• 15 Sep
    • 2017年度ミスあさひに選ばれました!

      こんにちは〜    今日は日本酒ネタではないですが プライベートのことでご報告があります    私の地元、千葉県旭市では 毎年ミスコンテストが開催されるのですが なんと・・・・・・・   入賞しました〜    (一人だけ30オーバーの身ですが・・・笑)       コンテストの様子                  旭市のゆるキャラ『あさピー』♡            1年間、旭市のイベントなどに積極的に参加したり新しい企画なども考案しながら活動して 大好きな地元を盛り上げていきたいです(*^ー^)ノ     ではまた明日〜!

      NEW!

      2
      1
      テーマ:
  • 14 Sep
    • お久しぶりな投稿です

        こんにちは(・∀・)       お久しぶりな平野真代です。笑    だいぶ久しぶりの投稿になってしまいました・・・(T▽T;)(2月13日以降のブログ。。。笑)    この半年、色々と迷走しましたが やっと帰ってくることができました〜〜〜〜!!!!笑    また今後も日本酒の面白いブログを皆様に発信していきたいと思いますので 今後とも見に来てくれると とっても嬉しいです♡    よろしくお願いしますv(。・ω・。)♪       まよ 

      4
      4
      テーマ:
  • 13 Feb
    • 「にごり酒」と「おりがらみ」の違いって??

      おはようございます(^ ^) 平野真代です。    先日美味しいカニを食べてきて癒されました♡      蟹味噌ものってて最高♡ ジュレもカニの出汁の風味が染み込んでで最高に美味しかったです♪        ☆.。:・-----------------------------------.。:*・☆.。   さて今日は最近お客様から聞かれた こんな疑問に答えみたいと思います。       「にごり酒」と「おりがらみ」って何が違うの???    確かに見た目は白く濁ってて似てるから どう違うのかよくわかりませんよね!    わかりやすくシンプルにご説明しますと・・・    『にごり酒』 日本酒の原材料である米の粒子や酵母が残っている状態で瓶詰めされたもの。 米の食感などがあってとろみのある飲み心地。 いわゆる「酒粕」になる部分がお酒に残っている状態です。 ただし、火入れ(加熱殺菌)しているのとしていないのでは味も異なりますし 火入れをしていないものだと酵母がまだ生きているので 微発泡があるお酒になります。     先月紹介した 山間のにごり酒は生なのでかなりのシュワシュワで シャンパンに近い炭酸があります。         『おりがらみ』 にごり酒よりも米の粒子や酵母が少ないけど細かい滓(おり)が残っているお酒。(滓とは米の粒子や酵母などの小さい固形物で酒粕になる部分) にごり酒に比べて飲み口はサラッとしている。 こちらもにごり酒同様火入れと生とでは発泡性や味の違いがあります。 別名かすみ酒とも呼ばれています。          一般的にはおりがらみのほうが飲みやすいとは言われていますね(^ ^)!    ただ私は美容成分的ににごり酒のほうが好き♡笑         ぜひ参考にしてみてくださいね♪         平野真代    

      39
      1
      テーマ:
  • 12 Feb
    • 人のやる気スイッチを入れるのは『何の為』なのかを明確にすること

       こんばんは、平野真代です。    今日は親戚のお葬式でした。    お葬式に参加するたび『命には限りがある』ということを 深く再認識させれますよね・・・    今日というもう2度と戻ってこない日。 「また今度ね」と別れても次も生きているうちに会えるかはわからない。    いつが最後でも後悔しないためには ただただ『今』という時間をどれだけ全力で向き合って過ごせるか。    それしかないと思う。    明日お母さんが急に死んでしまったら・・・?    今の私は後悔しかない。    いつまで生きてくれているかなんてわからないから 会える時には会って 美味しいもの一緒に食べたり 綺麗な景色を一緒に見に行ったり 今まで育ててくれた感謝を恥ずかしがらずに伝えていきたい。    そう改めて感じさせてくれたお葬式でした。    ご冥福を心よりお祈りいたします。         さて今日はこのような心境なので マインド的なことを書いてみようかと思います。    最近私が感動した話。         *--------------------------------------------------------------------------*  とある小学6年生の女の子のお話です。 彼女は入学してから6年間、学年でいつもトップの成績をとっていたそうです。  お母さんたちはどうしてそんなに成績がいいのか、 彼女のお母さんにいつも聞いていました。  しかし彼女は特別塾に通っているわけでもなく 特別な勉強をしているわけでもなかったのです。  ではなぜ彼女は6年間トップの成績を維持し続けることができたのか。。。  勉強しなさい!なんて言わない母が 小学校に入った彼女に一つだけお願いしたことがあったんです。     『お母さんは家が貧乏で小学校に通うことができなかったのよ。 学校にいきたくても家の手伝いをしなくてはならなかったし 幼い妹たちの面倒もみなくてはならなかったし ご飯を食べることすら大変で、通えるようなお金もなかった・・・  だからね、お母さんは近所のお母さんたちにバカにされるの。 漢字も計算もわからないから笑い者にされるの・・・  あなたが学校で学んできたこと お母さんにも教えてくれないかしら??』     彼女はこのお母さんのお願いがきっかけで 勉強にスイッチが入ったのです。  彼女はただ勉強をするためではなく 『大好きなお母さん勉強を教えるため』に頑張ったのです。  大好きなお母さんが恥をかいて欲しくないから。  学校で覚えてきたことをいつもお母さんに教えていました。  そう、学んだことをアウトプットしたことが 彼女の成績の良さの秘訣だったのです。   *--------------------------------------------------------------------------*     『なんの為』なのかが明確になるだけで 人って頑張れるパワーが数百倍にもなれるんですよね。      今の仕事は『なんの為』に頑張っているのですか? 『なんの為』に大学にいきたいのですか? 『なんの為』にその職業になりたいのですか?    自分の心の声を聞く素敵な質問ですよね。          ではまた。       平野真代    

