今年の夏は遮光カーテン1級に切り替えて快適でした。
快適になってくると、今度はそこでシアタールームっぽいことしたい!と夫があれこれ購入。これが予想以上に良かったのでご紹介。久しぶりのおすすめレビューです。
目次
[表示]
3万円代でシアタールーム気分
タイトル大袈裟ですが、もともとAmazonプライムに加入(※)してiPadで楽しんでいたので、プロジェクターを使っただけなのです。それだでは音がイマイチなため、コンパクトBluetoothスピーカーを追加。お値段をまとめるとこんな感じになりましたよ。
・ニトリで遮光カーテン用意(4,990円)
・Amazonプライム加入※(最初の30日間無料)
・以下2つを購入
- モバイルスマートプロジェクター(30,259円)
- コンパクトBluetoothスピーカー(2,159円)
2017年9月現在のお値段です。カーテンはサイズや枚数によってもお値段変わりますし、機器も幅があります。3万円代と書きましたが目安にどうぞ。
※ Amazonプライム加入
Amazonプライム会員になると、Amazonオリジナル作品と対象の人気映画・ドラマ・アニメが見放題。かなりオススメですよ!3,900円/年(月額は約325円)
遮光1級カーテンで光を遮断+白い壁
まず、シアター環境にするためには「光の遮断」が必要ですね!もう部屋は暗く出来ちゃうし、壁も白いよ!という方は以下 へどうぞ。ページジャンプします。
遮光カーテンは外の光・熱・音を遮断してくれるものです。この夏、ニトリの遮光カーテン1級を購入して大活躍でした。
光遮断の効果は期待通りなんですが、熱の遮断もかなり嬉しいところ。今までは、外からの熱が入ったまま閉め切っていた為に、部屋の温度がなかなか下がりませんでした。夜になってもホカホカしたベッドで更に寝苦しくて。今年はだいぶ快適でしたよ。
強烈な陽射しでも指は透けて見えない
遮光1級:遮光率99.99%以上 (人の顔の表情が識別できないレベル)
遮熱効果:外気を遮り、お部屋の空気を逃がしにくくします。
遮音効果:生地の裏面に樹脂コーディングをすることで室内の音を漏れにくく、外からの音を軽減します。
▼遮光カーテン記事はこちら
▼詳細は公式サイトへどうぞ
遮光1級・遮熱・遮音カーテン(ポワン アイボリー) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット
壁が白くない場合はロールスクリーンが便利
我が家の壁は白いので、スクリーンを取り付けず「壁」に映しています。 壁が白くない場合、ロールスクリーンを使われる方も多いですよ。ニトリだと4000円位で購入できるようです。
▶ロールスクリーン | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット
部屋の暗さとスクリーンが用意されたところで、さっそく画像と音のご紹介。
Amazonプライムビデオを壁に映す
♬よみがえる~よみがえる~ガンダムゥ~
きみよ~(チャッチャラッチャッチャラ)
つかめぇ~(チャッチャララッ)
ほう~きたきた!アムロが映ってる!飛んでる!
夏の真昼間でも結構綺麗に映りました。お酒飲んでチビチビつまんでいたので、真っ暗よりもこれくらいな方が楽でしたよ。
以下にプロジェクターとスピーカーの紹介をしますね。どちらもAmazonで購入しました。 楽天などの他のルートでも手に入るかもしれません。
モバイルスマートプロジェクター
商品名がかなり長いです。実際の商品の裏には「モバイルスマートプロジェクター」とシールが貼ってあったので、これが正式名称かもしれません。
商品名:「OVTECH 小型 LED プロジェクター ホームシアター 台形補正 wifi&bluetooth ポータブル DLP (HDMI USBスピーカー搭載)Webブラウザ、Netflix、 Youtube 、EShare機能 Android/iOS/パソコン 日本語の説明書 (D02-32GB, 金)」
Androidが入っているので、モバイルをUSBで繋がなくても、直接Amazonプライムビデオを使えます(USBで繋いでもOK)。口コミもとても良いです。在庫に限りがあるので、ご紹介しても売り切れになっていたらごめんなさい。
似たような機能で2万円代もあります。より解像度が高い映像をお望みの場合はもう少しお値段が上がりますよ。私は十分ですがここは別れるところかと思います。
とても薄くて軽量(250g)で持ち運びにも便利。添付されているUSBケーブルで充電しながら使えます。
◆ちょっと残念なところ
・マウスが無いとかなり使いずらい
・文字が鮮明ではないので細かいプレゼン用としては厳しそう
・TVで観るより少しぼやけている印象
DLP投影技術を使って、2000:1のコントラスト比により、画像をもっと鮮明にします。CPU配置のスマートプロジェクターであり、Android4.4システム配置して、Wi-Fiネットワークを使え、YoutubeやNetflixなどのオンライン動画アプリを搭載します。
公式サイトの商品リンク貼っておきます。詳細は以下をどうぞ。
スポンサーリンク
コンパクトBluetoothスピーカー
安定のAnker製。カラーは3色あったのでゴールドを選びましたよ。
商品名:Anker SoundCore mini コンパクト Bluetoothスピーカー 【15時間連続再生 / 内蔵マイク搭載 / micro SDカード & FMラジオ対応】 (ゴールド)
出展:Amazon
ケーブル付けたくなかったのでBluetooth対応のスピーカーにしました。ラジオも受信できるのでアウトドアにも良いです。ちょこんと机の上に置いて使うにもオススメ。
小さなボディで迫力サウンド: 驚くべき小ささを維持しながらも、5Wのオーディオドライバーとパッシブサブウーファーにより、パワフルで重みのある音を実現しました。
幅広い互換性: Bluetoothだけでなく、micro SDカードやAUXモードにも対応。FMラジオも受信することができるので、様々な用途に対応しています
一部引用:Amazon
驚いたのは音の良さ!かなりオススメです!
あと1つ追加購入して両サイドに置いても良いかも。思ったよりも低音が出ますよ。倍のお値段でも良いのでは?と思うような驚き。
◆ちょっと残念なところ
毎回では無いけれど、大音量のシーンな時は音が割れる感じ。大きなスピーカーではないのでやむを得ないかな・・・。携帯したり机で楽しんだり、6畳~10畳程度の部屋で「手軽に」楽しむなら十分ではないでしょうか。
公式サイトの商品リンク
購入したもの公式サイトリンクまとめ
ご紹介した商品リンク先まとめておきますね。
◆ニトリの遮音カーテン(ポワン アイボリー100X140X2) ・・・4,990円
◆モバイルスマートプロジェクター ・・・30,259円
◆コンパクトBluetoothスピーカー・・・2,159円
セッティングした夫はルンルンです。先日またシアターのお誘いがかかりましたよ。
「おとなんよ、ガンダムの続き観る?ファーストガンダム全話無料だよ。他には美味しんぼ、るろうに剣心、笑うセールスマン、まどマギ・・・トランスフォーマーとかも無料。どう?。」
・・・統一感が無さすぎですな。
ま、自由な夫らしくて何よりです。
夕方になって陽が落ちると、シャアも一層クリアでした♬なんて贅沢なんでしょう。自宅でこんな事出来る日が来るとは。ありがたや~。
いやぁ~
ガンダムってほんとに良いものですねっ
by水野晴郎さまの真似
(今さらガンダムの良さを知ってしまった・・・どうしよう!)