今日9月16日は競馬の日

f:id:isourounomitu:20170916004650j:plain 

 

 今日はストック写真4回目でチョウの写真を掲載しようと思っていたが変更。

 愛読する id: kihaseason2015さんのブログによると、9月16日は『競馬の日』だとのこと。

 フランスやイギリスから種馬を輸入し、競走馬を育てていた牧場の後継ぎが友人であった。

 当時の日本の競馬は、輸入馬は出場でず、日本で輸入馬から生まれた馬をセリにかけていた。

f:id:isourounomitu:20170916004038j:plain

 私は競馬にはあまり関心がないのだが、「今日はうちの馬が勝負をかけるから、背広を着てきてくれ、優勝馬と記念写真を撮るから」と何回言われたことか。

 地方競馬である程度稼いでから、優勝して上のランクに行かせるそうであるが、他の馬も同じことをしているので、互いの駆け引き・読みで失敗するのだ。

 馬主でも読めない状態になるのだから、地方競馬でも予想は難しいのだろう。

結局予定外の優勝した馬の手綱をもって写真に納まった。

(プロが写した大きな写真、薄汚れたので捨ててしまった)

f:id:isourounomitu:20170916004400j:plain

 写真はその牧場ではなく、競馬フアンならだれでもが知る社台ファーム

 写真の建物も含めた場所が1ブロックとして、数ブロックが続いている広大なスペース。

さらに、これが数か所の地域にあるのだからすごいものだ。

f:id:isourounomitu:20170916004430j:plain

f:id:isourounomitu:20170916004530j:plain

f:id:isourounomitu:20170916004547j:plain

f:id:isourounomitu:20170916004606j:plain

飛んでます

f:id:isourounomitu:20170916004628j:plain

飛んでる後姿

f:id:isourounomitu:20170916004807j:plain

試しに20mほど離れて望遠で撮影

f:id:isourounomitu:20170916004932j:plain

おまけに、ハヤブサ?が電柱の上で何かを食べていた

f:id:isourounomitu:20170916004951j:plain

 

 

Add Starhentekomura135tatsumo77
  • マミー (id:mamichansan)

    20mも離れても、そんなにくっきり明瞭な写真が撮れるものなんですか…。
    私がやるとブレブレになりそうな…。

    それにしてもお馬さんの美しいこと!
    生きているものはみんな美しいのですね…。

  • いちご一笑 (id:sinsintuusin)

    おはようございます。
    手入れの行き届いた馬、艶々してとても綺麗です。
    長崎に「馬町」と言うところがあって、長崎街道の入り口付近に、公用の荷物を運ぶ馬がいつも待機していて、馬を手配する町として発展した町です。

    この馬たちは、その荷を下ろした後は、ひとりで馬町まで戻って来たのだそうです。

    まことにウマい話しもあったものですね。

  • 居候の光 (id:isourounomitu)

    マミーさんありがとうございます。
    馬を写すときは通常、柵を写さないようにするのですが、今回のは動きの表現を重要視したため柵が写ってしまいました。

  • もっと読む
コメントを書く