      7
      テーマ:
  • 11 Feb
    • 恵比寿で日本酒『GEM by moto』

      恵比寿にあるGEM by motoさんに行ってきました〜(^ ^)!  今回で2回目!  そして今回も店長の千葉さんに会えず・・・涙 次回こそお会いしたい〜!!!        さて今回は頂いたのは・・・      白子とモッツァレラ×新政エクリュ 新政のエクリュ久しぶりに飲みました! ナチュラルな優しい口当たり、米由来の甘味が口の中に広がります。 けどベタっとした甘みではないので飲み飽きしない。   白子を口にいれて まだ残っている状態でエクリュを口の中に流し込むと・・・     きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!     いい感じに混ざり合うこの感じ大好き(^ ^)!! たまらない♪            そしてお次は・・・      ブルーチーズハムカツ×貴オリジナルにごり発泡酒 「貴」さんにオリジナルでつくってもらったmotoさんでしか飲めないお酒とのこと。 とっても酸味が強く、甘みがありながらもキレ味もある。    これがまたブルーチーズハムカツと合う〜〜〜!!!!!!!!!!!!!   お口の中で仲良しこよしですね笑                最後に・・・・    新筍揚げからすみ塩×民宿とおのどぶろく  このつまみ最高です! からすみのお塩がだけで日本湯何杯も飲めそう!笑   そして岩手県の民宿さんがつくったどぶろく。 甘酸っぱく、コクがあり、トロトロでジューシーな味わいです。 活性は強めで、口に含むとピチピチと微発泡感もあり。    この2つのマリアージュは・・・ ん〜〜〜〜〜・・・・・・・・    正直に言ってしまうと どぶろくが強すぎちゃって筍の風味が全部消えちゃうのが残念・・・。     合わせるならもう少し控えめなお酒の方がいいかな♪個人的にはね♪             美味しい料理と日本酒最高でした♪      ごちそうさまでした。         平野真代 

      4
      テーマ:
  • 10 Feb
    • 讃岐くらうでぃ☆大人なカルピスの美味しい日本酒

        にゃ〜!!!!!!!!!      猫の目玉焼き!笑(右目から黄色い涙が・・・。)     最近行ったお店の人に『目玉焼き食べたい♪』って言ったら これが出てきました!!    ナイス店長!笑          さて今日はちょっと変わった日本酒のご紹介!      讃岐くらうでぃ (香川)  アルコール度数6%の低アルコールな日本酒。 元々は香川県の居酒屋で人気の「骨付鳥」を食べる時に飲む日本酒として 開発されたお酒です。 甘酸っぱくクリーミーな味わいでまさしく『大人のカルピス』 とにかく飲みやすい(^ ^)   「讃岐くらうでぃ」がなぜ飲みやすいのかというと・・・ 1.アルコール度数が6度と通常の日本酒と比べてかなり低い。 2.普通のお酒の3倍の麹を使用。しかも白麹することで甘酸っぱい味わいに。 3.オリをタップリ加えることでクリーミーな飲み心地。 4.ロックやソーダ割など色々な方法で軽快に飲める!        どんな料理に合うかというと・・・  鳥料理の定番メニューと良く合います!!  鶏のからあげや軟骨のからあげ、焼き鶏など、 居酒屋でメニューを見ずに頼んでしまいそうな定番メニューと 「讃岐くらうでぃ」との相性はバツグン!!  それもそのはず! 元々、この商品は 「讃岐くらうでぃ 骨付鳥、一本勝負」という名前で販売されていました。  骨付鳥というのは香川県のご当地グルメで、 骨付きのもも肉を塩コショウ、ニンニク、スパイスなどで味付けし焼き上げられたお料理です。   そして、骨付鳥と一緒に飲んで美味しいお酒ということで開発されたのが 「讃岐くらうでぃ」         ロックで飲むのがオススメらしいです(^ ^)       ちなみに天ぷらとの相性もよかったです♪           ではまた〜!        平野真代  

