ものみの塔聖書冊子協会の信者を忌避なく辞めたい!エホバの証人ディアマンテのブログ(JW.ORGアメブロ)

若い時代と人生大半費やして組織に裏切られた思いの2世男子です。排斥断絶しか辞める途がない塔を切り拓きます。
http://www.adachilaw.jp/link.html←協会・長老に着くとおもわれるJW弁護士サイトです。


テーマ:
エホバの証人二世のことをJWもどきって論調があるんですが、二世っていつから「もどき」になったのかな?

{8C34EBF5-B430-40E6-BDC3-338C17B77D03}

もどきそのものが、パクリや似非を意味しており、かなり悪い言葉です。
これは誰でもが、医師や教師や警察官に面と向かって「このもどきめ!」と言ったら大変カドが立ちますね。

似非、似て非なる…っていろいろなところにありますね。お好み焼きやたこ焼きだって地域でかなり違いがある。まあ似て非なる食べ物ですねっていい方はありますが、一方が他方を「もどき」呼ばわりしたら大変な騒ぎになりますよね。

学校や、会社に入る際もまあ特待生、普通、補欠ってありますが入ったら同じ。またこれをもどき呼ばわりしたら大変。

JWのエントリーの仕方なんて人それぞれ。自ら・親が・親族がJWだったから成った人もいます。

そもそも、JWすらなんかの申し込み用紙に、二世か否か。親は長老か?なんて問いかけはありません。

つまり、二世のバプテスマも特権ももどきなんかじゃないです。

今も頑張ってるwマイコンさんも、何十年も組織や会衆を支えた二世を

もどき・エセ・パクリ・似非は無いわ

以上です。忙しいので(笑)
AD
いいね!した人  |  コメント(18)  |  リブログ(0)

ディアマンテさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

AD

Ameba人気のブログ

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。