
- ハートリーフ オーストラリア
- メイクピース島 オーストラリア
- タバルア島 フィジー諸島
- コラソン島 アルゼンチン
- マスカルディ湖 ドイツ
- ツパイ島 フランス領ポリネシア
- まとめ
Galešnjak クロアチア
グーグルマップで見ても完全にハート形してますね。こちらは普段は無人島で、手つかずの自然が残り美しい砂浜はプライベートビーチとしてカップルに人気があります。
グーグルアースでハート形の島があると有名になり人気が出た島で、現在は観光地として賑わっています。
ハートリーフ オーストラリア
サンゴ礁がハート形になっているとてもレアな自然風景。こちらは保護地域のため近づく方法はフライトのみだという。こちらはサンゴ礁のためグーグルマップには乗ってません。
メイクピース島 オーストラリア
資産家が所有する島だが、最近はレンタル事業を行っており、島内には豪華な別荘が作られている。希望すれば60万から100万くらいで島を丸ごと借りることが出来るという。
タバルア島 フィジー諸島
南太平洋に位置するハート形の島でフィジー諸島最後の楽園と呼ばれて島です。
コラソン島 アルゼンチン
マスカルディ湖という湖の中心部に位置するハート形の島です。
見る角度によっては完全なハート形にならないので、写真撮影時は位置を考えて撮影する必要があるそうです。
マスカルディ湖 ドイツ
湖の先端にハートがくっついているような形ですね。マスカルディ湖はネッシーのような未確認巨大生物の写真が撮影された湖であり不思議が好きな人にも有名です。
ツパイ島 フランス領ポリネシア
地図で見るとあんまりハートっぽくないけど、写真で見ると綺麗なハート形をしていますね。この島は無人島のため行く手段は存在しません。
via:Top Heart-Shaped Islands in the World | World Top Top
まとめ
今回は島限定で世界中のハートを紹介したけど、世界には湖や岩などたくさんのハートが存在しています。日本は沖縄県の黒島と言う島がハート形であることが有名です。ハート形を見るとなぜかハッピーな気持ちになってしまうのは人間であれば世界共通ですね!
ハートと言えば天使が持っているシンボルとしても有名であり、スピリチュアル面から見ても愛の波動のシンボルで、エネルギーを使いハートを描くことにより潜在意識を浄化したりすることに使われます。ハートマークは偉大なシンボルですね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
良いハッピーライフを!