      3
      テーマ:
  • 09 Feb
    • 生の日本酒がやっぱり好き

      こんにちは(^ ^)   今日は先日飲んだ日本酒のレポートブログです♪        繁枡 特別純米 生々 (福岡) 生酒のふくよかな旨味とさわやかな喉ごしが最高!     前回飲んだにごりも美味しかったし、 繁枡好きだなぁ〜(^ ^)                       姿 純米吟醸 無濾過生原酒 緑ラベル(栃木) 切れ味抜群で爽快感があるお酒♪      魚の煮付けと良く合いました!               余談ですがこの前とある焼き鳥屋さんのお店で 『わさびだけもらえますか??』 って言ったら大将に 『かなりの酒飲みですね・・・姉さん。』 と言われてしましました。。。笑        私的に箸休め的な存在でかなりでお気に入りなのです。笑               ではまた〜(^ ^)!!        平野真代     

      4
      1
      テーマ:
  • 08 Feb
    • おうちでスッキリ★デトックス

        最近寒くて体が常に冷えてるな〜  肩こりが辛いな〜  疲れが取れにくいな〜  顔や体のむくみがなかなか取れないな〜  運動できでないから汗かかないな〜        そんなお悩みをお持ちの方に朗報です(^ ^)!!!        おうちのお風呂で 簡単に上記の悩みを解決できちゃうものがあるのです!!!!                   エプソムソルト    ※ソルトだけど塩ではないのですよ〜笑  エプソムソルトとは、「硫酸マグネシウム(MgSO4)」という化合物のことです。 硫酸塩とマグネシウムの化合物が結晶化したもので、 海水にも含まれているミネラル成分です。 この硫酸マグネシウムは、温泉の成分としても含まれているものなので、 温浴効果がとても高いのです。         どのように使用するかというと入浴剤のようにお風呂に入れて使います。 バスソルトと同じように使うと思えばいいですね。 イギリスが発祥で欧米ではポピュラーなバスソルトだそうです。             では具体的にどのような効果があるかといいますと・・・            デトックス効果  エプソムソルトは身体を芯から温めるとともに、発汗作用にも優れています。 体の中から毒素を排出してくれるので、そのデトックス効果は抜群! エプソムソルトのお風呂に入ると本当にたくさん汗が出るんですよ〜 体臭予防などにも効果があるといわれています。 ゆっくり湯船につかって(15分〜20分)しっかり汗を出しましょう。 老廃物も排出することで、むくみの解消にもつながります!          代謝が上げるダイエット効果 血流がよくなって身体の隅々まで温まることで代謝も上がり、 痩せやすい体質を作ることができます。 また、汗をかくだけではダイエットにはなりませんが マグネシウムは体内の酵素を活性化させる働きがあります。 特に、糖質の代謝には深い関わりがあるので 糖質をエネルギーに変えやすくすることで体脂肪が燃えやすい身体になるのです。  冷えを解消することによって腸の働きも良くなり、便秘解消効果もあるのだとか。 女性にとっては嬉しいことづくめですね!             血流を良くして肩こりや腰痛の改善にも エプソムソルトには、血管を広げて血流を促進する作用があります。 冷え性や肩こり腰痛の辛さを軽減してくれます。 また、血流を良くしてしなやかな血管を保ってくれるので、 動脈硬化などの生活習慣病を予防する効果も期待されています。             ネットでも手軽に変えるので ぜひ試してみてください♪           ちなみに私はこちらを使ってます♪  http://www.saltlamp.jp/fs/earth/epsomsalt/bs-703      平野真代

      3
      テーマ:
  • 07 Feb
    • 料理教室イベントの日本酒セレクトしました!

