どうも、
27時間前に取ったBA特典航空券による
JAL東京>フランフルト便を、
急用で2時間前にキャンセルしたら、
3万マイル全部没収されて
驚きと悲しみに浸った旅Mです。
で、
こないだ検索対策をして
放置10万PVを目指すと宣言したのですが、
早々にめんどくさくなって、
止めます(笑)。
BA特典航空券の24時間以内キャンセルは、
ANAと違って全マイル返ってこないという事件に対して、
キャンセルの規定やら変更の条件などなどを
まとめようとしたわけですよ・・・
が、
私にはめんどくさくて無理でした。
しかも週に2度でも更新してると、
1000字なんて書かなくても、
思いもしない記事たちが検索にひっかかってくれた結果として、
ここ数日もアクセス元の約9割が検索で
過去記事へのPVが
2000~2500PVはあるので、
こんな感じで書きたい事を
適当に書いて更新していけば、
放置10万PVは達成すると思うし、
(たぶん)
達成したところで
ちょっとしたボトル代くらいにしかならないので、
やっぱ楽しんでカキカキしていこっ。
超非効率だけどイライラして綿密な記事を作るよりは、
自分はウキウキして作れる記事でいい、
はてなブログに関しては。
うん、
時間をかけるのは企業分析にして、
こっちはワクワクでかける時間内、
テンション内にできあがらない記事は要らん。
もちろん、
気分がのったらor何もすることがなければ,
検索を意識して、
「ブリティッシュエアウェイズ特典航空券のキャンセル・変更ルール解説!
一番やってはいけない24時間以内キャンセルの訳」
みたいなのを書くかもしれませんが・・・
以上、
【適当ブログ×放置10万PV】
検索対策記事の作成がめんどくさくてしょうがないから、適当ブログでいいや!
とたった数日で目標へのリーチを方向転換し、
時間がかかってもここは遊びの場と考えたという、
読者にとってはどうでもいいお話でした(*_*;
【編集後記】
書きたい事だけ書きなぐったら、
5分プラスで終わった(笑)
マイラー村で
しっかりストック記事を書いておられるような感じの記事は
同じ労力かけるなら
最初っからワードプレスで本作るみたいにコンパクトに
まとめたほうがいいと思い始めたので、
はてなブログは
ストックでなくフロー記事にして、
そこで色々気づいてまとまったことを
サイトにしたほうがよさそうだなあと、思った。
うん、
マイラーNaviは自分の旅関連の自由ノート&らくがき帳で
いいや(笑)。
<スポンサーリンク>
~INDEX(索引)はこちらから~
【RECOMMEND こちらの記事もオススメ】