第三者を名誉毀損と呼ぶことは正しいことですか?
まして、インターネット上でです。
AさんがBさんを言葉で表現しました。
Bさんは、何の反応もしていません。
もちろん名誉毀損なんて言ってません。
しかし、AさんとBさんとは全く無関係で外野芝生席のCさんが名誉毀損だ名誉毀損だって言ってるのって基本おかしくありませんかね?
仮にBさんがAさんの表現を良く感じなくて、行動を起こしAさんの言動を評価するのはBさんであり、Cさんじゃないんですよ。
Cさんは、Aさんの発言が名誉毀損だ名誉毀損だとバイアスを読者に掛けたい。
しかし、Cさんはずっと名誉毀損だ名誉毀損だってAさんのハンドル出して言い続けて来た。俺はおまえらを批判する、俺を批判するな、イジメだイジメだってどんだけ自己中やねんほんま(笑)
呆れてモノも言えんわ。あ。ブログ書いたけど(笑)