      こんにちは(^ ^)日本酒アドバイザーの平野真代です。先日いつもお世話になっているオーガニックカフェ『ポアン』さんにて開催の二十四節気の料理教室にて飲まれる日本酒を選ばせて頂きました!(店長の佐々木さんと)『二十四節気』とは・・・???太陽が移動する天球上の道(黄道)を24等分したものです。節気の感覚が一定で半月ごとの季節変化に対応できるため天候に左右される農業の目安になりました。野菜の「旬」を知る上でとても大切な「二十四節気」今スーパーでは年中通して同じ野菜が並べられていて何が旬なのかわかないですからね。。。(´_`。)旬な野菜を学び直せて美味しい食べ方を教えてくれる料理教室です♪さて今回は『立春』と『雨水』の料理イベント!何を選んだのかご紹介(^ ^)2/4『立春』旧暦ではこの日が1年の始めとされていたため決まり事や季節の節目はこの日が起点になっていたそうです。立春は冬と春の分かれる節目の日である「節分」の翌日で「寒さがあけて春に入る日」いわば春の初日です。『七賢』春しぼり おりがらみ純米 (山梨)立春後に販売される数量限定品。山梨県の白州町という名水の里に蔵があります。(シングルモルトで有名な「白州」もここです)みずみずしくフレッシュな純米生酒です。※本当は立春に絞られた『立春搾り』がほしかったけど手に入らず・・・涙2/18『 雨水』空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味。草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。龍神 新酒 純米大吟醸 (群馬)地下180メートルの龍神の井戸から汲みあげる龍神水仕込み。新米山田錦らしい柔らかな酸味があり新酒ならではのフレッシュで繊細な味わいです。今だけ飲める旬の生酒です。なぜ「雨水」にこの「龍神」を選んだかと言いますと・・・龍は雨の神様ともいわれているからです。雨女・雨男などの雨を降らしやすいとされている人は「龍神系」の存在に守護されているとも言われているそうで・・・雨水という字に龍をかけてみた結果のセレクトでした!笑来月は啓蟄(けいちつ)と春分。日本酒選び楽しみ(^ ^)新宿区若松町 『ポアン』都営大江戸線「若松河田駅」より徒歩2分https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13096397/平野真代

      3
      テーマ:
  • 06 Feb
    • ダブルサプライズなお誕生日祝い

      こんばんは〜(^ ^)       たまにはプライベートなことでも書いてみようかな        先週友人のお誕生日のお祝いをサプライズで開催しました!          主役の2人のお面をつけてサプライズ!笑           本当は1人の主役の誕生日のお祝いだったんだけど 開催日の数日前に メンバーの中のもう1人も誕生日だったと気づいて 大慌てでダブルでサプライズの会に作戦変更!!!           かなりバタバタだったけど 無事サプライズ成功して二人には喜んでもらえました(^ ^)!!!                     人を喜ばせるのって楽しいよね!    サプライズって私はされるの好きだから 相手にも喜んで欲しくて考えるのワクワクする    将来はサプライズでプロポーズとか・・・・  されてみたいな〜笑       ふふふ。笑        おやすみなさ〜い        平野真代   

      6
      テーマ:
  • 05 Feb
    • 日本酒ペアリングが楽しめるお店『赤星とくまがい』

      こんばんは(^ ^)!        2月5日に放映された キンキキッズのブンブブーン見ましたか??  「BREAKERZと美味しい日本酒!」 で紹介された麻布十番にあるお店。         『赤星とくまがい』      日本酒と食事のペアリングの紹介だったのですが 面白かったですね〜!!!!! (ペアリングとは、料理1品に対して日本酒1銘柄を合わせていくという手法です)     日本酒ソムリエの赤星さんのオススメしていたペアリングをご紹介♪         Beau Michelle ボーミッシェル 長野県伴野酒造      発酵中のモロミにビートルズの「Michelle」を聴かせる 音響醸造という手法でつくられたお酒。イチゴの風味があるまろやかで上品な味わいです。アルコール度数は9度と低め。   このお酒に合わせたのが 苺と水牛のモッツアレラのサラダミント風味 苺の酸味とバルサミコ酢を合わせることで、 Michelleとの完璧なペアリングが完成します。                  射美(いび) 岐阜 杉原酒造    日本で一番小さな蔵元「杉原酒造」で作られているとても貴重な日本酒で 赤星さんでも入手に苦労するほどで、手に入らない年もあるそうです。 年間で60石(6000本)ほどしか作っていないとか・・・      このお酒に合わせたのが フランス産ブルーチーズ フルム・ダンベール    フルム・ダンベールは高貴な青カビとも呼ばれていて とてもマイルドで食べやすいブルーチーズです。   射美は単体で飲むととてもクセがあるお酒ですが、 ブルーチーズと合わせることでふくらみが出るとのこと!          相乗効果でお互いの良さが引き立てあうペアリング   おもしろいですね〜!!!!!!!!   私も引き続き勉強に励みます(^ ^)!!           平野真代

