<p><a href="http://fx-trader-takayuki.hatenablog.jp">SHIINBLOG</a></p>

20代前半からの資産運用

資産運用を計画的に行い、将来億の資産を築き上げることが目標です。このブログでは資産運用の大切さとその記録を書いていきます。ただ、投資は必ず自己責任でお願いします。

ビットコイン大暴落で含み益がパーに!それでも買い増ししてる僕はアホですか?

ビットコインの大暴落がまたもや起きました!しかも今回の暴落は全ての仮想通貨が引きづられて30%以上暴落している通貨も多いです。つい先日まで仮想通貨バブルと言われていたのに、バブルは弾けてしまったのでしょうか?

f:id:FX-Trader-Takayuki:20170915225251j:plain

ビットコインが大暴落した原因と今後

この仮想通貨全般の大暴落はここ最近の下落の中でも群を抜いて売り注文が殺到しました。その原因をリサーチし、ビットコインをはじめとする仮想通貨の今後について考えてみました。

大暴落してしまったビットコイン

ビットコインの大暴落っぷりはTwitterなどのSNSやブログなどで大きく騒がれていました。それもそのはずで、coincheackの仮想通貨を前日比を比較してみると全滅しています。

f:id:FX-Trader-Takayuki:20170915191903p:plain

※H29年9月15日PM7:00時点

仮想通貨の王様と言われるビットコインで20%以上、他の通貨も30%以上の暴落をしているものまであります。これまで暴落の原因と言われていた中国のICO、ジェイミーダイモン氏の発言に次いで何があったのでしょうか?

www.shisanunyou-toushi.tokyo

ビットコイン暴落の原因

ビットコイン暴落の原因について調べてみると、ほとんどの方がこのツイートにあるようなことが原因だと言っています。

f:id:FX-Trader-Takayuki:20170915224409p:plain

中国の最大規模の取引所がビットコインの取引を完全に中止するとのこと。ビットコインはその多くが中国でマイニングされており、中国が保有しているビットコインの数量も多いことから、中国勢の売りが激しくなり、これに他国勢が乗っかって暴落したのではないかと思われます。つい先日までICOについての報道がされていただけだったために、取引の完全な中止は個人的に衝撃的でした。

www.shisanunyou-toushi.tokyo

ビットコインチャート

BTC1時間足チャート

f:id:FX-Trader-Takayuki:20170915220418p:plain

昨日の夜ごろからだだ下がりです。1ビットコイン約44万円から30万円ほどに暴落しました。仮想通貨はボラティリティが非常に高いですが、1日でこれだけ暴落すると青ざめますね。

BTC日足チャート

f:id:FX-Trader-Takayuki:20170915220852p:plain

日足チャートをみてみると、これまでサポートとして機能していたラインをローソク足実体で割り込み、そのまま戻しもほとんどないままナイアガラチャートが形成されているのが分かります。若干の戻しはありますが、ラインをまた引きなおさなければならなくなりましたね。

 

ファンダメンダルズ的にもテクニカル的にも雲行きが一気に怪しくなってきましたが、僕はまたさらに買い増しを行いました(笑)しかも、今回は普段より多めに買い入れを行いましたので、報告します。うーん、ここで買い増しするのはアホなんでしょうかね?w

仮想通貨投資結果

新規通貨購入

今回はビットコイン、ビットコインキャッシュ、リップルを買い増ししました。ビットコインキャッシュは初めての購入です。長期HOLD予定にしていますので、下げればどんどん買っていきたいところですが、仮想通貨投資に関しては余剰資金の範疇で行うことを心がけています。

また、ここ最近で非常に下げ圧力を感じていますので、あまり突っ込んだ買いを入れないようにするつもりです。ビットコインは30万円を割り込むかもしれませんし、まだまだ他の通貨も下げるかもしれません。まあ、取引自体が停止されたわけでもないので年末〜翌年あたりぐらいでまた大きく値を戻してくれることを期待してHOLDを徹底しておこうと思っています。

保有仮想通貨一覧

ビットコイン(BTC): 0.03BTC

リップル(XRP):200XRP

ビットコインキャッシュ(BCH):0.05BCH

仮想通貨投資成績

 現在の投資成績です。以下の通りとなっております。

合計投資金額:27500円

評価資産合計:25120円

合計収支:−2480円

 

暴落はもちろん、ビットコイン以外はスプレッドが広いので一気に評価資産がマイナスになりました。まあ、焦らず長期運用でいきたいと思います!