      3
      テーマ:
  • 04 Feb
    • 美味しい赤なまこに感動

       行きつけのお店『てくてく』@目黒区八雲         ここの『なまこ』が美味しすぎるんです!!!!!!!        赤なまこ〜〜〜!!!!!!!!!!!!!     もぉ〜〜〜たまらなく美味しい♥-(´ε`● )        そして美味しい日本酒もいくつか頂きました!          大那 特別純米無濾過生原酒 (栃木県 菊の里酒造) 日本酒度+10という辛さだけではなくしっかりとした旨味が感じられ鋭いキレとスムーズな余韻が感じられる超辛口です。             金戎 無濾過特別純米生原酒 (香川 西野金陵)   旨みのある辛口純米酒です。 地元で栽培されている酒米専用品種「オオセト」ならではの きらきらしたジューシー感と みずみずしく上品なフレーバーが特徴的。            栄光冨士 五百万石50%純米大吟醸無濾過生 (山形 冨士酒造)  純米大吟醸しぼりたて無濾過生原酒です。 穏やかに広がる新鮮な香り、透明感のあるすっきりとした口当たり 五百万石米のきれいな味わいと心地よい甘み、キレの良い後味が特徴です。              琥泉(こせん)純米吟醸 しぼりたて無濾過生原酒 山田錦 (兵庫 泉酒造) やさしい酸と搾り立てのフルーティーな風味が爽やか。 シャープかつしっかりした旨味と甘みが口の中に広がります。                 見事『無濾過生原酒』のオンパレードでした(´∀`)      酵母さんをたくさん吸収しました〜            平野真代

      3
      テーマ:
  • 03 Feb
    • お刺身と天ぷらに合わせたくなる日本酒

       ゜+.——゜+.——゜+.——゜+゜+.——゜+.——゜+.——゜+  突然ですが 『くだらない』の語源ってご存知ですか??   昔は兵庫県神戸市の東灘区・灘区と同県西宮市を合わせた阪神間の地域のお酒が 高品質のお酒と言われていました。 灘(なだ)から関東に送られてくるものを「下りもの」と言われていて 「下りものでない」とはつまり高品質の灘の酒でない というところから発しています。  ゜+.——゜+.——゜+.——゜+゜+.——゜+.——゜+.——゜+      さて今日も日本酒と料理のペアリングをご紹介したいと思います!       花垣×刺身      花垣 純米酒 (福井 南部酒造)   スモーキーな香りがあり、濃醇辛口 醤油・わさびとの相性が良く 醤油をつけたお刺身を食べてからお酒を口に流すと 料理の味が口の中にふくらみます。                   寧音(ねね)×アンコウと牡蠣の天ぷら    寧音(ねね) 石川輪島市 白藤酒造  アルコール度数を抑えた穏やかなで上品な口当たりの純米酒です。 40℃くらいのぬる燗にすると 出汁のような味わいになるので 天ぷらとの相性がとても良い。             冷やで飲むのが多いけれど こういうふうにぬる燗で飲むのも好きになりました(^ ^)!!           ではまた〜!!!        平野真代

      2
      テーマ:
  • 02 Feb
    • 美容効果たっぷりの生どぶろくと料理のマリアージュ

      こんにちは(^ ^)     先日久しぶりに美味しい焼き鳥食べてきました〜        このレア感があるささみが美味しすぎました!!!!!       他の写真は撮り忘れ。。。笑      都立大学にある『鶏慶』 ここはかなり穴場でオススメです  日本酒も数種類ですがありますし   https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13174178/   1度行ってみる価値ありありです!!                    さて今日は こちらのお酒のご紹介(^ ^)!!!!         愛友 どぶろく 本生隠れ作り (愛友酒造・茨城県潮来市)   珍しい生のどぶろく! 火入殺菌せずビンの中で酵母が生きていて 発酵を続けているため炭酸ガスを含んでいます。    甘くてもキレがあり、 微発泡感を楽しみながら飲めるお酒。    これに合わせるのは・・・  クリーミーな茶碗蒸し    先に茶碗蒸しを食べて まだ口に残っているうちにどぶろくを飲むと 口の中で良い感じにマリアージュされます       クリーミーな焼き白子とも合いますね!            白子のコロッケとも合いそ〜!!!!!!!!         生のどぶろくは 腸内環境にもとっても良いので 美容効果もしっかりあるのも嬉しい(^ ^)!!!           ではまた明日〜♪        平野真代 

      3
      テーマ:
  • 01 Feb
    • レモンとの相性が良い日本酒

      こんにちは(^ ^)!       日本酒アドバイザーの平野真代です      今日は『日本酒と食事とのマリアージュ』 レモンと相性の良い日本酒のご紹介。            伝心 純米吟醸 『雪』 一本義久保本店(福井県勝山市)  麹米:山田錦(奥越前産)賭米:五百万石(奥越前産)   五百万石のキレと、お米の穏やかな香りで 清々しさを感じるお酒です。 ぬる燗だと力強さを感じ、常温や冷やでも美味しくいただけます。          この『雪』は レモンとの相性が良いのです!        カットレモンを少しかじって そのあとに日本酒を飲むと 口の中で日本酒とレモンが良い感じに混ざり合います!        なので レモンをかけた唐揚げや・・・         レモンを使った玉ねぎと生ハムのマリネなど・・・       日本酒と食事がお互い混ざり合って さらにおいしさが増します(^ ^)!!!       カボスとかすだちでも良いかも         もし『雪』を飲む機会があったら ぜひ試してみてくださいね        平野真代

      1
      テーマ:
  • 31 Jan
    • 酒飲みさん必読!肝臓に良い食べ物!

      こんにちは、平野真代です(^ ^)!!!今日も元気にお酒飲んでますか???笑私は今日も大好きな日本酒飲んでます南 純米吟醸 無濾過 生原酒 (高知 南酒造)辛口『南』の新酒です!上品な香りがふんわりとして、さっぱりした旨味がありながらもキレ味抜群!!食中酒としても良いですね!さて!タイトルにも書いた通り私のような酒飲みさんは肝臓さんには日頃お世話になっています!いつもお世話になっているのでできれば肝臓さんが喜ぶ食事などを選んであげたいですよね!肝臓が元気になることで基礎代謝も上がるので実はダイエッターにもオススメな食材です♪まずはタウリンを含む食材・牡蠣・はまぐり・タコ・ヤリイカ・カツオ・ブリタウリンはアルコールを分解する際に必要な酵素の手助けをして、 分解のスピードを上げて肝臓の負担を軽くします。 また、肝臓を形作っている肝細胞が弱まっていると 速やかに再生を促し肝臓の機能を正常に戻してくれます。タンパク質も肝機能を良くするには大切な栄養素です!植物性タンパク質(大豆・枝豆・納豆・豆腐・もやし)動物性タンパク質鶏肉(ささみ・胸)豚肉・牛肉(ヒレ肉)魚(ヒラメ・タイ・タラ・カツオ・まぐろ)※ツナ缶もおすすめLシステインというアミノ酸も肝臓の代謝にはかかせません!!!システインの材料はメチオニンです。必須アミノ酸であるメチオニンを摂ることで、体内のシステインの量も増えるというわけです。メチオニンが多く含まれる食材(牛・豚・鶏肉、カツオ、雑穀類)タンパク質を意識して摂ってたら自然とメチオニンも摂れるってことですね(^ ^)他にもオメガ3脂肪酸の摂取も肝臓によく私のオススメは亜麻仁油・えごま油毎日ティースプーン1杯摂るだけです♪また、二日酔い対策には肝臓の働きを助けるアーモンド(ビタミンE&ナイアシン)がおすすめなのだそうです。 ビタミンEは活性酸素から肝臓を守ってくれる働きがあり、 ナイアシンは、アセトアルデヒドの分解を助けてくれるそうです。 アーモンドを食べるタイミングはお酒を飲む30分前にするとよいそうです。 アーモンドに含まれる油分が胃や腸に膜を作ってくれます。毎日全部は難しいけど、意識して毎日少量でもとるように心かけて大切な肝臓を労わりましょうね(^ ^)♪平野真代

      5
      2
      テーマ:
  • 30 Jan
    • 野菜が美味しく食べれるお店のご紹介

      みなさ〜ん(^ ^)!!!!     野菜食べてますか〜???      今日は野菜が美味しく食べれるお店を紹介したいと思います♪         POINT(ポアン)新宿区若松町  こちらはオーガニック野菜を使ったマクロビのお店です。 動物性食品不使用・化学調味料不使用の カラダが喜ぶ美味しいお料理を提供してくれます。    ランチプレート カキフライに見えるものは カキフライ風の里芋コロッケ。かなり絶品! ご飯は美味しい玄米      ランチパスタプレート この日は酒粕のカルボナーラ。 動物性食品(チーズ)は使ってないのに 酒粕の風味がチーズみたいな濃厚さを出してておいしかった〜!!      ごろごろ野菜のポトフ  ソーセージなどは入っていなく 変わりに大豆ミートが入っています。 野菜をただ煮込んでるだけなのにスープの味が若干お肉の風味がしてビックリ!! 野菜もとろけるくらいに柔らかかったです。        パクチーの生春巻き オーガニックの赤ワインがとってもよく合いました♪      最寄駅は大江戸線の『若松河田』 なかなか降りない駅かと思いますが 1度行ってみる価値は十分にあり!!!   事前に予約していくのがオススメです(^ ^)   https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13096397/                コスメキッチンアダプテーション   新しくできた恵比寿アトレの西館の2階にあります。 新鮮な生の野菜がたくさんあってとっても満足出来るボリュームです!           サラダバーには彩りがいい新鮮なお野菜がたくさん!!!!  ランチにしてはややお値段は高めだけど 行く価値ありです!!    https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13194666/              平野真代

      12
      テーマ:
  • 29 Jan
    • 腸内環境を整えるには甘酒がオススメです

      こんにちは〜(^ ^)        甘酒って好きですか???       私は毎日飲んでますよ〜♪     米麹で作られた甘酒         ちなみに甘酒には 酒粕でつくる甘酒と 米麹でつくる甘酒の2種類あります。      一般的に 酒粕でつくる甘酒よりも米麹でつくる甘酒のほうが カロリーが低いと言われています。(酒粕でつくる場合は砂糖が含まれるから)      栄養価的には 両方さほど違いはありませんが 昔から言われている『飲む点滴』といわれる甘酒は 米麹の甘酒のことみたいですね(^ ^)    また、麹で作られた甘酒には 酵素がたっぷりなので食事代わりに摂取することで 手軽に減量もできます。  普段から酵素ドリンクを飲んでいる方も 甘酒に変えてみるのもいいかもですね♪               過去の記事にも書いてありますが 甘酒の嬉しい効果はたくさんあります!!!          米麹甘酒の効能    1、ビタミンB類の働きがスゴイ!  ビタミンBは『代謝』に関わる大切な栄養素です。 ダイエット中の方には不可欠なビタミンB。 なぜかというと 炭水化物の糖質を代謝する、つまりエネルギーに変えるには、 このビタミンB群が必要だからです!!  ビタミンBが不足していると カラダに入った糖質が代謝されず、体内に蓄積されてしまいます・・・ 甘酒でビタミンBを賢く摂取しましょう♪         2、酵素の働きがスゴイ!  甘酒には、代謝に関わる酵素がなんと…100種類以上も含まれています!(数えた人すごいよね・・笑) 体内の酵素が減ると代謝が悪くなり、 老廃物や毒素が溜まって太りやすい体質になってしまいます。  代謝に欠かせない酵素の中でも、 リパーゼと呼ばれる酵素は 脂肪分を消化してエネルギーに変えて、 皮下脂肪や内臓脂肪までも燃焼させる働きがあります。   また、甘酒の酵素を取り込むことで、 体内の消化・吸収・代謝が促進され、腸の働きが活性化します。      3、アミノ酸のダイエット効果がスゴイ! 甘酒には、アミノ酸もたっぷり含まれています。特に、人間が体内で合成することができない9種類の必須アミノ酸が豊富♪   トリプトファン リジン メチオニン フェニルアラニン トレオニン バリン ロイシン イソロイシン ヒスチジン   その他にも、たくさんのアミノ酸が甘酒には含まれています。特にGABA(ギャバ)というアミノ酸に注目してみると   ・血液中の中性脂肪やコレステロールをコントロールして、脂質代謝を促す。 ・成長ホルモンの分泌を促進し、脂肪分解酵素を活性化する作用がある。 ・内臓の働きを活発にして、消費エネルギー量を高める作用がある。・血中の中性脂肪値が低く抑えられ、体重増加の抑制に効果がある。    こんなにもダイエット効果がある甘酒 飲まないないわけがない!!!!笑        4、腸内環境を良くして便通がよくなる  甘酒に含まれる乳酸菌は、生きて腸まで届くと言われる植物性乳酸菌です。 さらに、甘酒には善玉菌のエサになる オリゴ糖も多く含まれています。ということは腸内環境が整えられ、 腸の活動も活発になり便秘の解消に効果があります。 便通がよくなることで、 カラダの代謝や循環が上がりますから痩せやすい体になります♪つまり、これもダイエット効果に繋がるというわけですね〜(^ ^) ちなみに腸内環境が整うと 肌荒れが改善されやすくなります!!!  お肌は内臓をうつす鏡とも言われているくらいですからね!    日頃からコンビニ弁当が多いあなた!!!! お肌きれいですか?笑   高級なスキンケア商品よりも 毎日の食事で腸内環境を整える方が 断然効果がありますしお財布にも優しいですよ!!!笑           嬉しい効果だらけの甘酒ですが 1日200ccを目安に飲んでみてください(^ ^)♪ (カロリーは100gあたり81キロカロリー)   甘いのが苦手でしたら 無調整豆乳で割ると飲みやすい♪   取りすぎは禁物です!            ではまた♪        平野真代        

      3
      テーマ:
  • 28 Jan
    • 日本酒女子会に参加してきました!

      先日日本酒女子会のイベントに参加させていただきました(^ ^)        美女がたくさん笑         御茶ノ水にある 『日本酒バル 凪』さんにて開催。           美味しいお料理と 美味しい日本酒が飲み放題♪      たくさんのお酒を飲ませていただいて幸せ〜(^ ^)♪                『勝山』何気に初めて飲んだけどおいしかったです♪             日本酒が好きな女性がこんなにもたくさんいることが とっても嬉しくて飲みすぎちゃいました!笑             ぜひまた開催してほしいです(。・ω・)ノ゙           平野真代      

      2
      テーマ:
  • 27 Jan
    • 美味しい牡蠣を食べてミネラル補給♪

      ここ数週間、 牡蠣が食べたくて食べたくて・・・・ 夢にまでみるくらいだったので、笑        オイスターバーに行ってきました(^ ^)!!              生牡蠣最高です        みなさま牡蠣の素晴らしい栄養価ってご存知ですか???        牡蠣は低脂肪高タンパクの食品で アミノ酸(18種類) ビタミン(A、B1、B2、C) ミネラル(亜鉛、鉄分、カルシウム) グリコーゲン(ブドウ糖) タウリン(アミノ酸の一種) など栄養素をバランス良く多量に含むため 「海のミルク」「海の完全食品」とも言われています!!   中でも、特筆すべき栄養素は亜鉛、グリコーゲン、鉄、タウリンです。    ■亜鉛牡蠣はあらゆる食品の中でも最高の亜鉛含有量を誇ります。 亜鉛の働きは 細胞の新陳代謝を促進、皮膚や髪に潤いを与える、 免疫力アップ、精力増強、美肌効果、 体内多くの酵素を活性化させるなどがあり 体を活き活きと保つ効果があります。    ■グリコーゲングリコーゲンは肝臓にストックされ、 必要に応じてエネルギーに変換されます。 肝臓の機能を高め、筋肉や脳の働きを活発にします。 即効性の疲労回復に役立ちます。     ■鉄牡蠣は吸収の良いヘム鉄を大変多く含むため、 貧血予防に効果的です。 鉄には体温を維持する保温効果もあるので、冷え症改善にも。    ■タウリンタウリンを非常に多く含んでいます。 乳酸の増加を防ぎ、 スタミナ増強、疲労回復、脂肪肝予防、抗肥満作用、 コレステロールの上昇を抑えるなどの効果があります。 またアルコールの分解のサポートもしてくれます。        カキは「酒毒を消す」といわれますが、 二日酔いや悪酔いの防止にも効果があります。 これは日々お酒を飲む私には嬉しい!!!笑   アルコールが体の中に入ると アセトアルデヒドという毒物に変化しますが、カキはこの解毒に役立ちます。  また、良質のタンパク質がアルコールから肝臓を守ってくれます。         牡蠣って美味しいだけでなくカラダにとっても 嬉しい食べ物なんすね〜(^ ^)! 素晴らしい           そして牡蠣と一緒に合わせて飲んだお酒がこちら・・・♪      牡蠣に合う純米吟醸 YAMAWA for Oyster  牡蠣と日本酒の最高のマリアージュを実現するために 宮城県の酒蔵「山和酒造」と同県の牡蠣漁師さんのコラボで作られたお酒なのです。 香り穏やかで旨味と酸味のバランスが良く、 牡蠣の旨味を引き立たせる味わいに。 牡蠣のおさしさを引き立たせてくれる日本酒さんに感謝♪          ではまた明日〜(^ ^)♪       平野真代

      13
      2
      テーマ:

プロフィール

hirano-mayo

自己紹介:
平野真代 日本酒唎酒師/千葉県旭市2017年度ミスあさひ 大好きな日本酒を 一人でも多...

続きを見る >

読者になる

AD

カレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
AD

Ameba人気のブログ

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。